うしじま歯科クリニック-勉強会ブログ-

神戸市灘区のうしじま歯科クリニックのドクターたちの勉強会のブログです。

平成26年1月12,13日「義歯の臨床 グローバルデンチャー」

2014年01月21日 | 勉強会報告
「吸着・咀嚼・嚥下を考察した総義歯実習コースについて」より

歯科治療の本質は、審美治療という付加価値的な治療を除くと、その大半は”咬合させる事による機能回復”といっても過言ではないと思います。
近年多くの症例に見られるインプラントを使用した補綴治療も、その多くは咬合機能を回復する為の処置であると思われます。
そのような観点から、咬合機能回復の為に必要な基礎知識を数多く含んだ治療技術に義歯治療はある。と私は考察します。
義歯治療技術には個々の患者に対した咬合高径、水平的、垂直的顎位の決定や、義歯が安定するための人工歯の配列ポジションなど、インプラントの埋入位置や補綴設計に必要なテクニック・スキルが数多くあります。
また反面、安定した義歯を維持する為にインプラントを併用した義歯設計など、咬合機能を回復する為にはお互いに必要不可欠なアイテムだと思います。
今回、私が取り入れている総義歯及び局部床義歯の「経験と勘」を数値化した理論により技術の根拠をわかりやすく解説し、お伝え出来ればと考えています。
また、日常義歯臨床の咀嚼・嚥下を考える時「何故?」解決の一助けになれば幸いです。