(最低気温23.8℃ 最高気温32.0℃)
薄雲が広がり、ちょっぴり朝焼け。
券雲が、伸びる~
昨日のサツキの刈り込み作業で、疲れた‥とグウタラしたかったけど、
掃除機かけたり、結局ドタバタ‥
おっとっと、もう少しで、撮影しぞこねる所だったは‥の、彩 雲 光 環
今日は、緑 も、出てるね。
実は、今回、庭師さんに、育ち過ぎた、庭の松の、間引きを、お願いした、
表の築山の両側の、左右一本づつと、
石斛の棚の、東側に、ピッタリくっついている松の、計3本。
だが、庭師さん、最後の石斛の棚の所の松は、
枝を切り落としただけで、幹を切らずに、
「後は、旦那さんにでも、頼んで~」 と、仕事を終わらせてしまったのです。
で、今日は、ダンちやんに頼んで、午後から、
鋸で、切ってもらおうと思ったのだけれど、鋸は、切れないし、
電動チェンソー ( 買って、30年使ってないってえぇ?? ) も、引っ張り出したが、
松脂の所為で、滑って、まったく歯が立たず‥
結局、鋸の目立てをし直して、半分は、私が引きまして、2人かかりで、
2時間かかって、やっと、松の根元近くから、幹を切断できました。
夕焼け、綺麗に、焼けました。
オ マ ケ
父ちゃんと、母ちゃんが、松の幹と、鋸と、格闘ている間中、
すぐ近くで、カエルを捕まえては、跳びはねて、遊ぶのに夢中だったカリン。