わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

『マリンワールド』へ行きました❢

2016年07月05日 | 園外活動
 7月になった途端、暑い日が続きますね~
 暑い暑い夏がやってきたようです❢❢❢

 室内と外の温度差が大きくなったこともあるようで、
 体調がすぐれない子が多くなってきています。
 お休みの子は早く良くなって登園してくださいね。


 ペンギン組&ビーバー組の子どもたち
 今日は6人でマリンワールドへお出掛けです。






 暑さで水族館のおさかなさんたちもバテ気味




 Sくんフグを見て一言、「食べたいなぁ~ 


 見知らぬ方の記念写真に入りポーズをとる2人
 「いい写真が撮れた❢」と喜ばれてましたが...


 まずはイルカ・アシカショーをのんびりと観覧です。
 

 このあと大ハプニングが起こるとは思いもせず...

 ショーを観覧されたことがある方はご存知でしょうが、
 イルカくんが尾びれでボールをポーンと飛ばします。
 飛んで来たらグーパンチではじき返してください!
 という観覧のお客さんも参加型のショータイム

 これ、普段は山なりのボールが飛んでくるんですが、
 いきなりストレートの剛速球が観覧席へ


 しかもそのボール、子どもたちをドカ~ンと直撃
 まさに一瞬の出来事で
 一体何が起こったのか理解できていない子どもたち
 ビックリ大慌てしたのはゆかり先生でした。
 

 ボールの直撃を受けたペンギン組の3人
 何事もなかったようにその後のショーを楽しみました。




 とっても楽しいイルカ・アシカショーでした。




 お昼ごはんを済ませ、館内見学へ






 「おいしそ~と駆け寄っていった水槽 








 最後はパノラマ大水槽のおさかなををのんびり鑑賞






 とってもとっても楽しいマリンワールド遠足でした。
 そして涼しく快適なマリンワールドの館内でした。

 今日も「カメさん見る~❣」と楽しみにしていましたが、
 これまでの水槽から別の場所へお引越ししていました。
 なので今日は回れず見ることができませんでした。
 また今度カメさんも見にマリンワールドへ来ようね。


 マリンワールドは、
 10月3日から約半年間改修工事で休館するようです。
 それまでにお休みしていた子も一緒にまた行こう❢


  【マリンワールド】 の様子
      フォトチャンネル