20代男子がお届けする旅行のすすめ

これまでの海外での体験や英語について、これから旅行にいくならここ!というような情報を発信していきます(*^^)v

ネパールの山道を運転してくれたドライバーに感謝!

2021-11-21 16:19:16 | 旅行
いつもお読みいただき、ありがとうございます😊
 
前回は向山かおりさんから学んだ感謝することの大切さについて書きました♪
 
感謝は大事だなと思いますし、自分も日々感謝しなければと思いました。
 
以前、ネパールの記事を書きましたが、ネパールへ旅行へ行ったときにとてもお世話になって、改めて感謝したいなと思う人がいます✨
 
以前のネパールの記事はこちら↓↓
 
ネパールの観光地というのはいくつかあるのですが、当時僕と友人はネパールの首都、カトマンズからポカラ、ルンビニという別の都市に行くという旅をしました🙌
 
その時にお世話になったドライバーの青年にはとても感謝をしています👏
 
というのも、ネパールは山岳地帯で、カトマンズからポカラ、ルンビニへ移動するためには、山道を登ったり下りたりを繰り返さなければならないのです💦
 
しかも、ルンビニへのルートはGoogleマップでもうまく表示されないという、、


 そんな山道を車で移動するのは、めちゃめちゃ大変です!!
 
一応車が通るように道が出来ているのですが、道が舗装されていないところが多く、穴が開いているところも多々あり、スピードが出せません。


※写真はイメージです
 
さらに、デコボコで車が跳ねる!跳ねまくる!!
乗っていて僕は吐きそうでした、、笑
おそらく、想像の5倍は跳ねます😱
 
後部座席に座っていた僕らがつらかったので、おそらく運転していた彼はもっとつらかったのではと思います。
 
なんせ、途中で脱輪していたり、横転している車を見るのも珍しくないところだったので、相当な運転技術と注意力が必要なところです。
 
しかも段々慣れてきた僕らは途中で寝るという、、
 
そんな彼にはめちゃめちゃ感謝です!
よくぞ無事に、いやな顔1つせずに運転をしてくれてありがとう!
 
当時もたくさんお礼は言いましたが、振り返るともっと感謝すべきだったなと💡
 
連絡先も知らないので今どうしているかはわかりませんが、改めて感謝です✨

ネパールでは、毎日15時間も停電していた⁉驚くべきネパールの電気事情♪

2021-11-15 17:00:21 | 旅行
いつもお読みいただき、ありがとうございます😊
 
前回は自然を守るために何ができるかということについて書きました♪
 
僕たちは自然の恩恵を享受していると思うので、やはりその自然を大切にする取り組みは大切だなと思います✨
 
このブログでもいろいろと書いているとおり、僕は海外旅行が好きなのですが、海外に行くと日本がどれだけ恵まれているのかということに気づかされることがあります🙌
 
恵まれていると一言で言ってもいろいろとあります!
前回のブログで書いたような、四季に恵まれている、自然に恵まれているということもありますが、
 
その他にも、インフラ的な部分であったり、医療であったり、食料であったり!
挙げたらキリがないくらいですが、今回はその中でもインフラについて書いていきます!
 
日本では、今や電気が使えない暮らしは考えられないと思います。
毎日、スマホ、パソコン、テレビ、冷蔵庫、エアコンなど、電気を使うものに囲まれて生活をしています。
 
計画停電という言葉、今ではあまり縁がないですが、
日本では東日本大震災の時に経験した人も多いのではないかと思います💡
 
その当時は、電気のありがたみを感じていましたが、現在は電気があって当たり前のようになってしまいました。


 
でも、この計画停電があるのが普通という国を経験したことがあります。
それが、ネパールです。
 
実はネパールではほんの5~6年前まで、1日15~16時間ほど毎日計画停電が行われていました😱
 
ほとんど電気使えないじゃん!!
 
って思いました笑
 
そうなんです。
ネパールでは1日に電気を使える時間が、めちゃ限られていました💦
 
しかも、毎日決まって、何時~何時という形ではなく、曜日によってその時間帯も変わっているのです😲
 
なので、2015年に僕がネパールで泊まったホテルでは、その停電スケジュールが書かれた紙が置いてありました。
 
なので、自家発電や蓄電池などで対応しているお店もけっこうありました。
 
泊めてもらったお家では、夕方に停電していて、暗い部屋で紅茶を飲むという何とも面白い体験もありました笑

 

政治的な原因もあったと聞きますが、今では電力供給が安定して、カトマンズに住む友人は計画停電もなく過ごしていると言っていました🙌
 
そう考えると、毎日安定して電気を使える日本はありがたいなと思うのです。
感謝しながら使わなくては!

そうだ、紅葉を見に京都へ行こう~南禅寺~

2021-11-09 15:46:10 | 旅行
 いつもお読みいただき、ありがとうございます😊
 
前回は時間管理術について書きました!
 
さて、いよいよ秋も本番!🎃
街路樹の葉っぱの色も黄色や赤に変わってきました🍁
紅葉の季節ですね✨
 
紅葉というと、やはりまず一番に思い浮かべるのが京都!
よくテレビのCMで「そうだ、京都へ行こう」というのを昔からよく見ていた気がします🤔
 
京都好きな人は僕の周りにもたくさんいますが、
僕も京都は大好きな街で、これまで何回も言っています😊
 
紅葉の名所はたくさんありますが、そんな中でも今回は僕のお気に入りの1つ、
南禅寺についてご紹介します🙌
 
☆南禅寺とは
南禅寺は1291年に亀山法皇が無関普門禅師(大明国師)を開山に迎えて開創された、臨済宗のお寺です!
 
境内には、重要文化財に指定されている、「勅使門」や「三門」があり、
またインスタ映えするスポットとしても有名な水道橋があります♪
 
そんな南禅寺は、京都市左京区にあり、
東西線の「蹴上駅」、または市バスの「南禅寺・永観堂道」で下車して徒歩約10分ほどです🚶‍♂️


 ☆見どころ
今回は紅葉という観点から南禅寺の見どころを書いていきます!
 
まずは上にも書いた、水道橋!
「疏水(そすい)」と呼ばれる水路が南禅寺の横を通っているのです😲
 
滋賀県大津市の琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路で、1890年ごろに作られたもので、お寺の歴史と比べたらだいぶ最近に作られたものですね✨
 
しかし、その見た目はレトロな感じで、周りの風景と馴染んでいるのです🙌
紅葉の時期には、その周りの木々が色づいて、また綺麗です!
 


確かに映えるのはわかりますね💡
 
 そして、一番のおススメが、重要文化財にも指定されている、「三門」❗
 
寺院の正門であり、めちゃくちゃ大きいのですが、なんと!!
その上の楼に上ることができるのです😲
 
とても急な階段を上らなければならないのですが、その上から眺める景色は最高❗
寺院全体を眺めることが出来て、紅葉の時期はその様子が見渡せてしまうのです😆
 
拝観料がかかりますが、上ってみる価値は絶対にあります!!
 
☆まとめ
今回は紅葉の京都でおススメの南禅寺について書きました!
見どころ満載のスポットなので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか!
 


今が見頃?日本のマチュピチュ、天空の城、竹田城跡!

2021-11-03 17:00:06 | 旅行

いつもお読みいただき、ありがとうございます😊

 

前回はハロウィーンについて書きました!

https://blog.goo.ne.jp/weiweiyahoo/e/64d170f814f790504bd77db2b3c9e276

 

今日、11月3日から期間限定で竹田城跡で特別ライトアップが行われるのを知っていますか❓

 

YELL LIGHTと題して、さまざまな想いやエールを込めてライトアップするそうです🙌

 

期間は11月3日(水)から11月30日(火)の17:00〜20:00という、限られた期間での実施!

 

詳細はこちらに載っています♪

https://asago-kanko.com/wp-content/uploads/2021/10/e782a95efa039da9cf17ece7d3525705.pdf

 

竹田城跡と言えば、雲海が有名な観光スポット❗️

 

日本のマチュピチュ」と呼ばれたり、「天空の城」と呼ばれたりしています✨

 

兵庫県朝来市にあって、山のてっぺんに遺構が残っているんですね♪

 

そこに、朝霧が発生することがあって、それで日本のマチュピチュ」と呼ばれたり、「天空の城」と呼ばれたりしているというわけですね😊

 

公式サイトでは、ライブカメラの映像も公開されているので、そちらもチェックしてみると、どんな感じなのかがわかります👍

↓↓↓

https://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/

 

上空からの写真を見ると、まさにマチュピチュのよう!!


ペルーの本物のマチュピチュは遠いな💦

と言う人も、竹田城跡に行ってみるのはありなのではないでしょうか?

 

特に晩秋が雲海を見やすいというので、今がチャンスかも?

幻想的な観光スポットへぜひ‼️

 


向山かおりさんの働いていた六本木ヒルズで芸術の秋!期間限定のアートギャラリー!

2021-10-07 17:36:17 | 旅行
いつもお読みいただき、ありがとうございます😊
 
前回は日本の総理大臣や世界のトップに関することについて書きました♪
 
今日は仕事で六本木ヒルズに行きました♪
何度来てもなかなか慣れないところです笑



歩いているビジネスパーソンがみんなかっこよく見えてしまいます😅
 
友人でオーガニックショップや美容室を経営している向山かおりさんは、みずほ銀行時代にこの六本木ヒルズで働いていたというので、かっこいいなぁと憧れてしまいます😆
 
そんな六本木ヒルズで、10月22日~11月3日の期間限定で、現代美術ギャラリーがオープンするそうです🙌
 
その名も
「CADAN ROPPONGI presented by Audi」



 「CADAN」というのは、一般社団法人 日本現代美術商協会(CADAN: Contemporary Art Dealers Association Nippon)という、業界団体です。
 
「日本の現代美術の振興と普及、現代美術市場の確立と発展、現代美術作家の国際的な認知度の向上、若手作家への支援と人材の育成を目指し、日本の現代美術の発展に寄与することを目的として設立された非営利の業界団体」
(引用: https://cadan.org/about/
 
そのCADANと、ドイツの自動車メーカーAudiがコラボレーションをするのが、この六本木ヒルズで行われる、期間限定の現代美術ギャラリーです❗
 
Audiと言えば、高級外車のイメージが強いですよね✨
向山かおりさんのように、バリバリの経営者の方が乗っているイメージです🙌
 
そんなAudiが愛する芸術作品として、日本を代表する若手の現代アーティスト10名の作品が六本木ヒルズに集まるとのこと!
 
オシャレな予感しかしないですね😆
 
なお、選ばれたアーティストは以下の10名です♪
・大山エンリコイサム(Takuro Somera Contemporary Art)
・今井俊介(HAGIWARA PROJECTS)
・大野智史(小山登美夫ギャラリー)
・SHIMURAbros(東京画廊+BTAP)
・二艘木洋行(TALION GALLERY)
・川人綾(イムラアートギャラリー)
・小林優平(4649)
・前田紗希(MISA SHIN GALLERY)
・ユアサエボシ(ギャラリー小柳)
・藤崎了一(KANA KAWANISHI GALLERY)
 
芸術の秋、ぜひ六本木ヒルズに足を運んで、アートに触れたいと思います🌈