こんにちは
今日は暖かいです
今朝は鉄製品の回収業者さんが回ってくる日で
子供たちが大きくなって学習デスクの椅子だけオフィスチェアーに買い替えて使っていました。
机は解体してゴミに出したけど、
椅子は私がミシンを使うときに使っていて
でも2脚あったので今日は1脚だけ回収してもらおうと外に出しておきました。
でも「回収できませんでした」って張り紙されて椅子はそのままでした
鉄の部分がいっぱいあるのに鉄と違うものと分けるのが面倒だったとか???
仕方がないので市の回収に出そうと(燃えないゴミの日に)分解しました。
ドライバーで簡単に背もたれ、座面と脚と分けられたのにね
座面と背もたれ
脚の部分
燃えないゴミの日は時々回収業者さんがゴミ置き場に見に来ているので
見えるところに置いたら鉄の部分だけ回収してくれるかも
お越しくださりありがとうございます。