ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

エビネ

2009-04-20 21:54:26 | 植物

今日は天気がはっきりしません。
寒くはなかったのですが、半袖では…

昨日は隣町までお出かけしました。
そこで見つけたものです。
エビネです。
種類はわかりません。

エビネにはこの他にあるようですね。
前に家にもあったのですが、
絶滅してしまいました。

実際のエビネも絶滅危惧種に
指定されている物が多いようですね。



 あずき色がシックでしょ。
 他の友達は見当たらなかったぁ~

 「エビネ」の独り言

ヒメウズ

2009-04-18 20:48:55 | 植物

ムムムム~
頭痛です。
天気がはっきりしないせいですかね~
気圧の関係でしょう。

また薬に頼るしかありません。
早く治れ~

ストック画像からです。

ひっそりと、でも結構たくさん咲いています。
ヒメウズです。
目立たない花です。



 控えめでしょ。
 よく見るときれいなんです。

 「ヒメウズ」の独り言

キツネノボタン

2009-04-17 20:32:57 | 植物

曇りがちな晴れでした。

なんだか体も曇りがちです。
すっきりしません。

そんなこと言っている場合ではありません。
主婦はやることがいっぱいです。

田んぼの畦にたくさんあるものです。

そうキツネノボタンです。
茎に毛が生えている物が、
ケキツネノボタンだそうですが
まだ見たことがりません。

いや見たことがあっても
気がつかないのかも知れないのですが…



 狐が化けたんじゃないよ。
 ボタンって…

 「キツネノボタン」の独り言

フジ2種

2009-04-16 22:49:13 | 植物

天気が落ち着きましたね~
暑いくらいです。

我が家の植物たちにも
気をつけてあげないといけません。
水を切らさないようにしないと・・・

特に食虫植物は水枯れは命取り!

今日も仕事から帰ってきたら…
水がなくなっていました。
即水をあげました。

今日の画像は
職場にあるフジと散歩のときに写したフジです。

紫のフジは密集していて見事でした。
白フジは、紫だったのに白になってしまった
職場のフジです。

不思議ですね~



 紫だったのに…
 色白になっちゃった!

 「白いフジ」の独り言

面白い花(オステオスペルマムスプーン咲き)

2009-04-15 20:24:44 | 植物

大分雨が降りました。
これで少しは草木も潤うでしょうね。

散歩のときに見つけた面白い花をアップします。

まずは、タンポポです。
いったい、いくつくっついているんでしょうね。
仲がよすぎるのも、考えものです。

メインは花の名前はわかりません。
これで全開なのか、
咲く途中なのかもわかりません。

でも気になる花です。

わかりました。
これで全開のようです。

「オステオスペルマム スプーン咲き」だそうです。


・・・ふぉるまさん情報です。・・・
  いつもありがとうです~



 もう春なのにくっつきすぎだよ。
 仲がいいからなんだよ。

 「くっつきタンポポ」の独り言

マツバウンラン

2009-04-14 21:08:17 | 植物

久しぶりの雨です。
雨はいいのですが、冷たいです。

もう暖かい日が続くだろうと思って
暖か毛布を全部洗濯してしまいました。

また使わなければなりません…
寒さがこんなに戻るなんて、
思ってもいませんでした…

昨日の外出の時に見つけました。
マツバウンランです。

町中にも堂々と居座っていました。
でも可愛らしい花には
変わりありません。



 淡い藤色が素敵でしょ。
 友達たくさんいましたよ。

 「マツバウンラン」の独り言

クワの実

2009-04-13 20:48:58 | 植物

毎日いい天気と気温です。
明日から少し天気が崩れるようです。

職場にあるクワの実です。
業者さんが丸坊主にしてしまったので、
これがクワだと思うのですが…

今年はほとんど実がつきませんでした。

そんななか、ちょっぴり付いた実です。
まだ若いので黄緑色です。
これが熟すと濃い紫になって、
おいしい実の出来上がりです。



 もう少し待っててね。
 直においしくなるからね。

 「クワの実」の独り言

勘違い(ヒメコウゾ)

2009-04-12 22:35:23 | 植物

今日は地域のイベントがありました。
その中にマラソン大会がありました。
結構いろいろな所からの参加があるんです。

箱根駅伝に出るチームの参加があり、
盛大に執り行われます。
大学招待チームは25校にも及びます。

市民マラソンといえども、
7000人を超える参加だそうです。
したがって、我が家の前の道路は渋滞です。
3時間ほど渋滞が続きました。
それが朝と昼過ぎに起こります。

4時ころ渋滞がなくなったと思ったら、
今度は火事です。
近くといっても300メートルほど離れた場所でのことですが、
同じ渋滞の道筋でのことですからまた渋滞です。

火事になったお宅はお気の毒です。

画像は昨日の物なんですが、
クワの実だと思ったのですが違いました。
なんでしょう…
食べられそうな実でしたが…

わかりました。
「ヒメコウゾ」です。
・・・やまぼうしさん情報です・・・
  ありがとうです
 


 おいしそうな感じでしょ。
 食べられるのかな~

 「ヒメコウゾ」の独り言

オキナグサ

2009-04-11 20:35:18 | 植物

今日も雨は降りません。
いい天気です~
姫とお山に行ってきましたが…
写真を写していたら…
なんと途中でバッテリー切れです…

以前のサイバーショットは
スタンドで充電するタイプでしたが、
新しいものは充電機に差し込んで充電です。
忘れちゃうんですよね~

画像はオキナグサです。
咲いた後はもしゃもしゃになるんですね。
こういうものって
意外に多いんだ~と思いますね。



 おじいさんみたいな髭になるんだよ。
 オキナってよくつけたね~

 「オキナグサ」の独り言

これはなんでしょう(グリーンネックレス)

2009-04-09 22:30:06 | 植物

い~天気ですね~
ぽかぽかもいいとこです。
汗ばんでしまいます。

昼休みに外に出かけたら
こんな花がさいていました。
多肉です。
まん丸が可愛らしく
花も面白かったです。

でも名前がわかりません。

わかりました。
「グリーンネックレス」です。
…大阪屋さん情報です…
   いつもありがとうです。



 ちょっとコウヤボウキに似ているでしょ。
 でも違うんだな~

 「グリーンネックレス」の独り言