何となく騒がしいかった土日曜日が過ぎ、爽やかに晴れた。
朝、気になっていたカタクリの丘へ行く。
先客の若い男性が一人いるだけでとても静かだ。
丘や沢の廻りには雪がほんの少し残っているが、だいぶ春らしい色になってきた。
花は福寿草からカタクリ、ミズバショウなどへ変わるところ。
これからが楽しみな季節~。 自然を大切に観察させていただいた。

花芽がたくさん出ているので踏みつける事無く充分ご注意を!!

花は3分咲き位かなぁ~ 遠くアンヌプリを望む。

午前中、羊蹄山方向は逆光線となる。

蕾や茎の形、葉の模様の観察も楽しい。

花芽がたくさん出ているので足元にご注意を!

場所により花の色も違う。

カタクリは3分咲き程度、ミズバショウとザゼンソウが見頃。エンゴサクがまだという頃。