最新の画像[もっと見る]
最新コメント
- ジェナス/彩雲光冠と幻日
- ちょびママ/彩雲光冠と幻日
- denndoro-k/幻日と下部タンジェント
- ジェナス/タンジェントと環水平
- ちょびママ/タンジェントと環水平
- ジェナス/日食は…
- ちょびママ/日食は…
- ジェナス/環水平アークと光環彩雲
- 森のどんぐり屋/環水平アークと光環彩雲
- ジェナス/環水平アークと光環彩雲
カテゴリー
- 空(27)
- 光学現象(207)
- 悩み(11)
- 太陽柱(1)
- 虹(5)
- デンドロビューム(7)
- シンビジューム(11)
- その他の蘭(14)
- .ルドラクシャ(金剛菩提樹)(5)
- 石斛・蘭(50)
- 健康ダイエット・体重測定(17)
- ニュース(1)
- 生物・動物(11)
- 植物(6)
- 園芸作業日記(76)
- 天然石(52)
- 日記(4)
- パソコン・カメラ(18)
- 千変万化(26)
- アート・文化(10)
- インポート(119)
- まち歩き(12)
- 健康・病気(39)
- 愚痴(18)
- イラスト・落書き(12)
- ハロ・幻日・幻日環(299)
- 彩雲・光環(254)
- 猫(361)
- 日記・エッセイ・コラム(2159)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
カレンダー
ブックマーク
- ジェナスの戯れ万華鏡
- ルージュ・ダリア
- 茶々丸さんのブログ
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
水遣り免除で私は楽だけど、
暖かさに誘われて、ニョキニョキ伸びだした花芽がいじけちゃわないか心配[E:sweat01]
温室、カリンちゃんがいられないほど温度が上がるなんて、すごいですね!
洋蘭には楽園?
これから、お花の写真が増えそうですね[E:note]
いえいえ、蘭も育つ環境は様々です、高温多湿を好む物意外は、駄目ですね、
それに、蘭はどれも、風を好みます、
我が家の温室内は、風が無いので、かえって、悪条件です。
風に当ててはダメだからって言われて、セッコクは室内に取り込んだんですが・・・
え[E:shock][E:sweat02]
え?[E:coldsweats02]
どなたが??そんな事を?おっしゃったのでしょう?
セッコクは、日本の山野草ですわよ、風も雪もへっちゃらですわよ。
我が家なんぞ、一年中、吹きさらしの屋外ですわよ。[E:wink]
あ、温室で育てられてて、すでに蕾が大きい仔は、いきなり外は駄目かもですね、
そんな仔は、花が終わるまで、室内で観賞して、
花が、終わったら、外へ出して管理してあげてください。