Woodのぼやき

大阪府枚方市の宇山サッカークラブでコーチをしてます。失礼な発言も多々ありますが、ご容赦ください。

NAGAO FESTA U-8@三田城山公園G

2014年10月26日 | サッカー日記
10月25日は、長尾WFCさんに2年生以下の大会に参加させていただき、三田まで行きました。遠方だったので、10名の選抜メンバーを召集し、大会に参加しました。大会は9チーム参加、3組に分かれて3チームごとに予選リーグを行い、同順位ごとの決勝リーグが行われます。まずは、予選リーグを1位通過することが最初の目標です。

この日は行楽日和のいいお天気で、7時集合で出発したにもかかわらず、中国道では吹田から宝塚トンネルまで渋滞。会場のグランドに到着したのはキックオフ20分前。急ぎアップして何とか第1試合に臨みます。




バタバタしましたが、なんとか予選リーグを2勝し、1位リーグに進むことが出来ました。が、試合内容はいいものではありません。



お弁当を食べて、気持ちを入れ替えて午後からの決勝リーグに臨みたいところです。


昼食後は昼休憩。午後の決勝リーグは、気分を変えるために青色のユニフォームで臨みます。


決勝リーグの第1試合は、相手が連続での試合だったことに助けられてか、2-0で勝利。次の試合、1点差の負けでも優勝が決まるという、久々に優勝が狙えるビッグチャンス。子どもたちも最終戦の前にリラックスして過ごします。





が、最終戦、0-2で負けてしまい、優勝どころか3位に...。
子どもたちもこの結果をなかなか受け入れられず、悔し泣きにくれる子も。写真を撮ろうとすると、この有様です。


トロフィーをもらうときも


記念撮影するときも涙目の子がちらほら。


非常に残念な結果になってしまいましたが、いいお天気で紅葉や、帰りにはきれいな夕焼けも見ることが出来、いい一日でした。



最新の画像もっと見る