ねここです
この3連休におうちクリスマスパーティーをする人、多いみたいですね
ネットでは もうたくさんの人がおいしそうな料理の写真をアップしてて、
私はそういうのを見るのがとても好きなんだけど、
もし、ここにもそんな気持ちで来られた方がいたらごめんなさい。
今日は前回の続きで、悠斗の離乳食のアップです
我が家もクリスマスディナーは今日だったので、
そちらはまた明日・・・明後日・・・早めに(逃げたーーー)アップしま~す
では。
12/14(朝)
豆腐と白菜の雑炊(豆腐、白菜、おかか)
ほうれん草のおひたし(ほうれん草、油揚げ)
スティックバナナ
(昼)
カラフルトマトリゾット(鶏肉、トマト、パプリカ、玉ねぎ、ブロッコリー、グリーンピース)
(夜)
軟飯
茶碗蒸し(人参、椎茸、インゲン、卵)
白菜と玉ねぎのだし煮
いちご
茶碗蒸し、具が全部沈んじゃったんだけど、
中はこんな感じでした
12/15(朝)
ブリと大根の混ぜごはん(ブリ、大根、インゲン)
カボチャと玉ねぎのだし煮
白菜のトマト煮
この日はまた子育てカフェに行ったんだけど、
ランチメニューはこんなでした
ホワイトクリスマスのチキンライスプレート
ミネストローネ
チョコレートのプチスイーツ
おいしかったぁ~
ちなみに悠斗にはBFを持って行ったんだけど、
大好きなはずのごはん系(雑炊)だったのに、ほんの数口しか食べんかったよ・・・
(夜)
きのこと野菜の雑炊(椎茸、舞茸、人参、ほうれん草)
豆腐とわかめのかきたまスープ(豆腐、わかめ、卵、ごま)
いちご
そうそう、もう随分前からずっとなんだけど、
悠斗、スープ類は一旦口に入れた後 全部ベーッと出しちゃうんだよね
口がまだ上手に閉じられないのか、それとも出すのが楽しいのか・・・。
スープって、スプーンでちまちますくって飲ませるよりコップ飲みしてくれた方がラクなんだけど、
もっと口周りが器用に使えるようになったら 出さずに飲んでくれるようになるのかなぁ?
いつも、スープは出して具だけモグモグしてるから、
最近はあえて汁気を少なくしてるんだけど、
そうじゃなくてもっと練習した方がいいのかなぁ。
12/16(朝)
鮭とチンゲンサイの卵雑炊(鮭、チンゲンサイ、玉ねぎ、卵)
パプリカと白菜の豆乳煮
人参スティック
(夜)
軟飯
ツナ入りカボチャサラダ(ツナ、カボチャ、玉ねぎ、ブロッコリー)
チンゲンサイと油揚げのおひたし
12/17(朝)
磯せんべい入りがゆ
だし巻き卵(人参、チンゲンサイ、卵)
パプリカと玉ねぎのスープ煮
TDS旅行に行ったとき、
ハイハイン(赤ちゃんせんべい)をちょっとしか持って行ってなくて、
これじゃ足りないかも・・・と、
急遽ベビーセンターに赤ちゃん用のおやつを買いに行きまして
小麦と乳アレルギーの悠斗が食べられるおやつがそこには磯せんべいしかなくて、
とりあえずそれを買ってはみたものの、結局食べさせる機会がなく持ち帰ってきたんだけど、
帰ってきて悠斗に食べさせてみるも、全然食べない
で、なんで?って親も味見してみたら、すごい鉄くさくてまずい
(9カ月~の子用で、不足しがちな鉄分を強化してある)
おやつとしては全く使い道がなくなっちゃったので、
離乳食に使えないかな?と思って、悠斗の好きなごはんに混ぜてみたんだけど・・・
見事にプイッ!されました(^_^;)
他の2品も眠くてほとんど食べず・・・。
て言うかこのおせんべい、ほんとどうしよう
(夜)
軟飯
ブリ大根
ほうれん草の白和え(ほうれん草、豆腐、ごま)
いちご
これはパクパク完食!
12/18(朝)
納豆ごはん(納豆、大根、海苔)
カボチャの豆乳ポタージュ(カボチャ、玉ねぎ、ほうれん草、豆乳)
BF「桃とりんご」
(夜)
きのこと野菜の雑炊(椎茸、舞茸、白菜、インゲン)
鮭入りポテトスティック(鮭、さつまいも)
もやしとチンゲンサイのおかか和え
ポテトスティックは鮭のにおいが嫌だったか進み悪かったなー。
12/19(朝)
鶏と野菜のあんかけ丼(鶏肉、人参、白菜)
ほうれん草の磯辺和え(ほうれん草、海苔)
バナナ
(昼)
軟飯
トマトともやしの卵とじ(トマト、もやし、グリーンピース、卵)
(夜)
鮭と野菜の豆乳リゾット(鮭、チンゲンサイ、玉ねぎ、パプリカ、豆乳)
人参と白菜のスープ煮
りんごスティック
ほとんど残しました
この日辺りから、またほとんど食べてくれない日々が始まりまして・・・
12/20(朝)
豆腐とわかめのおじや(豆腐、わかめ、白菜、舞茸)
インゲンともやしのカボチャ和え
玉ねぎと大根のおかか煮
このときもほとんど食べず・・・。
食べようとしない子に食べさせようと頑張るのって めっちゃめちゃ疲れるので、
もう、朝の食べっぷりがよくなくて、さらに私も頑張る気力がないときは、
お昼はお休みして、2回食にすることにしました。
また食欲が戻ってきてから3回食にすればいっかなって
なんだかんだで、やっぱりお昼はおっぱいがラクだし(外出する時間とか気にしなくていいしね)、
悠斗もまだまだおっぱい大好きみたいだし
(夜)
軟飯
BF「鮭と野菜の石狩風煮込み」
バナナ
この日はお昼をお休みした上、さらに夜はメインがBFという超手抜き
このBFは味噌風味に仕上げてあって、最初はパクパク食べてたから、
悠斗もそろそろちょっとずつ調味料使うといいのかなーとか思ってたけど、
やっぱり途中で食べなくなり・・・
どうもバナナが好きみたいなので、最近はよくバナナで気を引いてます
そっぽ向いて全然こっち向いてくれなくなっても、
「悠斗、バナナは?」って言うと、
「バー」とか「バババ」とか言って口開けるんだよね
それが、可愛いんだけどちょっと小憎らしくもあり、
たまに だましておかずを食べさせたりもしてます
「悠斗~、バーナーナ」って言ってこっちを向かせ、
よく見ずに悠斗がぱくっとする寸前に、「これ食べたらね^^」って
あんまりやってると余計食べなくなるかな
12/21(朝)
ブリと油揚げのおじや(ブリ、油揚げ、チンゲンサイ、玉ねぎ、もやし)
パプリカとグリーンピースのスープ煮
人参スティック
この日は、離乳食を始めてちょうど100日目
しかーし、例によってほとんど食べず・・・。
最近は好き嫌いの主張も始まったようで、
バナナみたいに好きなものにはあっさり「あーん」をするのに、
食べたくないもの、嫌いなものには頑なに口を開けなかったり、
手でスプーンを払いのけたりもするようになりました
でも、おっぱい以外のものを食べるようになってからまだ3カ月ちょっとなのに、
随分いろんなものが食べられるようになったなぁ←親バカモード
(夜)
軟飯
茶碗蒸し(人参、ほうれん草、舞茸、卵)
もやしと白菜のトマト煮
12/22(朝)
青のりごはん
豆腐の野菜あんかけ(豆腐、パプリカ、玉ねぎ、インゲン)
バナナ
(夜)
ごはんと豆腐のお焼き(さつまいも、白菜、ブロッコリー)
インゲンスティック
BF「桃とりんご」
お焼きにすると、香ばしさがいいのかよく食べる気も・・・。
いや、ただのまぐれな気も・・・。
12/23(朝)
米粉の蒸しパン
トマトともやしの卵とじ
玉ねぎとグリーンピースのスープ煮
蒸しパンに初挑戦
米粉で作る蒸しパン、レンジ加熱と蒸すタイプ、両方試してみたけど、
蒸した方が粉っぽさがなくなっていいかも(レンジ加熱はやり方がまずいだけ?)。
でも、「時間が経ってもふわふわ」っていうレシピで作っても、
大人にはそれほど硬くなくても悠斗には硬いんだよなぁ
もちもちするのが米粉の特徴だから、ある程度は仕方ないのかな
このときは水分は水だけで作ったけど、
また水分量を増やしたり、豆乳やジュースで作ってみたり、
いろいろ試してみようと思います
やっぱりたまにはごはん以外のものが食べたいよねぇ~・・・多分。
(夜)
人参ときのこのおじや(人参、椎茸、舞茸、青のり)
白菜のしらす和え
バナナ
おじやは最後卵でとじるつもりで、メモもしてあり目の前に出してもいたのに忘れた・・・
出産してから、やたら注意力が散漫になった気がします
・・・え、出産関係なくて年齢のせい?(←最近こればっか)
白菜しらすは一番食べないだろうという予想を裏切り、
これだけ完食してました悠斗の好み、よくわからん・・・
12/24(朝)
鮭ごはん
だし巻き卵(ほうれん草、玉ねぎ、卵)
カボチャ煮
卵焼きは好きみたいでパクパク完食。
で、やっぱり鮭はあんまり好きじゃないみたい
(夜)クリスマスメニュー
雪だるまおにぎり(海苔、ごま)
ベビーハンバーグ(鶏肉、玉ねぎ、片栗粉)
ツリーサラダ(ブロッコリー、パプリカ)
人参のスープ
いちご入りりんごゼリー
大人の料理作りでかなりバタバタし、
離乳食は個人的にとっても不完全燃焼
盛り付けもそうだけど、それぞれの細部もね
あと雪だるまの顔
目はごまが使えたらよかったんだけど、
いりごまは誤嚥の恐れがあるから使えず、すりごまじゃあぼやけた顔にしかならず、
じゃあって刻み海苔をちょちょっと切って目にしてみたけど、全然可愛くなーい
今度海苔パンチ買っとこうかな・・・。
でも、「どうせ食べないし、こんなもんでいいでしょ」的な気分になったのも事実
今日もやっぱりゼリーは進んで口を開けてたけど、他はどれも残してました
またパクパク食べてくれるようになるのはいつ頃かなー
うちは今日、ごはんが遅くなりそうだったからお風呂を先にしたんだけど、
それでおなか空いたのか眠気が飛んだのか たまたまなのかわからないけど、
夕飯はパクパク全部食べたよ
晴くんはまだ7カ月(だよね?)だもん、味慣らしぐらいでも充分な気がしちゃう
・・・って、人のことならそういう風に思えるのに、
自分のことになるとなかなか思えないのはなんでなんだろうね
でもほんと、仁科先生も「離乳食は7カ月か8カ月頃から始めるんで充分」って言ってたくらいだから、
全然焦らなくていいと思うよ~^^
うん!また来年もよろしくね~