若葉台北自治会ブログ

自治会の行事案内や棟長・棟委員向けの事務連絡のブログです。街の皆様から寄せられたトピックスもご紹介していきます。

詐欺的な訪問販売  新たな手口

2024-04-28 08:47:17 | 自治会

詐欺的な訪問販売  新たな手口

「ショッピングタウンわかば」に拠点のあるガス器具会社さんからの情報提供です。

詐欺的訪問販売の手口
電話で「2時頃、ガス器具の点検にお伺いします。」

2時になると、ピンポーン!

「ガス器具の点検に来ました・・・・・」

ドアを開けて中に入れると、「配管の洗浄」などを強引に勧誘。注文書に名前を書くときに、初めていつもの業者さんでないのに気づく。(そう言えば電話かかってきた時も社名を言ってなかった。玄関先に来た時も若葉台のガス会社さんの名前じゃ無かった。)

玄関を開ける前にドアフォンで社名や名前を確認して下さいとのこと

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若北広場の藤棚、藤の花がき... | トップ | 安全安心パトロールが始まり... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツヨシ)
2024-07-08 21:57:58
社名聞いてわからずパンフや名刺見せろと要求し、見せない業者ばかり。家の中で会話録音し、警察に通報が一番ですね。過去リサイクル業者語り訪問、ドア開け断り閉めようとし、外から無理やり取っ手を引っ張られ恐かったです。聞くと布団業者で、当時「千円で布団クリーニング」と宣伝。実際は、「布団にダニがいるね。新しい羽毛布団に変えよう」と高額布団を勧めます。
返信する

コメントを投稿