宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

うわじま音頭2024 楽しみました!

2024年07月25日 | 宇和島

7月24日(水)

うわじま牛鬼まつり最終日です。

今年から日程が変更となり、昔のように7月23、24日の二日間と・・。

と言いながら、22日には海上花火あり。

二日目とか、三日目とか、、、言ってるし。

いったいどうなん!!

はっきりしてくれよぉ!

ま、とにかくだ。「うわじま踊り大会」は、

7月24日の「最終日」に行われたのでした。

私たち「宇和島東高校28期と仲間たち」も15回目の出場を果たしたのでした。

私は息子たちと早めに到着。

しっかし・・暑い。歩いてるだけで汗だく。

ぷにぷにボールすくいをしたり、商店街をうろうろしたけど。

いやだもう・・・。涼しいところへ行きたい・・。

で、TAOさんへ行くも、、満席。

いやだいやだ~~暑いよぉ。

で、「甘党ぽっぽ」さんで、かき氷。

ほうじ茶付きがうれしいね。

体の中から涼しくなり、そろそろ荷物預かりの時間。

矢野くんのご厚意で「カラオケVOICE」の一室を

荷物預かり場所にしてもらってる。

そこへ。冷房も効いてるよ~。

そうして、開会式の時間が近づいたので。

今年は、開会式にたくさん出席してくれました。

商店街連盟会長である矢野くんも。

開会式後、30分くらい時間があるからTAOさんでゼロ次会だぁ!

と行ってみたけど・・・。

10数名、2階の席について、アレコレ言ってたら

「集合時間になるで!」「時間ないで!」ってことになり、

おしぼり使って、水も飲んだのに・・

「ごめん!!間に合わんけん、ごめん」

「また来るけん!!」

という・・。

ほんとにごめん、ふじじん!!

ってことで、集合場所へ。

毎度のこの、みんなが集まってくる時間が好き。

源さんのお孫さん4人。

29期田野さんのお孫さん6人。

此下くんのお孫さん二人。

踊りスタートです。

プラカード持ちは、もちろん此下くん。

前列の子供たちを上手にまとめてくれました。

子どもたちも張り切って踊ってくれました。

すごく、上手でしたね~。

玉神くんのデザインシャツ、いい感じです。

踊りの写真は佐川印刷の山下さんが写してくれました。

ゴールまでキッチリ踊って。

お疲れ様~。

南文前まで戻ります。

はい。集合写真です。

此下くんのお孫さん一人と、楠葉さんは別枠でごめんなさい。

今年は、大人24名と、少なかったのですが。

大人24名に対して子供12名。(私の孫2名は荷物係?で踊らず)

この人数比も、なかなか素晴らしいじゃないですか!

この先、子供たちがもっと参加してくれて、そのうち中心となってくれたら。

なんてね。

子供のころから「宇和島音頭」を体に染みつけて育っておくれ~。

閉会式は18:30から。(もちろん何の受賞もせず。商店街連盟会長の矢野くんが、

みんなのところに来て、お礼を言ってくれたわ)

閉会式終了後、お待ちかねの(これがメインの)打ち上げへと向かいます。

今年は、朝日町の「魚一」にて。ご主人は中学の同級生です。

お疲れ様~~~~~

この日は土用の丑の日なので、うなぎ付きでした。

完全セルフ方式なので。栗木くんが大活躍でした。

高知から千賀美さん・倫代さん・千明ちゃん

大洲かららまさん、此下くん、すみおくん。

源さん、菊澤くん、中川くん。

東京から静代さん・ふうちゃん・かぁさん。

光くん・大阪から13期一川さん。

円くん・栗木くん

佳孝くん・島田くん

けんち・徳永くん・でこちゃん・ふもっちゃん

この会場に、城東中2年2組メンバーが、けんち、徳永くん、

ふもっちゃん、やなこ・・と4人と、あと、花ちゃんとやーさん、

6人もいるんやね、との話。

打ち上げ会場を出たら、お神輿が川に向かっているところ。

これは・・・見に行かねば!と、お祭り女の千賀美さんとやなこは

「走り込み」の行われる須賀川へと。

お神輿3基が川へと。

コロナ前は、各企業団体の山車が賑やかに参加していたのですが。

今回、それはなく、お神輿だけでした。

が。なんだか神聖な雰囲気を感じました。

クライマックス。御幣を取りに竹を登る若者

早い、早い!

無事、御幣を取りました。

それを見届けて、急いでアルムへ。

私と千賀美さんを待ってくれていて

先日亡くなったマスターへ、献杯。

うわじま音頭の日は毎年ここでこうしていたね。

マスターはいなくなってしまったけど、

これからもずっとこうだろうね。

我妻くんも、小笠原さんも来てくれました。

現在高知在住。高尾くんも!!お久しぶりや~~~。

そうして、いつものように賑やかで楽しい時が過ぎゆくのでありました。

今年も皆様、お疲れさまでした。

来年も楽しみましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿