ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

ホワイトタイガー

2010-05-10 22:52:16 | 日々つれづれ


今日も外回りでした・・・
お天気があまり芳しくありませんでしたが、
ぱらぱらと降る程度であまり苦になりませんでした。

場所がわからないと焦ってしまいますね~
約束の時間に行けなくなってしまうといけませんからね~
待っていてくれる方に申し訳ありません。

でも次がありますから
お話も要点をまとめておいて伝えます。
ゆっくりお話をしていると
時間が足りなくなってしまいます。


画像は伊豆高原に行ったときに、
アニマルキングダムで出会ったホワイトタイガーです。

暑さのせいなのか人に疲れたのか、
お疲れモードのようでした。






あ~あ・・・疲れた~
眠くなっちゃったよ~


「ホワイトタイガー」の独り言

タイワンリス

2010-05-05 21:52:39 | 日々つれづれ


連休中ずっとよいお天気でした。
3.4日と伊豆高原にお出かけでした。

こちらではたくさんの鳥さんの声が聞こえてきましたが、
姿は見られませんというか、
見つけてもすぐに移動しちゃって、
画像には残せませんでした。

代わりと言っては何ですが、
タイワンリスの姿を押さえました。
繁殖が進みすぎて困っているようです。

電線の上を器用に走っているところも見ました。

それとリスさんをじっと見つめている
姫のかわいい姿です。






おいしい木の実を食べてみようかな・・・
でも実がないから木をかじっちゃおうかな。

「タイワンリス」の独り言





あんなに高いところにいて怖くないのかな~
でもちょっと上ってみたい気もする・・・

「姫」の独り言

0系こだまとDー51

2010-03-31 16:01:37 | 日々つれづれ


ここは薬屋さんの前です・・・
この乗り物のおもちゃは何年もの間ここにあります。

私が子供の頃にもあったと思います。
とすると○十年も使っているということと、
ここに置いてくれてあるということに感動を覚えます。

今では色々なおもちゃがあって、
こんなものには興味を示す子供がいるかどうか
わかりませんが・・・

でも本当に小さな子供は
この揺れるおもちゃがいいんですよね。

年期が入っているでしょう~

ゆったりと動きます。
今では観光用に走っているD-51と
廃止された0系こだまですね~

0系でよかったかな~???






今ではここだけなんだぞ~
現役続行です~

「0系こだま」の独り言



砂袋

2010-03-25 19:49:33 | 日々つれづれ


さむい~!
冬に逆戻りです~

でも桜の花は咲き始めたので
続いて咲いてきています。

画像は全く関係ありませんが、
先日海岸に行ったときにあったものなんですが・・・
いったい何なんでしょう???
中には砂が入っていたんですが・・・
何に使うんでしょう。

足りなくなった?海岸の砂を増やす???
この前の地震による津波対策?
その割には少ないし・・・






中身は砂なんだよ。
お米やお金じゃあないんだよ。


「砂袋」の独り言

かさこじぞう

2010-02-26 21:02:29 | 日々つれづれ


朝から雨が降っています。
今日は近くの小学校で
生活発表会があるからといって招待されました。

2年生のかさこじぞうの劇です。
可愛らしかったですよ~
クラスによって同じかさこじぞうでも
違うのがまた面白かったです。

明るい教室で行ったクラス…
童話館といわれている
ステージのある教室で行ったクラス…

雰囲気も全然違います。


…気になる画像です…
光の乱反射が映ったのでしょうか…
丸い浮遊物が…






みんな楽しそうだったよ。
機会があったら見に来てね…無理か~

「出演者」の独り言




スプーン

2010-02-24 22:03:37 | 日々つれづれ


春が近づいてきています。

今日の画像は前に台湾に行ったときに
購入してきたものです。
綺麗な模様です。

何処にもあるようなものですが、
結構お気に入りです。

友達が台湾の会社に出向していたので、
遊びに行ってきました。

もう何年も前のことなんですが…

夜市に行ったり観光地を回ったりしましたが、
言葉がわからないので友達の後をついて回っていました。

そこで飲んだお茶がとってもおいしかったですね~
日本のお茶と同じように作法があります。

びっくりしたのはトイレでした。
ペーパーが…





綺麗でしょ。
こんなスプーンでお茶しない。

「スプーン」の独り言





手書きの模様だよ。
他の絵もあるんだ。

「スプーン」の独り言

ソフトバレー

2010-02-22 20:36:43 | 日々つれづれ


暖かくて気持ちのいい日でした。
ソフトバレーの練習風景です。
当然のことながら私はまだ運動はできませんから、
早い動きについて行けるように練習です。
…早い動きといっても運動ではなく、
カメラですよ…

体育館の中は明るいといってもそこは電機の明るさです。

スポーツモードではお話になりません。
シャッタースピード優先で、
ISOもあげて…
何回か挑戦した結果
少しは見られる画像になってきました。

そこで思ったこと…
鳥撮りさんたちの凄腕…

距離があるのになおかつ美しい画像…
ふぅ~…
溜息ですわ~

練習練習!






どんなもんだい!
何処にもボールはおとさせないぞ!

「青年A」の独り言






ボールが爆ぜなければいいけど~~~
あっ!それほどじゃあないか…

「青年B」の独り言




日頃の不摂生がたたってる~
くやし~疲れた~

「青年C」の独り言

おそうじ本舗

2010-02-20 19:23:27 | 日々つれづれ


すっきり晴れて暖かな一日でした。
かねてより息子の部屋のクリーニングをお願いしてあった

「おそうじ本舗」さん。

壁紙のクリーニングです。

初め「タバコのヤニはなかなか取れないんですよ。」
と言われていましたが、
思っていたよりきれいになっていました。

何より拭いたということで
部屋全体がクリーンになった感じです。

壁紙がはがれたり破けないように注意しながらの作業です。
手垢などは完ぺきに取れました。

不用品も回収してもらいさっぱりしました。

若いお兄さんとお母さんの二人で
4時間半ほどかけて作業終了です。
とっても感じのいいお兄さんでした。







綺麗になるって嬉しいですよね。
あんまり強くこすれないからな~

「お兄さん」の独り言






私にも何かお手伝いは?
役に立ちますよ~

「姫」の独り言

牛さん

2010-02-08 20:03:56 | 日々つれづれ


今日はお日様が顔を出してくれませんでした。
冷たかった一日でした。

昨日のヤギさんに続いて牛さんです。

この牛さんもいい顔してますね~
動物はみんないい顔をしています。
癒されます。

くまちゃん牧場の牛さんです。
くまちゃん牧場といってもくまさんはいません。

ジャージー牛でしょうか…
ここの牛さんからとれる乳で
アイスクリームを作って売っています。

濃厚でとってもおいしいです。
ちょっとお高いのですが、
おいしさには勝てません…






何か御用ですか?
そんなに見つめないで恥ずかしくなっちゃう…

「牛さん」の独り言

和んでください

2010-02-07 22:15:22 | 日々つれづれ


今日は昨日よりもずいぶんと寒さが和らいでいました。

親戚の家で双子の赤ちゃんを出産したので、
お祝いに行ってきました。

普通双子だと小さいということなのですが、
何と二人とも大きくてびっくりです。

一人が3400グラム
もう一人が2700グラムだったそうです。

これでは普通に産まれてきた子と同じですよね。
当然のことながら帝王切開だそうです。

何にしても丈夫に育ってくれることを願います。

このヤギさんもそう思っていると思います。

いい顔してるでしょ。






私を見て幸せになってちょうだい。
こんな顔していたいよね。


「ヤギさん」の独り言