嬉しい楽しい毎日 たくさんの見たことのないお花に出会いたい

出来るだけ地球にやさしい生活をしたいと思います。

こぼれ種のソバの花が咲きそうです

2023-04-17 16:12:13 | 家庭菜園

こんにちは

今日はいいお天気です♪

 

昨年そばを育てたのですが、そのこぼれ種で勝手に芽を出したソバが

あっという間にもうお花が咲きそうです

ソバの左奥は勝手に生えてきた桃です

抜こうか鉢に植え替えて育てようか考え中です

勝手に芽を出して鉢植えにしたのが3鉢あります

これからは落ちた実は拾って捨てないとだめですね

放って置いたら庭中 桃の木だらけになってしまう

 

ソバは皮をむくのが大変だったので、今年は観賞用に少しだけ育てようと思っていたのですが

勝手に芽を出してくれたのでもう蒔かなくてもいいかな

毎年勝手に芽を出してくれるのを夢見て

 

お越しくださりありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃ノ木の花 モーニング

2023-04-17 14:05:17 | お花

こんにちは

今日はお昼からお天気になりました

朝は曇っていて雨が降りそうだったので遅めのモーニングへ

半年ぶりに行ったお店は

コロナの感染防止のアクリル板は取り除かれていました

小さなお店なのでアクリル板なしだとちょっと不安

モーニングは美味しかったです

 

今日の目的は市民の森公園のトチノキの花

上の方にしか花芽がありません。

 

まだ咲き始めでした。

 

これは6年前に写した西洋トチノキ(マロニエ)の花です。

これは大阪市立長居植物園で写したものです。

長居植物園は今、リンゴの花が咲いているらしいです。

見てみたいなあ

 

お越しくださりありがとうございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする