本日2度目の更新。その2もさくさく行きま~す
11/6(朝)
鮭と野菜の洋風がゆ(パプリカ、玉ねぎ、キャベツ)
人参とおいものお焼き(人参、じゃがいも、さつまいも)
ほうれん草とオクラの白和え
カミカミ期っぽい「お焼き」に初挑戦
上手にモグモグ食べてました^^
(夜)
5倍がゆ
野菜入り卵焼き(人参、玉ねぎ、ほうれん草)
きなこポテト
口はモグモグ動いてるものの、
ちゃんとカミカミしてるのかはイマイチわからなかったんだけど、
このときはハッキリ、カミカミしてるのがわかりました
卵1/2個で作る卵焼き、巻くのがちょっと難しいけど、
カミカミの練習するのにいいメニューだね~
11/7(朝)
野菜のおじや(人参、大根、ほうれん草)
納豆入り卵焼き
バナナ
(夜)
4倍がゆ
カボチャの米粉ニョッキ・豆乳ソース(鮭、パプリカ、ブロッコリー)
トマトと玉ねぎのスープ
硬さで悩み中
5倍がゆやおじやは、モグモグしてても丸飲みしてるっぽいときがあったから、
この日の夜から4倍がゆにしてみたら、丸飲みはしなく(できなく)なったっぽい。
でも、鮭の塊なんかはベーッと出すことが多いんだよねぇ・・・。
(卵焼きも、カミカミするときと出すときと半々くらい)
このときも、鮭を嫌がるから、食べやすいように大好きなおかゆと混ぜてみたんだけど、
食べてくれず、残りました
11/8(朝)
鮭と野菜のあんかけ丼(人参、玉ねぎ、枝豆)
キャベツのコーン和え
オクラのおかか和え
あんかけにしても、やっぱり鮭は食べにくそう
(夜)
4倍がゆ
納豆と野菜のだし煮(人参、玉ねぎ、ほうれん草)
カレイのおろし海苔スープ
彩りとバランスのよさ、あとは使い慣れてる野菜ってことで、
人参・玉ねぎ・ほうれん草の組み合わせばかりになりつつあります
(朝の枝豆は意識的に変えてみたの)
この日、寝かし付けで添い乳しようとしたとき、
眠いはずなのに、寝室に入った途端テンション上がって遊び始めた悠斗氏。
「おいで」って声かけても来なかったから(最近、「おいで」がわかるようになったんです)、
おっぱい出して添い乳の体勢になってからもう一度声をかけると、
なんと、「エヘッ、エヘヘ、エヘエヘ・・・」と笑いながら寄ってきました
この変態おっぱい星人め!
ついでにこの日から、自分でタオルを使って「いないいないばあ」ができるようになりました
顔を隠してるときに「あれ~?悠斗~~?」とかノッてあげると、
「ばあ!」したとき、それはそれは満面の笑みかわゆすなぁ。
11/9(朝)
4倍がゆ
ひじきと野菜の豆腐和え(人参、キャベツ)
鮭入りポテトサラダ(玉ねぎ)
(夜)
4倍がゆ
鮭と野菜の豆乳煮(人参、ほうれん草)
パプリカと玉ねぎのスープ
「握手」と言って手を差し出すと、悠斗も応じてくれるようになりました
あと、結構前から浴槽の縁につかまり立ちしては、
私の腿に足をかけて上に上がろうとすることがあったんだけど、
この日からは、浴槽の壁面に足をかけて(?)よじ登るようになりました
赤ちゃんって意外とすごいな
・・・って、なんか段々ここも育児日記のようになってきたなぁ
11/10(朝)
4倍がゆ
ささみと野菜のとろみあん(人参、玉ねぎ、ほうれん草)
ひじき納豆
お肉デビュー
悠斗は、牛・豚・鶏のどれもアレルギーがないことがわかってるので、
気楽にデビューすることができました^^
従姉の娘っこは、7カ月頃だったかに離乳食カフェに行ったとき、
野菜の離乳食を頼んだのに蕁麻疹が出て、
(そこのお店、鶏肉を擦ったすり鉢(洗ってはあるんだろうけど)で野菜も擦ってたらしい)
卵か鶏肉にアレルギーがあるっぽいんだけど、
先生が「治る可能性があるから、1歳まではアレルギー検査はしない」方針らしく、
どっちもまだ与えられずなんだとか
ベビーフードにも「チキンエキス」が入ってたり、コンソメも鶏からできてる?らしく、
従姉も従姉でなかなか大変そうでした
(夜)
ふわふわ卵のチキンオムライス(ささみ、トマト、玉ねぎ)
大根とブロッコリーのスープ
バナナ
スクランブルエッグは、野菜スープを加えてふんわりと
ケチャップに見えるのはトマトです
11/11(朝)
ささみとひじきの和風がゆ(人参)
枝豆とさつまいも
豆腐の海苔和え
(夜)
白ごまがゆ
高野豆腐と野菜のだし煮(人参、玉ねぎ)
ほうれん草とトマトのスープ
11/12(昼)
※パパ飯だったので写真はなし(撮ってよ~)
パパ特製ささみと野菜のおじや(人参、玉ねぎ、カボチャ)
出掛ける前に、何の素材を使うかの相談と、調理法(レンチンだけど)だけ説明したんだけど、
無事に作って完食させられたそうです
イライラもせんかったって
(夜)
4倍がゆ
きのこと野菜のふわふわオムレツ(しいたけ、パプリカ、ブロッコリー)
人参とキャベツのコーンスープ
オムレツは、これまた野菜スープを入れてふんわりと
牛乳が使えたらもっと手軽なんだけどな~
鍋で野菜を煮込めば、野菜スープも取れるし、野菜の下ごしらえもできて一石二鳥らしいけど、
なんか、スープにうまみが出ちゃった後の野菜って
あんまりおいしくないんじゃないかな~と思って、
いつも野菜は蒸して(ルクエでレンチン)、スープは別で取ってます。
でも、この「スープを別に作る」っていうのがちょっとめんどk(ry
ベビーフードの野菜スープ、
単品は売ってないと思ってたけど(だしとか果汁とセットしか見たことない)、
さっき調べてみたら存在はしてるんだね
次から野菜スープはベビーフード使おうっと
先日、2度目の子育てカフェに行ってきました
この日のメニューは、
イタリアンガーデンサラダ
パンボックスのチキングラタン
焼きりんごのヨーグルトデザート でした
前回行ったときは、悠斗はベビーチェアに座らせてもらったんだけど、
この日はバウンサーでした
↑初体験の揺れるイスに戸惑い気味の悠斗氏。
そのうち眠くてグズグズになった悠斗をスタッフさんが抱っこしてくれたんだけど、
悠斗、いつの間にか人見知りが直ってたぁぁ
スタッフさんの肩に頭をもたれて、今にも寝そうになってました
デラ富樫かっ←『ザ・マジックアワー』
ある意味合ってる(笑)。
この日周辺の数日間は、私がミラコスタのキャンセル拾いをするため、
PCで空き状況をチェックしながら 片手間でしか悠斗の相手をしてませんでした
ノートPCだからソファに持ってきて、録画してある教育番組をつけっぱなしにして、
子の隣で頻繁にカチカチカチカチやる母我ながらこんな母さんイヤだ
悠斗は私が近くにいさえすればいいらしく、
おりこうさんにテレビ見て笑ったり、一人遊びしたりしてて、
(最近は、カップや積み木を投げては自分で取りに行く遊びが大好きで延々やってる)
なんか、悠斗がいい子にしてればしてるほど、
すごく申し訳ないな~かわいそうだな~って気持ちでいっぱいだったんだけど、
昨日、無事に希望のお部屋が取れました
スペチスーペの2連泊です(←わかる人だけわかって下さい)
最初に取れてた部屋もハーバービューのお部屋だったんだけど、
ハーバールームで1泊10万超だったんだよね・・・
いくら年に一度の贅沢と言ってもさすがにね~って感じだったし、
部屋の広さを持て余しそうだったから、スペチスーペが取れてほんとによかった
今日はまた私一人で出掛けちゃったけど、
来週はまた、悠斗もたくさん外出させてあげようっと
固形のものが増えてくると
作るのもだいぶ楽になりますかね
まだスタートしたばかりなので
必死ですりつぶしてます。。w
「おいで」と言ったら来てくれるんですね
萌え萌えですね
それに「いないいないばぁ」も
なんだかそうやって意志の疎通?ができると
また一段と可愛いですねー
私もPCではないのですがかなりの
テレビ好きで、色々録画しては
息子をおもちゃであやしながらテレビ集中!
ってこと結構あります。。
で、ダメだよなぁーとか反省しながらまたやってます
話飛びますが、そうなんです
生まれてからずーっと名古屋に住んでて
旦那も名古屋の人なのでお互いの実家も
もちろん名古屋で。。w
恥ずかしい話、大人になるまで
おでんに味噌つけて食べるのが
普通で全国みんなそうだと思ってました
段々食べる量が増えてくるし、回数も増えるので、
ストックが大変になってきました
悠斗は食欲もあるし、もう3回食に進めていい頃なんですが、
3回になるとお出掛けするのも献立考えるのも大変になりそうだなーと思って未だ2回食です
段々こっちの言うことがわかるようになってきてるみたいで、
今日は悠斗の口癖(?)をマネしてみたら、またそれを悠斗がマネして・・・って感じで、
延々同じやり取りしてました
これからしゃべるようになったらもっと可愛いんでしょうね~
片手間で子どもの相手すること、MAYUさんもあるんですね~!
私だけじゃないんだーって、ちょっとホッとしました
でもなんか、静かに一人遊びしてるときは、
「これ、私は側にいさえすれば自由に過ごしてていいのかしら」
と思うことがよくあります(笑)。
ところで、MAYUさんは生粋の名古屋人なんですね~
同郷夫婦で他の地に出たことがないと、
「えっ!これって全国区じゃないの!?」みたいなこと、よくありますよね
うちは大分と福岡なので、「九州」ってくくりで共感できるときもあれば、
「他県」ってことで、「これ、そっちじゃ言わないの?」とかビックリすることも未だにあります