軽くベンチマークを取りましたので、比較してみましょう。
比較するとCoreBox Xの方がopenGLについては速いです。
比較するとCoreBox Xの方がopenGLについては速いです。
memoryは16GBまでの拡張が出来ます。
この性能を取るか、CoreBox Proの12GBのmemory、Thnderbolt3の拡張性、nvmeのssdの高速デバイスを選ぶか、悩みますよね。
私も悩みます。
最後は個々の必要な機能を重視することになります。
今回のベンチマークは参考にしてください。
まだ、必要なベンチマークがあるなら、コメント下さい。
昨年CoreBox Proを購入したところ、最初のwindowsのセットアップが失敗して、service@chuweiからリカバリーのイメージをいただいたりしたのですが、やはり途中でエラーが出て失敗しました。
初期不良かと思ってsales@chuweiに交換をしてもらったのですが、結局全く同じエラーの経過をたどって、リカバリーイメージもダメでした。
エラーは、DRIVER_POWER_STATE_FAILUREなのですが、中途半端にセットアップされた状態で動いても特にUpdateのインストールはほぼ確実にこれが起きて途中で止まってしまいます。
2台続けて同じ症状というのもおかしいと思ってlinuxとインストールすると問題なく動くのでHWの問題ではなさそうです。
今はMSのwindows imageを2020H1をインストールしてみていますが、同じエラーが起こる頻度は減ったものの、見つからないドライバーが3つほど放置されたままです。
製品版のCoreBox Proが問題なく動いているようでしたので、問い合わせさせていただきましたが、最初から問題なくセットアップなどうまくいきましたでしょうか?何か注意すべき点などありましたら教えていただけないでしょうか?
まず、キーボードとマウスの状態で初期きどうしましたか?
他の接続なしでしましかか?
また、ssd等内部で増設した場合そこに、CHWEIのリカバリーはされてしまいます。
それを回避するにはssdを外してすることでしょうか。
もし、ドライバーが必要であれはupしますがどうでしょうか?
私の環境では問題なく20H1は適用されましたので、キーボードとマウスの最低限の接続で問題なく出来ました。
しかし、20H1でドライバーがないのは不便です。
必要であればuplodeしますが必要ですか?
本来であればデフォルトで起動まで出来てドライバーなバックアップツールまで使ってドライバを退避し使うのが理想なんですけど。
執拗であれば言ってください。
初期設定ではLANもつないでいたのですが、新しいアップデートがあると勝手にダウンロードしてきて、それがよくなかったのかもしれないですね。画面が暗くなってから半日以上そのままで仕方ないので電源を切ったら、中途半端にインストールされていましたので。
SSDなどの増設はしていません。
service@chuweiからもらった初期状態に戻すリカバリーイメージは出荷時と完全には同じでないみたいで、こちらはLANを外していてもエラーがでて失敗してしまいました。
service@chuweiにCoreBox Pro特有のドライバーをお願いしたのですが、リカバリーイメージに入った状態でしか提供できなくて、個別のドライバーとして提供できないと言われました。もし、わかばさんがお持ちでしたら、是非試してみたいと思いますので、お手数ですがupしていただけると助かります。
よろしくお願いします。
USBメモリーをNTFSでformatして、USBメモリの名前をWINPEにします。
リカバリーデータをUSBメモリーにコピーして下さい。
これで、リカバリーすると成功すると思いますよ。
もし、これでリカバリーが失敗するようでしたら、driverをupロードします。
なぜなら、こちらで提供時にウイルスが混入しないとは限らないので、安全の為にその方法が最善ではないかと思った為です。
もし、今回の方法で無事インストール出来たら、私のblogにdriverのバックアップ方法を載せていますので参考にしていただけると幸いです。
駄目だった場合には、driverをuplordするので連絡下さい。
一方で、MSのwindows image 2020H2では、windowsのインストールは10分くらいで終了はします。
CoreBox Proを交換してもらっても全く同じだったのでもしかしたらHWのエラーではないのかと思っていろいろ試してみているのですが、実は初期不良に連続して当たってしまったのかもと思いだしていたりもします。
ドライバーをいただいて試してみてもダメだったらもう一度交換可能かどうか問い合わせてみようと思います。
それから、キーボードとマウスは何でしょうか?
キーボードにドライバーを別口でインストールしたり、マウスも別口でドライバーを使用している場合、相性で不具合を起こしている場合が推測されます。
私は専用ドライバーを使わないのを使っているので、不具合が出ていないのかもしれません。
しかし、20H2をインストールして問題が出ないことを加味すると、元にインストールされているOSで問題があるかもしれませんのでMicrosoftからの新しいOSが実際には問題が出ない可能性はありそうですね。
私は、即20H2にアップデートしてしまったので不具合に遭遇しなかったかもしれません。
今後、CHWEIにBIOSがアップデートされているのかもしれないので、問い合わせも考えています。
もし、今回の事で上手く動いた場合にベンチマークや、負荷テストで同じ不具合が起きるのであれば、交換は必須になるとおもいますよ。
不明だったりエラーが出ていたドライバーはなくなりました。
これまで毎回失敗していたWindowsの更新プログラムも途中でエラーが出なくなったことでインストールされたりして、動作は今までより安定しました。
しかし、ディスク管理で構成情報が以前から出てこなかったのですが、そのあたりは相変わらずでやはりハード的にも何か問題があるのかもしれないです。
キーボード、マウスなどは普通のUSBのものなので問題はないと思います。
CHUWEIからはさすがに2度目なので返金すると言ってきましたので、そうしようかと思います。先日HIPAD PLUSを買ったので、そちらは動いてくれると嬉しいのですけどね。
値段・スペックの点でとても気に入って買ったものなので残念ですが、Amazonでも売っているので、もう一度買ってみたい気もしています。
これまでいろいろと相談に乗ってくださってありがとうございました。ドライバーを取り出したり戻したりするツールがあるのは知りませんでした。
しかし、ディスクの管理で構成が見れないのは問題ですね。
何らかのハード的な問題がありそうですね。
CHWEIからの提案を呑んでみても良いかもしれません。
確かにAmazonで販売もしているので、購入もありですね。
また、何か困った時には遠慮なく書き込みしてください。
私で出来る事があれば、お手伝いさせていただきます。
良いPCライフを応援しています。