![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/ac9e6c7ac73e87e7d2fba2b8b00feb8a.jpg)
庭木の剪定日だったので、
バイクに乗るのは諦めて居ましたが、
正午に終わったので、
曇りでしたが バイクを走らせることにしました。
先週は1度も乗って居なかったので。
12時50分に家を出て、35分で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/c8a57e53167ed81243a46f9dd213e148.jpg?1608349085)
だんだん館はお休みですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/ad0ead30415d3d2d492fa04cc024a382.jpg?1608349130)
前回閉まっていた売店は
今日は開いて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/cdb42aafc48fdcea8fc7743839c37177.jpg?1608349188)
前回は 帰りに2台目として会った蒋渕(こもぶち)行きのバス。
ここに来る時に
バス停で乗客を降ろしている時に抜いたのですが。
今日は ここで ひとり降りる人が居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/3f52132a7a9a3573ad68e3117eb9bd38.jpg?1608349399)
乗客を降ろすと 直ぐに行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/7b7fbea5ad569e1313d001ae1520ff9c.jpg?1608349451)
今回はヘルメットを脱がず、
写真を撮って出発します。
帰りは晴れて ツーリング日和になりました。
走行中に先輩から電話が。
段畑ツーリングの帰りであることを伝えると、
「それならそのまま宿毛に夕陽を撮りに行けば良いのに。」とのこと。
思い付きませんでした。
まあ出発時は 曇りだったからでは有りますが。
この時点では まだバイクで行くとは思わず、
給油して帰宅。
帰宅後、くろるるの世話をして
ネットで九州(宮崎県日向市)の天気予報を確認すると
午後からはずっと晴れ。
バイクで 高知県宿毛市に行くことにしました。
一眼レフと三脚をモノロックケースに入れて。
バイクで行くなら、
バイクと夕陽を一緒に撮れる新港へ。
段畑ツーリング
12時50分~14時15分(行きは片道35分)
走行距離 45.2km
(3263km)
燃費 30.46km/L
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます