20代男子がお届けする旅行のすすめ

これまでの海外での体験や英語について、これから旅行にいくならここ!というような情報を発信していきます(*^^)v

今日は冬至!中国では餃子を食べる⁉寒さを乗り越えよう。

2021-12-22 17:00:01 | 日記
 いつもお読みいただき、ありがとうございます😊

前回は六本木の東京ミッドタウンのクリスマス🎄について書きました🙌
https://blog.goo.ne.jp/weiweiyahoo/e/67e8d333af2847cfe141d3db07b7ce2e

今日12月22日は冬至なんだそうです🍊
冬至は1年のうちで一番昼間が短く、夜が長い日ですね🌛

ということは、地球の反対側では1年のうちで一番昼間が長くて、夜が短い日ということですね🌞

中学生の時に学校で習った、二十四節気というやつですね笑

そんな冬至はどのように過ごしますか?

僕の実家では、かぼちゃを食べて、お風呂に柚子を浮かべて入るということはやっていました。



そういう風習があるご家庭も多いのでは?と思います♪

かぼちゃは栄養満点ですし、柚子湯も身体に良さそうですよね✨

日本ではかぼちゃや柚子湯という風習があるわけですが、海外ではどうなのでしょうか🤔

調べてみると、中国では冬至が結構大きなイベントのようです😲

中国と言えば、春節が有名です。
春節になると、休暇を取った中国人が爆買いをするというニュースもありましたね。

冬至も中国ではお祝いをする習慣があるようで、
地域によってそのお祝いの仕方が異なるそう!

中国の北方エリアの多くでは寒さを吹き飛ばすために餃子を食べるそう❗
餃子づくりをする人々がニュースになっているようです。

江南では、「湯圓」というもち米粉で餡を包んで茹でたお団子を食べるんだとか!
「湯圓」には円満、団らんという意味が込められているそうです。



さらに南方の一部の地域では、「焼腊」という、特製ソースに漬け込んで作るお肉料理を食べるそうです🍖

地域によって全然違うんですね😲

中国人の友達に今日はどうやって過ごすのか聞いてみようと思います✨

冬至を過ぎると、さらに大寒に向かって寒くなっていきますね💦

温かくして、かぼちゃのような栄養のあるものを食べて、冬を乗り切っていきましょう💪

参照: http://j.people.com.cn/n3/2021/1221/c94475-9935660.html




最新の画像もっと見る