いつもお読みいただき、ありがとうございます😊
前回は、キューバの民宿、カーサ・パティクラルについて書きました♪
キューバ人の民家、カーサ・パティクラルは現地の人の生活に入り込むことが出来る、
おススメの宿泊スポットでした!
キューバの記事を書いていて、いろいろなことを思い出してきました❗❗
キューバと言えば、「チェ・ゲバラ」の名前が有名ですよね?
今回は、そんなチェ・ゲバラとゆかりのある場所、
中部の都市、サンタ・クララについて書いていきます✨
ハバナやバラデロだけではなく、様々な観光スポットが実はあるんです🙌
☆サンタ・クララってどこ?
サンタ・クララは、キューバの中部、ビジャ・クララ州の州都です!
首都のハバナから車で3時間半ほどで行けて、比較的いきやすい場所かなと思います🙋♂️
☆サンタ・クララってどんな都市?
革命の地と呼ばれ、かの有名なチェ・ゲバラが開放した都市でもあります😲
キューバの都市はどこも似たような作りになっていますが、
首都に近いこともあってか、キューバの都市の中では、
比較的発展をしている印象です❗
街中には、割と新しめのホテルらしきものがあります笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/57efc46956cfcf84a95500d9e80946fb.png)
また革命の地らしく、革命広場というところがあり、
チェ・ゲバラを祀っている霊廟がここにあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/62f451aaf37f0a25c0d4ab0745b8936f.png)
ボリビアで亡くなったチェ・ゲバラが、
今はこのサンタ・クララで眠っているんですね✨
サンタ・クララの見どころと言ったら、その革命広場かなと思います🙌
チェ・ゲバラの像がありますので、それを写真に撮っている人もいます📷
☆まとめ
今回は、キューバ中部の都市、サンタ・クララについて書きました!
キューバ革命の重要人物、チェ・ゲバラが眠るこの地を訪れて、歴史を感じてみるのはいかがでしょうか?🌈