連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしですか?( ´ ▽ ` )ノ
6月14日(火)
「大森塾」
講師 : 大森 有樹 先生
補綴物のlongevityを確立する上においてスキャロップラインを整えるだけでなく、軟組織、硬組織のマネージメントを行うことは非常に重要な事と再認識しました。そして分岐部に対するアプローチは様々な考え方があり、適切な方法で再生療法を行わなければ隣在歯まで影響が及ぶことを痛感しました。
歯科医師 参加
6月19日(日)
「最新化型リポソーマルサプリメントによるデトックス療法セミナー」
国内の医師、歯科医師による症例報告や昨今話題の水素療法、デトックス療法について学びました。
歯科医師 参加
6月26日(日)
「人工エナメル質歯磨剤セミナー」
漂白後の患者さんへの術後ケア歯磨剤として利用できる人工エナメル質入りの歯磨剤の製品情報のセミナーへ参加しました。
歯科医師 参加
これからも、猛暑が続きそうです。体にはくれぐれもお気をつけくださいm(__)m