Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

ジーコはやっぱり神様!?

2005年11月13日 | サッカー日記
先日、ようやく2004-2005シーズンのチャンピョンズリーグの決勝TのDVDを見ました。仕事が忙しく、見終わるのに1ヶ月近くかかってしまいました。今は、子供達に回覧中です。
次に購入したのが『ジーコ 栄光の軌跡』-完全版です。こちらも見るのに1週間かかってしまいました。毎晩、帰宅するのが午前になってからという生活なので、ソファーでDVDを見始めると寝てしまうという繰り返しで、結局、今朝ようやく全てを見終わりました。
肉体的に恵まれていなかったジーコが、努力とそのサッカーセンスでフラメンゴの10番を背負うようになったこと、最も強かったはずのブラジル代表で、Wカップチャンピョンに3回チャレンジしながら結局チャンピョンになれなかったこと、イタリア(ウディネーゼ)での出来事、それから日本での選手・監督としての活躍などなど、ジーコの全てが収録されています。ちなみにこのDVDは、日本サッカー協会オフィシャルDVDとなっています。

意外だったのは、ジーコが生涯最も美しかったゴールは、アントラーズ時代に上げた前方にダイブしながらアウトサイド(かかと?)で放ったループシュートだそうです。フラメンゴで、ブラジル代表で、ゴールを量産したジーコが、自らのベストゴールを日本で上げたゴールを選んだことは、本当に意外でした

このDVDで最も印象に残ったのは、現在のジーコのインタビューですね。日本代表監督の立場で、日本に足りないものを指摘してくれています。世界最高峰のチームでプレーしてきたジーコだから言えることだと思います。なんとか、来年のWカップでは、日本を最高の成績が残せるように導いて欲しいものです
このDVDも、明日から子供達に貸し出すつもりです。みんな見てくれるかな!

最新の画像もっと見る