こんばんは
今日の川口町は寒い曇り空が続いていました。
山や田んぼの雪はあっという間に融けてしまい、取り払ってない雪がこいの間から春一番に咲くレンギョウが咲いていました。
桜(だんち)のつぼみはまだほころびません。
今日は彼岸明け。
ご先祖様と塔婆を修行僧が朝のうちにお墓に送っていきました。
これからは日一日と暖かくなります。
天候はなんとか持ちこたえまして午後4時近くになって予報どおりようやく雨になりました。
各局のTVで中越地震による土砂崩れのため全面通行止めになっていました長岡市妙見町県道589号線のセレモニーと午後3時からの開通の映像が放映されていました。
写真より側壁はなだらかに感じました。
中越地震復興のひとつの区切りです。
仕事から戻ると4月からの役員の会合のお知らせが届いていました。
今年は地区の保健推進員を引き受けました。
2年続きの期間のようですが少しでもお役に立てればと考えています。
今日の夕食は冷蔵庫の残り物一掃めメニューでした。