超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

ナノレベルの超音波*乳化・分散*The ultrasonic wave of a nano level  no.2

2020-01-30 19:51:10 | 超音波システム研究所2011

ナノレベルの超音波*乳化・分散*The ultrasonic wave of a nano level  no.2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 ultrasonic-labo

2020-01-30 18:53:39 | 超音波システム研究所2011

超音波実験 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の非線形現象をコントロールする技術 ultrasonic-labo

2020-01-30 17:29:15 | 超音波システム研究所2011

超音波の非線形現象をコントロールする技術 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい超音波制御技術 ultrasonic-labo

2020-01-30 17:28:46 | 超音波システム研究所2011

新しい超音波制御技術 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波キャビテーションによるダメージを発生させない技術 ultrasonic-labo

2020-01-30 17:13:14 | 超音波システム研究所2011

超音波キャビテーションによるダメージを発生させない技術 ultrasonic-labo

超音波システム研究所は、
超音波の非線形性に関する「測定・解析・制御」技術を応用した、
超音波のダイナミック特性を解析・評価する技術により、
超音波振動子・水槽・液循環(各 複数の場合を含む)に関する、
超音波の相互作用を<解析・評価・制御>する技術を開発しました。

このキャビテーションのコントロール技術により
超音波キャビテーションによる表面処理効果が制御可能になりました。

これは、対象物の音響特性により
 超音波システムととして
 キャビテーションと音響流の関係について
 振動モードの変化をダイナミック制御するというシステム技術です。

特に、メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用して
 対象物と環境による相互作用を考慮した
 以下の設定により最適化を実現します
 1)発振波形、2)発振周波数の変化、3)発振制御
 4)発振出力 5)発振制御プローブの数
 6)発振プローブの特性(ガラス、樹脂、金属・・組み合わせ)


超音波テスターを利用したこれまでの
 計測・解析(注)により
 各種の事例を確認しています。

注:
 非線形効果、加速度効果、定在波の効果、
 パワースペクトル、パワー寄与率、インパルス応答・・・

<<超音波の音圧測定・解析>>
1)多変量自己回帰モデルによる
  超音波伝搬状態の安定性評価
2)インパルス応答特性・自己相関の解析による
  対象物の表面状態の評価
3)パワー寄与率の解析による
  相互作用の評価
4)非線形(バイスペクトル)解析による
  非線形現象の評価

使用する超音波システムの主要周波数に合わせて
 超音波の測定・解析に関する
 サンプリング時間・・・の設定は
 オリジナルのシミュレーション技術を利用します。


なお、今回の技術を
 超音波システムの設計・開発技術として
 コンサルティング対応しています。

補足
 この技術は、
 対象物の固有振動・・に関する機械振動工学の技術と
 超音波・・に関する音響工学の理論を
 コンピュータを利用した統計数理に基づいた
 超音波制御システムだと考えています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波技術(多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析) ultrasonic-labo

2020-01-30 15:08:06 | 超音波システム研究所2011

超音波技術(多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析) ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音圧測定解析に基づいた、超音波システム ultrasonic-labo

2020-01-30 13:50:54 | 超音波システム研究所2011

音圧測定解析に基づいた、超音波システム ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波コンサルティング

2020-01-30 13:48:26 | 超音波システム研究所2011

超音波コンサルティング

超音波コンサルティング

超音波(伝搬状態)測定・解析に特化した
 << 超音波コンサルティング >>

現在、超音波は幅広く利用されていますが、多数の問題があります。
最大の問題は、適切な測定方法がないために
超音波利用の適切な状態が明確になっていないことです。
偶然(対象物、冶具、環境、気候の変化 等)に左右されているのが実状です。
この問題を、機械設計・装置開発の経験に基づいた「超音波の測定技術」と
制御システム開発の経験を利用した「統計数理による解析技術」を組み合わせ
ることで解決した商品を開発しました。

オリジナル製品:超音波テスターの特徴
  *測定(解析)周波数の範囲
     0.1Hz から 10MHz
  *24時間の連続測定が可能
  *任意の2点を同時測定
  *測定結果をグラフで表示
  *時系列データの解析ソフトを添付

Ultrasonic System Laboratory 

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画 ultrasonic-labo

2020-01-30 13:35:20 | 超音波システム研究所2011

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画 ultrasonic-labo

2020-01-30 13:01:10 | 超音波システム研究所2011

メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用した実験動画 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする