花と歴史とアートが大好き!福岡市内をいっぱい楽しもう!

福岡市内のこといろいろ書きます。特に福岡の花と歴史とアートが大好き。美術検定・福岡検定も書きます。

【家に、おこもり中】《獺図》は福岡市美術館ぬりえ!

2020-04-22 21:00:00 | 【まさかの緊急事態】外出規制中の日々
福岡市美術館のぬりえ。

今回は狩野探幽の
《獺(かわうそ)図》です。


生命感もほしいかなー
なにを参考に塗ろうかなー…と
いろいろ探していたら…

コレ↑に
〝コツメカワウソ〟のバージョンが!

かわいい〜!
コツメカワウソ、好き〜!
何回もコツメカワウソ、見に行ったな〜!

なんて盛り上がりつつ…
動画を参考に、ぬりぬり。

コレでいいかな😊❣️❗️


後ろ足を塗っていて、
指のところ、はみ出ちゃったよー😅というのもあるんですが、
うまく消えなかったので、水掻きということで😅。

ほんとは もうちょっと
〝カワウソの毛〟を感じられる絵にしたかったけど……

これでオッケーにしよう!😅


明日は塗り絵はお休みDAYなので、
今日、2枚仕上げることができて、よかったです😊。



【家に、おこもり中】完成かな?!福岡アジア美術館のぬりえ!次は福岡市美術館ぬりえ…参考に、動物園のコツメカワウソを…

2020-04-22 12:10:00 | 【まさかの緊急事態】外出規制中の日々
どうかしら?!
福岡アジア美術館、
おうちであじび…の 塗り絵。


はー、頑張った😉😅❣️。

細かかったので、元の絵を確認しながら
だいたい似たような感じにしましたが、
自分好みの色に変えたところもあるし
(着物のところとか、大きな花も、ちょっと変えてる)、
今持っている色鉛筆だと色がない(足りてない)ので
ちょこちょこ変えているところもあるんですが…

でも、なんとか、できたー!!
がんばった😊。
大変だったけど、満足できるものができたと思います😊😊😊😊。



次は…

福岡市美術館ぬりえにします。
狩野探幽の《獺図(かわうそず)》。


美術館のホームページで
《獺図》を改めて確認しました。

せっかくだから
福岡市動物園に行って写真撮った
コツメカワウソも参考にしよう!


以前、おちびと行ったときの写真をスマホに残してたはず……

…あ、エサほしくて、めっちゃ頑張っている様子しか残してなかった😅。
もぐもぐタイム、可愛かったんですよねー。
写真の右下に写っている、赤い袖の子が、わがおちび。


コツメカワウソ…
また見にいきたいなー…(動物園も休園中)。

あっ、そうだ、
うちには 結構前に買った
カワウソのぬいぐるみがあるんだった!


塗り絵の参考にするなら
ぬいぐるみを横から見た姿かな??



外出規制解除されたら、
福岡アジア美術館にも
福岡市美術館にも
福岡市動物園にも 行きたいな❗️。
このぬいぐるみは 海の中道海浜公園のなかの
動物園スペースで買ったような気もするから、
久しぶり 海の中道公園にもいきたいな❗️。

今は、ぬりえを頑張りますっ。