Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

フィギュアスケート

2005-12-04 | TV
たまたまBSハイビジョンを付けたら、大阪・なみはやドームで開催されている「2005NHK杯国際フィギュアスケート」の生放送をやっていました。男子フィギュアでは織田信長の子孫(そっくり)の織田信成さんが見事優勝、号泣していました。表彰台では金メダルの一番高い台に乗っているにも拘らず、銀メダルのLYSACEKの背が一番高くて、会場が沸いていました。それより何よりゲスト解説の樋口豊さんが何か妙な味をかもし出していて面白いです。NHK BSハイビジョンでは、男子のフリーの演技・表彰式の後、「豊の部屋」と称してエキシビションまでの間、選手達へのインタビューをやっているのですが、樋口豊さんパワー炸裂です。

日本は、女子も男子もフィギュアスケートが強い時代になったのですね。まさに群雄割拠、戦国時代。男子の世界では世代交代も進んでいたのですね。ところでミキティは喋りを直したほうが・・・
人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITALIAN BAR&GRILL VENTO(ヴェント) 銀座店

2005-12-04 | Lunch/Dinner
昨日の忘年会()の夜は、銀座にあるVENTO銀座店に行って来ました。ここはワンダーテーブルが経営しているんですね。ワンダーテーブルと言えば、ヒューマックス系で、渋谷のディズニーストアの上にあったチャイナクラブと言う中華系のダイニングバーは2000年前後はずいぶんと通いつめました。店員さん達ともずいぶん仲良くなって、メニューにないもの出して貰ったりして。今はそこもかに道楽になってしまいました。
パン オリーブオイルとバルサミコ酢
パンとオリーブオイル(バルサミコ酢付き)パンには向日葵の種がクラッシュされたものが入っていて美味しかったですよ。
釜 ピザマルゲリータ
石釜とピザ。こんがりと生地が香ばしくて美味しかったです。
シーザースサラダ(前菜)
前菜のシーザースサラダです。盛り方が芸術的です。

友人達がセレクトしたこっちの前菜「今日の鮮魚のカルパッチョ」も美味しかったそうです。鮮魚はイカだそうです。
ビーフステーキ 塩
メインはビーフリブアイステーキです。右の塩をつけて食べます。右から二つ目の塩(匙が乗っている)はピンク色をしたネパールの岩塩だそうでこれを付けて食べました。とても美味しかったです。ネパールの岩塩ってバスソルトとして使うことも多いようですね。
パスタ デザート
左は「一口」パスタ。彩り野菜のペペロンチーノです。

VENTOはニューヨークで人気のイタリアンレストランで銀座のお店は「お高い感じ」なのか?と思っていたのですが、値段も安くはないですがリーズナブルだし割合カジュアルな感じで良かったです。因みにニューヨーク店はBarry Manilowお気に入りのお店です。

ホットペーパークーポン(VENTO銀座店)

銀座もクリスマスしていました。他の繁華街より少し落ち着いた感じの。

ティファニー本店のイルミネーション。

プランタン銀座のクリスマスツリー。パリスのクリスマスをイメージしたものだそうです。22時を過ぎていたので点灯時間の後でしたが、綺麗ですね。

P.S. gooブログのランキングですが、184訪問により845位(401163 BLOG中)を記録しました。初の800番台。

人気blogランキングへ
↑Please Click!
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする