超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

音圧測定解析に基づいた、超音波伝搬制御実験(スイープ発振とパルス発振) ultrasonic-labo

2021-12-25 21:01:39 | 超音波システム研究所2011
音圧測定解析に基づいた、超音波伝搬制御実験(スイープ発振とパルス発振) ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音圧測定解析に基づいたオリジナル超音波実験 ultrasonic-labo

2021-12-25 20:59:41 | 超音波システム研究所2011
音圧測定解析に基づいたオリジナル超音波実験 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブを利用した超音波制御システム Ultrasonic-labo

2021-12-25 19:28:00 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブを利用した超音波制御システム Ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)Ultrasonic-labo

2021-12-25 19:26:39 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)Ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)Ultrasonic-labo

2021-12-25 19:25:55 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)Ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非線形共振型超音波発振プローブ(音圧測定解析、発振制御)

2021-12-25 14:32:09 | 超音波システム研究所2011
非線形共振型超音波発振プローブ(音圧測定解析、発振制御)


超音波システム研究所は、
表面弾性波による非線形振動現象を利用した
超音波の発振制御技術を開発しました。

各種対象(水槽、振動子、プローブ、治具、対象物・・・)について
基本的な音響特性(応答特性、伝搬特性)を確認することで、
目的の超音波伝搬状態を、発振制御により可能になります。

2種類の非線形共振型超音波発振プローブによる、
スイープ発振、パルス発振、・・・の発振条件の設定により
高い音圧の共振現象と、
高調波の発生現象(非線形現象)による、
30MHz以上の高周波伝搬状態を最適化します。

この技術は、低出力の超音波発振を効率よく利用する方法です

デジタル制御による、
離散値的なファンクションジェネレータの特性を利用した
各種パラメータの設定がポイントです

非線形共振型超音波発振プローブを利用することで
共振現象による音圧レベルの制御範囲が大きく広がるため
従来の共振現象による音圧レベルとは大きく異なり
ダメージや破壊といった現象にならない
音圧測定解析に基づいた、制御設定の最適化が必要です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブによる表面改質技術(超音波システム研究所)

2021-12-25 13:09:26 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブによる表面改質技術(超音波システム研究所)


超音波システム研究所は、
超音波の伝搬状態に関する、計測・解析・制御技術を、
対象物の音響特性として利用することで、、
超音波の非線形伝搬状態を制御可能にしました。
その結果、効率良く、
部品の表面残留応力を緩和する技術を開発しました。

この表面残留応力を緩和する技術により
 金属疲労・・に対する疲れ強さの改善を行うことが可能になりました。
 特に、超音波の伝搬状態を
 対象物のガイド波(表面弾性波・・)を考慮した設定により、
 対象物への効果的な非線形刺激として実現させる
 制御方法・治工具・・・具体的な方法・技術を開発しました。

 金属部品、樹脂部品、粉体部材、・・・の各種に対して
 幅広い効果を確認しています。

これは、新しい超音波による表面処理技術であり、
 音響特性による一般的な効果を含め
 新素材の開発、攪拌、分散、洗浄、化学反応実験・・・
 に大きな特徴的な固有の操作技術として、
 利用・発展できると考えています。

この技術を
 コンサルティング対応として提供しています



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブによる表面改質技術(超音波システム研究所)

2021-12-25 13:09:07 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブによる表面改質技術(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)

2021-12-25 11:20:31 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)

2021-12-25 11:20:03 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする