老人ホームで余生をおくる悪ガキ、じゃなくて悪ジジイ三人組は、夜毎隣家の別荘に忍び込み誰もいないプールで泳ぐのが楽しみだった。
ある晩、プールにたくさん沈められている謎の物体を目撃し触れあうと、精力ギンギン、岩のようにカッチンコッチンになっちゃう。
謎の物体は異星人が冬眠する繭・コクーンでありました・・・。
このけっこう好きな映画の監督は「ロン・ハワード」。
とか、
小人の魔術師ウィロー (「ワーウィック・デイヴィス」)はある日、川をどんぶらこと流れてきた人間の赤ん坊を拾ってしまい・・・。
「ジョージ・ルーカス」原案の「ウィロー」の監督は「ロン・ハワード」、そして小さい人「ワーウィック・デイヴィス」はスターウォーズシリーズの常連役者。
だいいち「ロン・ハワード」自身が「アメリカン・グラフティ」に出演しているんだから、ルーカステイスト満載にちがいない「SOLO」を、近ごろのスターウォーズがつまらないとお嘆きのどこかのお爺ちゃんも死ぬ前にいっぺん観とかなけりゃつまらんバイ🤨
で、日劇無きあとのTOHOシネマズ日比谷へ初潜入。
かつて有名人の手形のある路面に設置されていた初ゴジはホールに鎮座ましましていて、日比谷公園が一望できた。
タンクを空にして劇場内へ入ると8割りほどの入りで、近頃めずらしいひな壇式の席なので前の人の頭を気にしなくていいD列の真ん中に陣取った。
前予想として「ソロ」が「ケッセル・ランを12パーセクで飛んだ」というセリフがあるんじゃないかとふんでいたが、ヒヒヒ、間違いない👍
190歳の「チューバッカ」と「ソロ」の出会い、アウトローになったワケ、ミレニアム・ファルコンを手に入れた経緯、全部納得のいく画を観せてくれい「ロン・ハワード」‼
結論、好きか嫌いかと問われれば、好きなほう👌 もう一度今度は日本語吹き替えで観る。
ネタバレかもしれないが、赤く輝くライトセーバーをもっているのは誰でせう⁉
どこかのお爺ちゃんも銀河最速で観るべし🤪
最新の画像もっと見る
最近の「銀幕夜話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事