予約診察なのに、いつも、2時間待ちが当たり前なのが、何故か30分待ちで診察の番がきた。
えっ、ちゃんと出来るんだなんて思いながら、お話し。職場の健康診断の結果を報告して、二次検査の胃カメラで異常が認められたら予約変更して早めの診察にするというお話しをして終了。
二次検査も職場のなら自己負担はないし、先生も「異常はないと思うよ。」ということなので、自己負担無しで決定。
治療が必要なら、紹介状も書いてもらえるだろうとのことで安心。ホッ。
診察時間もいつもより短く、不思議なことがいっぱいでした。
でも、大学病院なのに、受付してから会計終了迄に40分のハイスピードの記録は破れないだろうな。(笑)
診察して、採血も済ませてですよ。それだけ、安定していたということなんです。
今も安定してるから、薬は要らないと思うんだけどな……
いろいろと相談出来る先生なので、今のところ心配はないかな。(^^)v
えっ、ちゃんと出来るんだなんて思いながら、お話し。職場の健康診断の結果を報告して、二次検査の胃カメラで異常が認められたら予約変更して早めの診察にするというお話しをして終了。
二次検査も職場のなら自己負担はないし、先生も「異常はないと思うよ。」ということなので、自己負担無しで決定。
治療が必要なら、紹介状も書いてもらえるだろうとのことで安心。ホッ。
診察時間もいつもより短く、不思議なことがいっぱいでした。
でも、大学病院なのに、受付してから会計終了迄に40分のハイスピードの記録は破れないだろうな。(笑)
診察して、採血も済ませてですよ。それだけ、安定していたということなんです。
今も安定してるから、薬は要らないと思うんだけどな……
いろいろと相談出来る先生なので、今のところ心配はないかな。(^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます