goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーターラインこちら艦プラ生活広報課

どんどん作ろうプラモデル!おじさん艦隊発進!!

現用艦船キットコレクションハイスペックシリーズ「かが」完成

2024年11月13日 | 海上自衛隊

現用艦船キットコレクションハイスペックシリーズ「かが」が完成しました。

まだ「いずも」のハイスペックシリーズのキットを作っていないのに、「かが」が先に完成してしまいました。

なので、ハイスペックシリーズのキットは初めてつくったのですが、艦底と船体のはまり具合がわるいですね。キットの個体差があるかもしれませんが、1/1250食玩キットのほうがストレスなく作る事ができたような印象です。

飛行甲板も最初見たときには波打っていたのですが、船体にはめ込んだところ綺麗に平になり安心しました。

F35Bが付属しているのは嬉しいですね。格納庫に1機接着しました。

1/700の旭日旗をマストに接着してみました。

大型艦だけあってなのか、説明書も広げるとA4サイズの大きさです。


現用艦船キットコレクション ハイスペックシリーズ 海上自衛隊護衛艦 「かが」

2024年11月09日 | 海上自衛隊

現用艦船キットコレクションハイスペックシリーズ「かが」購入!

ルナパパさんからの「フルハルは軽い」というアドバイスのおかげで、洋上タイプの改装後「かが」をゲットできました!

確かに持っただけでズシリとくる箱と、軽い箱と見事に違いました。波板が結構なウェイトをしめているんでしょうね。ルナパパさんありがとうございました!

ただ、洋上タイプの中でも、改装前と改装後があるので結局2個を購入。

もし、2個とも改装前だったらどうしよう・・・とも思いましたが。4個はいった1箱が開封されていて4個の販売展示だったので、大丈夫だろうという安心感もありました。

洋上タイプ2種類に付属の拡張ドックパーツは、もしかすると、「現用艦船キットコレクション7」のドライドックにプラスすれば大型ドックになるのではないだろうか?

 

 


かなり作業が進みました。

2024年03月12日 | 海上自衛隊

久しぶりにLCACの組み立て作業を行いました。

スケールが大きいだけに、プロペラ一つにしても、塗り分けがあってめんどくさくて作業が止まったままでしたが、やる気が出たときに一気に作業敢行。

浮輪も赤で塗り、窓も接着し、完成まで大きく前進です。


久々LCAC

2024年03月06日 | 海上自衛隊

全く作業が進まないLCACですが、少しだけ塗り分けをしました。

たった30分ほどなのですが、なぜか集中力が続きません。子供の頃だったら、まちがいなく1~2日で組み立てた事でしょう。

年齢も関係しているのでしょうか・・・(笑)