宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

広島組帰省①

2023年11月03日 | 

11月2日(木)

広島組が帰省。

さてさて、明日は出かけるよ!もう寝よう!!

 

11月3日(金・祝)

大月町の産業まつりへ。

響子ちゃんのお勧め。その響子ちゃんは、前日から韓国旅行へと旅立っておる。

広島組の帰省、「ちょうどよかったね」と私は言ったんだけどね。

(お母さんはお留守でも、いとこたちと遊べるから)

息子は・・「ちょうどよかったやないてや」

こらこら!!年に一度‥いや・・数度くらい、奥さんが自由に遊んで何が悪いのさ!

 

大月町産業まつり

マグロの養殖で有名らしいこの町。

マグロのサクの販売に行列。

だけど、情報不足の県外人のわれら・・・販売券なんてもっておらず。

買えません~。ま、いいけど。

屋台を物色。

県の無形民俗文化財に指定されている「龍ケ迫唐獅子舞」が披露されるというアナウンス。

私はそっちへ。

『後継者がおらず、現在は大月町郷土芸能伝承保存会が伝えている。

眠る獅子を怒らせ、楽しませて共に踊り、鎮ませる一連の演舞は2幕から構成され、

太鼓打ち自らが獅子を操るところに特徴がある。』

という。

素晴らしかった。

伝統芸能、継承していくのはなかなか大変なことでしょう。

 

さて。楽しみにしていたのは、子どもたちの魚つかみ取り。

「ぜんご」のつかみ取り。

低学年は、ザルを渡され取り放題。4年生、6年生の孫たちも軍手をして取り放題。

私は、またしてもそっちよりも、同時刻に演じられた「よさこい」の演舞に!

素晴らしかったわぁ~。いいねいいね。

 

そして、会場を後にし帰路へ。

道の駅宿毛へ寄り。

写真撮影会(*^▽^*)

海はいいね~。

こんな自販機もあった。

 

愛南町、緑新鮮市場。

この日は、秋祭りのところが多かったのね。

ちょうど、ここにも獅子舞が。

お目当てのカツオはなく。

つかみ取りした「ぜんご」の処理・・・・。

あまりに大量のため、お隣さんなどに配るも・・まだまだ。

一生懸命、やるしかないわけ。(つかみ取りをたのしんだ子らの父たちが)

お刺身、たたき、から揚げ、南蛮漬け。

そして、賑やかな夕食となったのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿