156回目のこんにちは。
ワカバユニフォームのマスコットキャラクターワカ子ですっ☆彡
平日だというのに、にぎやかなこのごろ。
そう、なつやすみ。
子どもたちの元気な声がきこえてくるよ。
昼の海辺で本を片手に貝殻をさがす子ども。
夜の公園には、懐中電灯を片手に木を照らす親子。
カブトムシやクワガタムシを探しているのかな?!
探検 たんけん 探検隊!
ワカ子は本社で探検だっ♪
今夜は事務所で探検だっ。
こんな積み重なった棚には、お宝がねむっているものだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/a2fe0da362b3b1a0bd632d774dd78f56.jpg)
さがしてみよう!さがしてみよう。
これは、なぁんだ?!
色鮮やかでとってもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/22f44161de9ee637e85d6cb1dd49b426.jpg)
『生地・色 見本帳』なんだって。
小さな色がたくさんあつまっている、扇子のようなものは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/0bab07a72366763fb4968b07372a21a2.jpg)
『糸色 見本帳』
工場ではいろんな色のユニフォームを、お直ししたりするもんね。
どんな色のユニフォームでも違和感なく仕上げるために、糸の色は重要!
同じように見える糸も、生地にあわせてみると違いがよくわかる。
たくさんの糸の中から一番あうものを選んでいるのね。
いろんな色が並んでいると、とーってもきれい。
カタログではわからない色の雰囲気も、生地見本帳があるとわかりやすいよね。
こんないろいろなものを営業さんは活用してお仕事してるんだね。
ワカ子はながめて、きれいって思っているだけだけどね。
ここには まだまだたくさんの宝物がありそうだけど。
探検 たんけん 探検は、ちょっとずつ。
それじゃ、またね。
わかばいばーい♪
ワカバユニフォームのマスコットキャラクターワカ子ですっ☆彡
平日だというのに、にぎやかなこのごろ。
そう、なつやすみ。
子どもたちの元気な声がきこえてくるよ。
昼の海辺で本を片手に貝殻をさがす子ども。
夜の公園には、懐中電灯を片手に木を照らす親子。
カブトムシやクワガタムシを探しているのかな?!
探検 たんけん 探検隊!
ワカ子は本社で探検だっ♪
今夜は事務所で探検だっ。
こんな積み重なった棚には、お宝がねむっているものだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/a2fe0da362b3b1a0bd632d774dd78f56.jpg)
さがしてみよう!さがしてみよう。
これは、なぁんだ?!
色鮮やかでとってもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/22f44161de9ee637e85d6cb1dd49b426.jpg)
『生地・色 見本帳』なんだって。
小さな色がたくさんあつまっている、扇子のようなものは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/0bab07a72366763fb4968b07372a21a2.jpg)
『糸色 見本帳』
工場ではいろんな色のユニフォームを、お直ししたりするもんね。
どんな色のユニフォームでも違和感なく仕上げるために、糸の色は重要!
同じように見える糸も、生地にあわせてみると違いがよくわかる。
たくさんの糸の中から一番あうものを選んでいるのね。
いろんな色が並んでいると、とーってもきれい。
カタログではわからない色の雰囲気も、生地見本帳があるとわかりやすいよね。
こんないろいろなものを営業さんは活用してお仕事してるんだね。
ワカ子はながめて、きれいって思っているだけだけどね。
ここには まだまだたくさんの宝物がありそうだけど。
探検 たんけん 探検は、ちょっとずつ。
それじゃ、またね。
わかばいばーい♪