宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

平成最後の・・・・・

2019年04月07日 | 同級生

毎年お雛様の頃(宇和島では4月3日がお節句だからね)

私たち「女子」も、何年前からかなぁ~・・・、「女の子の会」ということで集まってます。

ウォーキングイベントの後にお泊り、お泊りの後に山登り、などなど。

昨年は、小豆島1泊でした。

さてと、今年はどうする・・?

6月には松山での同窓会もあるし、みんなそれぞれ、予定があり・・・。

今年は、お花見にしようか。

 

お城山の公園にて

「女子」に加え「男子」も。

時間の過ぎるのも忘れ・・・会話が弾みました。

ついちょっと前までは、年金のこと、定年後のこと、健康のこと・・という話題でした。

今は。「定年後」が、まさに今のことになっており。それぞれの今を話したり。

同窓会の話をしたり。

 

あっという間に時間が過ぎ。

男子たちと、孫のお守がまっているかぁさんは帰路に。

 

花ちゃんと私は、せっかくだから天守まで。

小さいけれど美しいお城だ

現存天守12城のひとつですもんね!! 誇っていいんですよ。

石垣の補修中なのか?入れないところがありましたが・・・。

多分、春休み中の中学生たち。

花ちゃんと、中2のクラスのこと思い出してました。

こんな風にクラスのみんなで、いろんなとこに行ったなぁ。

平成最後のお花見。

いい日でした。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿