こんにちは
今日もいいお天気です
電気温水器の不具合がまだありました
自動でお風呂を入れて「お風呂が沸きました!」と自動音声がして
中を見ると、湯船に設定した水位に達していなくて、「お風呂が沸いた」って言ったのに
まだお湯が入り続けて、設定した水位に達して止まりました。
ホッとしたのもつかの間
今度は浴槽のお湯がでる穴からブーンとうなる音がして
ずっとなり続けるので、自動お風呂沸かしのスイッチを切りました。
切ってもずっと音が鳴り続けていて
だんだん音が小さくなったようなのでそのまま寝たのですが
朝お風呂のお湯を洗濯機に入れようとしたら
なんとお風呂のお湯が一滴もなくなっていました
お風呂の栓は閉まったままなのに
お風呂の栓が悪くなっているのかもと思って
朝から水を入れて様子を見ているのですが
水漏れはしていないようです
工事に来てくれた業者さんに電話したけれど、今日はこれないそうです
今日はお風呂にはいれないよ~
昨日は姉の有料老人ホーム探しに京都まで行ってきたのですが
1昨日温水器の不具合をなおしてもらって、その日の夜にお風呂の調子が悪かったら
昨日は老人ホームについていけないか、ついていっても落ち着かなかったと思います
故障が1日ずれて良かったです
温水器も考えて壊れてくれたのかな
ホオズキの花の蕾です。
昨年種を播いて、2年目しか花は咲かないと種の袋に書いてあって
ホオズキの苗を買えばよかったと後悔したのですが
無事お花が咲きそうです
お越しくださりありがとうございます