超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波実験動画・写真(超音波研究に関する動画・スライドショー)

2019-05-12 20:46:23 | 超音波システム研究所2011

超音波実験動画・写真(超音波研究に関する動画・スライドショー)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究に関する動画・写真

2019-05-12 20:34:16 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究に関する動画・写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れと音と形の観察 Observation of flow and sound and shape

2019-05-12 19:06:08 | 超音波システム研究所2011

流れと音と形の観察 Observation of flow and sound and shape


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2019-05-12 17:43:14 | 超音波システム研究所2011

<< 超音波技術 >>

1)超音波攪拌装置(推奨)20160712
http://ultrasonic-labo.com/…/8b22150e4b345ecbe10dfd61230004…
2)超音波測定・実験資料20160712
http://ultrasonic-labo.com/…/04f7d34712031a85107f74d7fd83a4…

http://ultrasonic-labo.com/…/35ca760e77b6e52390ab619e1c0eb3…


3)超音波テスター資料20160712
http://ultrasonic-labo.com/…/8fd5379cd652a53540b02469b31ee0…


4)洗浄システム(推奨)20160712
http://ultrasonic-labo.com/…/e063304164a6dc373b62b1b5dafa33…
5)音圧解析に関する資料20160712
http://ultrasonic-labo.com/…/d2a25103ad3cc9e7412ba335bcf945…
6)オリジナル技術20160712
http://ultrasonic-labo.com/…/a6c0b4afdabb85b38f9c4268ba61f3…


超音波とマイクロバブルによる表面残留応力の緩和処理技術

超音波とマイクロバブルによる表面改質(応力緩和)技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=5413

樹脂・金属・セラミック・ガラス・・の表面改質に関する書籍
http://ultrasonic-labo.com/?p=7530

2015年(上記の書籍発行) 以降の進展について
http://ultrasonic-labo.com/…/be286d705105ef8b1bc8254d3968b8…

中小企業広島会報誌-H29.4
http://ultrasonic-labo.com/…/95a1e4f6f5b475a612043565e4c1e6…

超音波利用実績の公開
http://ultrasonic-labo.com/…/12f72611ff69c379308e7fb9eb530c…

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment

2019-05-12 17:36:12 | 超音波システム研究所2011

<統計的な考え方>を利用した「超音波技術」

http://youtu.be/yg4Dz7FoMng

超音波プローブ実験(表面検査技術)

http://youtu.be/Te_ACjMjyMI

 

<超音波のダイナミックシステム>

http://youtu.be/RF7wuI6juGY

<<表面の音響特性>>

http://youtu.be/tYQey1yEHMc

http://youtu.be/VJSnrJVbRqQ

http://youtu.be/YnuaYTyPoRQ

http://youtu.be/odJhm8iyxwk

http://youtu.be/94FJTY4OU2U

http://youtu.be/YREQFlvE3BM

http://youtu.be/EQHt-Ye1QuY

http://youtu.be/_jRTEmz802o

http://youtu.be/_SkeYvO_Buo

http://youtu.be/ZtHYhsMwOMw

http://youtu.be/mYEDrKWT1pc

http://youtu.be/jhsLv2liAWo



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験 Ultrasonic experiment

2019-05-12 17:33:53 | 超音波システム研究所2011

オリジナル超音波実験 Ultrasonic experiment


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<超音波システム研究所 ultrasonic-labo>

2019-05-12 16:35:45 | 超音波システム研究所2011
超音波システム研究所は、

オリジナル技術(超音波テスター)による、

超音波伝搬媒体(液体・気体・弾性体:例 洗浄液)の伝搬状態と

超音波伝搬対象(液体・気体・弾性体:例 洗浄物)の伝搬状態について

音圧(時系列)データに関する各種解析を行い

統計モデルによる関係性の解析理論に基づいて

超音波<ダイナミック特性を考慮した制御>技術を開発しました。





上記の理論を

流れに関するモデルで整理したところ

これまでの結果を含め、最適なモデルを発見しました。

超音波洗浄、超音波加工、超音波攪拌、・・・について

実績を増やす中で、超音波伝搬に関する非線形現象を

目的に合わせてコントロールできる

実用的な制御を可能にしました。

(この技術をベースに、コンサルティング対応します)




参考動画

https://youtu.be/NtnMZ36ghdE

https://youtu.be/I-c1Ci7jMdk

https://youtu.be/jEMfEIVOsOA

https://youtu.be/b6Ql4yewS0s

https://youtu.be/ilw2V4b6VZ4

https://youtu.be/ZaHAVAXDsUI

https://youtu.be/t0WSNRIw2ps

https://youtu.be/fJXUkd6esL0

https://youtu.be/v_WjKF4KAPo

https://youtu.be/9JkDbCNaGJQ

https://youtu.be/vaI8N_Ckz1E

https://youtu.be/5nle0vOwL4U

https://youtu.be/xD-qpju8ZYc

https://youtu.be/7gc-H0Ae7hM

https://youtu.be/T3ni_AC6bok

https://youtu.be/9_oz7LtydHE

https://youtu.be/VgQBTIErc-w

***

https://youtu.be/170yue3-5fM

https://youtu.be/1Q8QTXzpdpg

https://youtu.be/pSYnCzoj7hE

https://youtu.be/AIYKpq0LLRg

https://youtu.be/BAf64JHnYLI

https://youtu.be/UcsrZKGkhI0

https://youtu.be/RFLXx1XbNf4

https://youtu.be/8d3HWESGHP8




参考

超音波の<ダイナミック特性を考慮した制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1142

超音波の洗浄・攪拌・加工に関する「論理モデル」
http://ultrasonic-labo.com/?p=3963

超音波技術(アイデア)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7031

超音波発振・計測・解析システム(超音波テスター)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7662

表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665

通信の数学的理論
http://ultrasonic-labo.com/?p=1350

音色と超音波
http://ultrasonic-labo.com/?p=1082

モノイドの圏
http://ultrasonic-labo.com/?p=1311

物の動きを読む
http://ultrasonic-labo.com/?p=1074

超音波による「金属部品のエッジ処理」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2894

超音波測定解析の推奨システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1972

対象物の振動モードに合わせた、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1131

オリジナル技術リスト
http://ultrasonic-labo.com/?p=10177

脱気マイクロバブル発生液循環システム追加の出張サービス
http://ultrasonic-labo.com/?p=2906

超音波洗浄機<計測・解析・評価>の出張サービス
http://ultrasonic-labo.com/?p=1934
 


 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2019-05-12 10:25:00 | 超音波システム研究所2011

https://youtu.be/pRs6ge2JwU8

https://youtu.be/fLC1wuFhVhA

MVIzk781

***

https://youtu.be/LGXBGlKoN_k

https://youtu.be/T0jDMRVuNDY

https://youtu.be/JVpWk1kAnHc

https://youtu.be/ctwuo_0yJ3s

MVIzk542

https://youtu.be/7d3Z2j-o0zo

https://youtu.be/MKKKnOvlyP8

https://youtu.be/xS9-9LiWiGg

y05

https://youtu.be/qyiV70VSt40

https://youtu.be/xyYt59JUwx8

https://youtu.be/IdBEmDfQgKA

https://youtu.be/JxyrDoAq0HU

https://youtu.be/5c-BdyCB2kI

MVIzn49

https://youtu.be/kpA6Yx6RQ1U

https://youtu.be/v2O7ApE9bqw

https://youtu.be/as-8UB7aMf0

https://youtu.be/G79TzUOirR8

200005

https://youtu.be/Y-Z3aOA5nPk

https://youtu.be/iVfGkgbOf7Y

https://youtu.be/iW-G_FLitsQ

https://youtu.be/93g2LcQvztk

https://youtu.be/X12VSFvGm3w

20111103a

https://youtu.be/RNDCKiITpQM

https://youtu.be/d1GcvioRrKY

https://youtu.be/F1YJrZbWD6M

20111203d

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所

2019-05-12 09:28:28 | 超音波システム研究所2011

(超音波テスターによる<測定・解析・制御>の応用技術)

超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
 小型ポンプを利用した液循環により
 超音波(音響流)の伝搬状態をダイナミックに制御する
 「流水式超音波(音響流)制御技術」を開発しました。

オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3


超音波テスターによる
 流れと超音波の複雑な変化を、
 水槽・液体(マイクロバブル)・超音波振動子・・・
 の相互作用を含めた音圧解析により
 利用目的に合わせて、
 音響流の変化をコントロールするシステム技術です。

実用的には、
 現状の液循環装置について
 ON/OFF制御(あるいは流量・流速・・・の制御)を
 装置の設置状態、対象物を含めた表面弾性波を考慮して
 各種相互作用・振動モードを最適化する方法です。

特に、超音波プローブの特性を利用して、
 ホース・チューブ・パイプ・・・に超音波プローブを取り付けることで
 内部を流れる液体に超音波伝搬制御が可能なり
 新しい超音波・マイクロバブルの効果を実現しています。

ナノレベルの応用では、
 「流水式超音波システム」として
 100メガヘルツまでの周波数変化を含めた
 「超音波シャワー」による
 効率の高い超音波利用が実現しています。

オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3



-今回開発したシステムの応用実施事例-

オゾンと超音波の組み合わせ技術

低出力(50W以下)による5mサイズの水槽への超音波伝搬

ガラス・レンズ部品の精密洗浄(超音波シャワー技術)

複雑な形状・線材・真空部品・・・の表面改質(共振現象の制御技術)

溶剤・洗剤・・・・の化学反応(超音波と流れによる攪拌)

ナノレベルの粉末・塗料・触媒・・・攪拌・分散(表面弾性波の制御技術)

マイクロレベルの金属エッジ部のバリ取り

めっき・コーティング・表面処理・・・

・・・・・・・

オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3


上記の技術は、音圧(非線形現象)測定・解析に基づいて、
 表面弾性波と流体の流れに関して
 ダイナミック制御を実現させる
 新しい超音波システムの開発方法です。

興味のある方は、メールでお問い合わせください

■参考

https://youtu.be/bGT4Lw-KRvE

https://youtu.be/xLczyCZGPe0

https://youtu.be/pbdnCRSm0Ak

https://youtu.be/GGqT1Tdy1YU

https://youtu.be/vPSZ73Xw1FU

https://youtu.be/4zb85ugNPT0

https://youtu.be/XbcdVzgSfQY

https://youtu.be/VN6kFn3W-fI

https://youtu.be/lfJjwhcSKHI

https://youtu.be/F_fHnKSiAQU

https://youtu.be/ct8jf92ysHQ

https://youtu.be/LUgwtBilXt4

https://youtu.be/btay-wB9_Mo

https://youtu.be/9XJLKyKPA2U

https://youtu.be/CxuAev_y09Q

https://youtu.be/vD2gCtspRIQ

https://youtu.be/J6FGiOdlgpo

https://youtu.be/z0I1e4yxI10

https://youtu.be/SYfm78FsQOQ

https://youtu.be/dG2H7Kh4qdk

https://youtu.be/GGqT1Tdy1YU

https://youtu.be/7XsKtI12aNU

https://youtu.be/mzrr_tpeoiI

https://youtu.be/f-lsYMKgxMc

https://youtu.be/p7X57IEJosg

https://youtu.be/hIHjbLvp3yM

https://youtu.be/AtA3AVvZm9Y

***

https://youtu.be/Gwpwga426Tg

https://youtu.be/7GjtAip4l28

https://youtu.be/ro0Xt80FXR8

https://youtu.be/9uqOXUE_1To

https://youtu.be/FmljuM5sqqo

https://youtu.be/zKLOaPDmscY

https://youtu.be/0QnD6TOvlP8

https://youtu.be/kKXMAqDpkOU

https://youtu.be/6lElTrBGPcY

https://youtu.be/AIFRnVCQD1Q

https://youtu.be/bqWLnv3bf-A

**

https://youtu.be/ZeGxFQ-uRv8

https://youtu.be/TD0pqavngIM

https://youtu.be/dbQd7OQzfPM

https://youtu.be/kGVRYvpblXU

https://youtu.be/__FMfzCaNfM

https://youtu.be/7OtU5gOg3fg

オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3


「流水式超音波システム」は
 現在利用している洗剤、溶剤、洗浄液
 ・・・に対しても利用することができます。

「流水式超音波システム」による効果は
 効率的な超音波照射
(物理作用、化学作用、相互作用)を実現するとともに
 マイクロバブル・ナノバブルの発生を促進します。

さらに、一定時間の超音波照射により
 ナノバブルの量がマイクロバブルの量より多くなることで
 安定した超音波の利用(音響流制御)を実現します。
 (超音波伝搬状態の計測・解析により確認しています)



「流水式超音波システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1258

小型ポンプによる「音響流の制御技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=7500

液循環ポンプによる 「音響流の制御システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1212

非線形振動現象をコントロールする超音波技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=15147

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画
http://ultrasonic-labo.com/?p=15065

音圧測定・解析に基づいた、超音波のコントロール技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=15028

オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3
オリジナル超音波プローブによる「流水式超音波技術」を開発 No.3

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする