♪音楽と生活♥

人それぞれ・・・
ご機嫌に暮らしたい。 心も体も健康でなければ・・

自分の歌唱を録音して聴いた、本日の客観的な感想

2009年08月21日 21時58分16秒 | 歌のレッスン
自分の歌唱を録音して聴くことは、鏡で確認することと同じです!。

ノドの開け方、

ノドチンコの上げ加減

舌根の下げ加減、

《加減》という言葉を使ったのは、上げればあげるほどいいとか、

下げれば下げるほどいい、といった、単純なものではないような気がするからです!。


口の開け方、『横開き、笑顔風か、声楽家のように縦開きか?』

フレーズに応じた、息の吸い込む量の加減。


お腹の、おへそより上の部分と、下の部分での筋肉の使い方の、

力みと絞込み。


声帯を振動 響かせるための、息を混ぜる量と、流す圧力とスピード、

これらが、現在の自分の、研究課題です。


忘れないように、文章に残して、書き記しておきます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが理論家! (シリウス)
2009-08-22 05:59:32
独特の感性で築き上げるMJM理論・・
著作の第2弾を待ってます
返信する
朝早くからご苦労様 (シュウイチ)
2009-08-22 07:39:53
あと一週間ほどですね。

お疲れのところ、いつもコメント

ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。