ノメシコキの日々

わらしべです。新潟県出身の方はノメシコキはご存知ですね!女房の実家では、ばあちゃんが「俺はノメシコキだ」と言ってました。

いきつけの店

2010-06-13 09:05:25 | いろいろ

画像の左側は「いきつけの店」のポイントカードです。いきつけの店といっても
飲み屋さんではありません。秋葉原にある真空管のショップ。「アムトランス」
という会社がラジオセンターに出している店舗です。
このカード、ポイントをあと8個取得すると5,000円の金券として使えるのです。

で、真空管を物色中なんですが、オーディオ用はストックが沢山あるし、ギター
アンプ用は使用頻度が低い事もあって、今必要に迫られている物がないので
お悩み中....まあ期限はあと半年弱ありますから~。

画像の右側の上はそのWebショップである「amTUBE」サイトのカード。amTUBE
はギター・ベースアンプ用の真空管を中心に販売しています。
「Webなのになんでカードがあるんじゃい?」と思いますよね。だってこれただの
サイトの名刺ですから~。でも何で名刺を持っているかって?

実は昨日、amTUBEが主催するセミナーがあったので行って来ました。そこで
貰った名刺なんです。
セミナーの内容は前半に真空管の動作原理の講義があって、後半にはギター
アンプのバイアス調整の説明。僕は後半目当ての参加です。
それは後半の講師が「元マルコシアス・バンプの秋間経夫さん」だから。

マルコシアス・バンプはあの「いか天」出身のバンド。当時、グラム系が余り好き
ではなかった僕の偏見を吹っ飛ばしてくれたバンドです。
秋間さんは現役ミュージシャンで、自らアンプ設計もするというエレクトロニクス
に詳しい。そういう人が実地でバイアス調整の講義をしてくれるのなら行かない
手はないっしょ!

ゼマティスのギターと古いグヤのアンプに組み込んだ自作アンプを使いいろいろ
な説明をして戴き、あまりにも盛り沢山なので予定していた時間をオーバーして
も足りませんでした。ためになるお話が多かっただけにとても残念です!

今回得た知識を生かして、自分のアンプを調整しようと思ったのですが、よく考え
たら僕のチューブアンプは2台とも固定バイアスじゃ~。(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FOCUS! | トップ | 買っちまったぜぃ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぜんらんど)
2010-06-13 12:52:36
>固定バイアスじゃ~
落ちがあったのですね!
返信する
は~い (わらしべ)
2010-06-13 22:07:12
ぜんらんどさん、こんばんは。
ありきたりな落ちでスミマセン!
当日はプリ管の差し替え比較などもあり面白い講義でした。
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事