ケーナ製作「風工房」のブログ

ケーナ作り49年。日本中のケーナ愛好者にご愛用頂いています。

竹の天日干し

2017年02月17日 23時56分14秒 | ケーナ
今期は4度竹取に行きました。
そして今、天気を見ながら天日干しの毎日。
翌日の天気が気になって仕方ないです。

12月に取った竹はほぼ青みが抜けていい感じになって来ました。
今月取った竹はまだまだ青いです。
この青みを抜くまでひたすら天日干しの毎日が続きます。

4月中旬には一節に切って選別し、虫がつかないように大きなビニール袋に入れて保管します。
5月になると竹を好んで食べる「チビタケナガシンクイムシ」という虫が大量発生して、
油断していると取って来た竹が全滅してしまいます。(過去経験あり)

選別作業でかなりの不要材が発生する予定です。
それらをまとめてまた不要材として放出することになるでしょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする