超音波テスターによる、音圧測定・解析(音響特性・・)を利用した
「音響流の制御技術」を開発
(超音波テスターによる<測定・解析・制御>の応用技術)
超音波システム研究所(所在地:神奈川県相模原市)は、
超音波テスターによる、
治工具や流水の音響特性・振動モードを
目的に合わせて、効果的に利用する
超音波<洗浄・加工・撹拌・改質・化学反応・・・>に適した
「音響流の制御技術」を開発しました。
超音波のダイナミック制御(超音波シャワー)技術
超音波テスターによる、超音波伝搬状態の各種解析結果と
統計モデルによる関係性の理論(解析・検討・整理)により
超音波のダイナミック制御(超音波シャワー)技術を開発しました。
この方法は、音圧データの自己相関を主要パラメータとして利用します。
その結果、液体の流れによる
音圧変化や伝搬周波数の影響を
解析グラフの読み取りで判断が可能になり、
キャビテーションや音響流を目的に合わせて制御しています。
これまでの実績から
超音波洗浄機に関して
音圧データの自己相関による
効果的な、液循環の評価方法となっています。
特に、音響流の効果は、
超音波シャワーで、簡単に実用化できます
流量、流速、分布、変化・・・
音圧測定解析に基づいた評価パラメータで
洗浄、加工、撹拌・・コンサルティング対応しています
参考
オリジナル技術(液循環)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7658
超音波テスターによる「流水式超音波システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=2231
超音波(論理モデルに関する)研究開発資料
http://ultrasonic-labo.com/?p=1716
通信の数学的理論
http://ultrasonic-labo.com/?p=1350
音色と超音波
http://ultrasonic-labo.com/?p=1082
モノイドの圏
http://ultrasonic-labo.com/?p=1311
物の動きを読む
http://ultrasonic-labo.com/?p=1074
超音波の<ダイナミック特性を考慮した制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1142
超音波コンサルティング
http://ultrasonic-labo.com/?p=2187