画像はOD-808用のケースです。今は以前の記事でご紹介した通り、
OD-808はOD-1と合体させ、前段で動作させています。別のOD系を
前段で使ってみたいので、OD-808を一人立ちさせる事にしました。
とりあえずケースを塗装してラベルを貼、クリアを吹くところまで終了。
時間が余りなくて、ラベルはやっつけ仕事で作ってしまい、文字の配置
がちょっとアンバランスなので、少し後悔をしているところです。(って、
もう遅い!)よく見たらLEDの穴の位置もずれているので、あきらめて
これで良しとしました。(泣)
追記
Pochiさんからクリアについて質問がありました。
調べましたらアクリル系のスプレーでした~。
先週、別のケースにクリアを吹きました。いままでと違うメーカー製のせいか、あるいは近くで吹いたせいか、最初に塗った塗料が少し溶けました。どうぞ、ご注意あれ。
また確認が遅くなりすみませんでした(^^;;
今度は上手くクリアが吹かせるように頑張ります♪
僕もMDプリンターの購入を考えてヤフオクでチェックしてましたが踏み切れず断念してます。
いつもの様にニセモノです。(笑)現物はそんなにキレイではないんですよ。
MDプリンター欲しいっす!でも資金不足もさることながら、他の用途には使いそうもないので踏み切れません。
情けない。
MDプリンタ欲しいっすね。
あれ一台でいろんな夢が叶いそうな気がします。
この方式の場合、塗料とラベルの色を合わせるのが一番大変ですね。クリア吹くと色が変わる場合もあります。
最近は裏蓋に先にクリアを吹いてからラベルの色合わせをしています。
クリアはなんだかよく分かっていないのですが、ホームセンターで普通に売っているやつです。帰ったら調べてみますね。今のところ、ラベルの印刷は溶けた事はないです。
横着者の僕には無理ですよ(^^;;
クリアはアクリル系ですか?
ラベルの上にクリアを吹いて上手くいった事が
無いんです。
本物そっくりというほど丁寧な仕事ではないですが、お褒めにあずかりうれしいです。
でも、これは素人工作員さんのパクリみたいな物です。松美庵さんのサイトの投稿記事を見て、ちょっとマネをさせて戴きました。(実は基板も素人工作員さんにお譲り戴いたPCBです。)
いつものとおり、まがい物です。(笑)
意外に出来が良いので、軽い気持ちで適当にやったのを後悔中です。
MAXONロゴをもっと上にとか、各コントロールの文字位置とか....
でもまあいいや!既に落っことして一部塗装が剥げたし...(泣)
お手軽です。というかMDプリンターが欲しいけれど、資金もなく買えないのでこの方法しか考えられません~。(笑&悲)
シンプルだけれど思ったよりキレイにできたので、もうちょっとゆっくり作れば良かったと反省中です。もっともいつも同じ事を繰り返しているのですが....
白文字出すにはやはり白ベースのステッカーが手軽ですよね!?
ケース良い味出てますねぇ~O(≧▽≦)O