若葉台北自治会ブログ

自治会の行事案内や棟長・棟委員向けの事務連絡のブログです。街の皆様から寄せられたトピックスもご紹介していきます。

若葉台地区保健活動推進員会からのお知らせ

2023-05-31 08:29:56 | 自治会

熱中症対策には、こまめな水分補給が必要です。お茶・コーヒー類は利尿効果があります。水かスポーツドリンクがお薦めですが、市販のスポーツドリンクは、高齢者には濃すぎるようです。水で半分に薄めるくらいが丁度良いようです。

保健活動推進員会のお薦めはこちら。
手軽に作れるマイ・ドリンク(ハイポトニック飲料)

飲むときに気をつけたいこと
1.のどが渇く前にこまめに水分補給をする。
2.がぶがぶ飲まない。少量を口に含み、何回か噛んで静かにのどを通す。


横浜市の高齢者のための熱中症対策のページ

0031_20210826.pdf (yokohama.lg.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木クリーンデー「2023年の棟長・棟委員さんへのアドバイス」

2023-05-30 12:04:59 | 自治会

「2023年の棟長・棟委員さんへのアドバイス」


2022年の部局棟委員会の議事録からの抜粋です。
7月2日(土)、00棟の樹木クリーンデーをもって、北自治会で計画していた樹木クリーンデーは全て実施されました。
6月26日(日) 開催の部局・棟委員会において意見交換がなされました。

棟別樹木クリーンデー(意見交換)
・(多くの棟)昨年度と比べ、参加者が多かった。スケジュールは20~30分前倒しになり、おおむね10時30分には終了した。
・(00棟長)GV5から、どこを切ります?と当日言われ、とっさの判断に困った。その意識がなかった。→事前に棟のGV5、管理組合棟委員と協議することがのぞましい。
・00棟では事前に管理組合理事・GV5と協議した。
・00棟では、車に近いところはブルーシートで車の保護をした。
・00棟では事前に車両移動を指示した。
・(00棟)斜面をやろうとしたら、あぶないからそこはやらなくてよいと言われた。GVがやる部分、棟でやる部分、事前に決めたほうが良い。

2022年の部局棟委員会の議事録からの抜粋です。
・チューリップ花壇を覆っていたシラカシ(大木)の大枝を2本、GV5に切って頂いた。
・エネポ(カセットガスボンベ式エンジン発電機)と電動バリカンで作業しました。電源コードを長く引っ張らなくても作業が出来て便利でした。(コードが長くなると作業機の巻き込み事故が増える)
・途中参加者への指示をどうしたか。→00棟ではホワイトボードで場所を指示した。
・00棟では美化ボランティアが組織されていて継続的に樹木を整備しているので、今回については、通常のクリーンデーと同じ扱いになった。
・途中GV5から提供のあった冷たいドリンク、とても美味しかったです。
・00棟GV5が飲み物を用意してくれたので、00棟委員で「塩あめ」と炭酸飲料のミニ缶を用意しました。

ご意見はGV5、管理組合と共有します。(北自治会事務局)
2022年の部局棟委員会の議事録からの抜粋です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉台社会福祉協議会 移動サロン「ほっこり」

2023-05-25 12:28:17 | 自治会

若葉台社会福祉協議会 移動サロン「ほっこり」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北けやき会「特殊詐欺防止について」の講習会

2023-05-25 09:24:18 | 自治会

北けやき会「特殊詐欺防止について」の講習会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週金曜日は「地域パトロールの日」

2023-05-18 08:29:00 | 自治会

北自治会の「地域パトロール」が始まります。

棟の階段2列ずつがチームになって、夜間パトロールを行います。
5月19日(金)7棟1・2階段
5月26日(金)7棟3・4階段
から始まり
12月15日(金)19棟9・10階段
12月22日(金)19棟11・12階段
までよろしくお願いします。
各階段の日程は順次、掲示告知いたします。
北自治会自治委員会一同より

昨年のパトロールの写真です。
10・11棟前のクリスマスイルミネーションがきれいでした。お当番の皆さんでちょっと休憩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする