みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
昨晩は雨が降ったようですが今朝はいい天気になりそうな感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/af056c34d636979a8c43b850ab598e51.jpg)
さていよいよ明日から沖縄入り。
隠れ宿を暫く留守にするので少し寂しい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/0f3fa0de5811b6aa7e26bf79433ecc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/6a3dc954eab9a15c801698dd20bbe509.jpg)
昨日もしっかり仕事して沖縄行きに備えて昨晩はゆっくりお風呂にも入って早めに寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/1195b43db1caba4f7390b200a147ecf3.jpg)
今回の沖縄はwingフォイル強化合宿と体を仕上げる目標があります。
まずは11月末に沖縄海中道路で行われる記念すべき第一回wingフォイル全日本選手権大会での表彰台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/20c34b4a491251f67dfbb4c040e99d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/b209b8f6e33f8f9581863cfebacfbb68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/02547283b05fed53f856b0f83ab1eb96.jpg)
年齢別 年間総合はもちろんですがこの大会でのメンズ総合での表彰台に上がるです。
若者君の上達の早さは正直凄いと感じますがそれでも勝ちたいですからね。
結果は終ってみないとわからないので最善を尽くすだけです。
その為に明日からまじに真剣に努力してみます。
そして今回もう一つの課題があります。
ウインドバカは来年4月で大台の還暦になります。
そして還暦までに体脂肪6%前後にもう1度トライするです。
4年前に一度体脂肪6%をクリアしましたが昨今は8%10%台。
今朝も久しぶりに計測してみたら
体重54.55キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/3e6c556a83664c4de54ccd595d155f90.jpg)
BMI値20.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/a2e3e19978d6aad6b946d176a8a0bc38.jpg)
体脂肪9.8%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/68fda6cfc3f5a2a15e63574e98d5ee2e.jpg)
まぁここ半月以上海に行かずで外食もいつもより多かった事もあり体脂肪は10%近いです。
食事の影響って1週間でも反応するので最近の運動不足と食事からするとこの数値は妥当かな。
因みに見た目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/aad06e549ed24f66fb3f5ca6839dba50.jpg)
こんな感じですが自分で皮膚を触った感じはやはり少し体脂肪増えたなと感じます。
あと気合入れているので髪型も短髪に変えて戦闘モード。
髪の毛長いと邪魔なので。
因みに親からは若くなって似合うと言われました( ^^) _U~~
という事で今回の沖縄2か月半の強化合宿で体重が54キロ前後 体脂肪8%以下までしっかり絞り還暦迄に何とか体脂肪6%まで持って行く予定です。
その目標があるので今回は最近してなかった走り込み再開します。
明日初日は移動日なので出来ないですが2日から開始です。
さて気になる風ですが2日から何とかフォイリング出来そうな風が吹きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/74/2519a788306faa811dcb9a00c69b1947.jpg)
いい感じになるのは6日からですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/88b4294b3d47e54de1ba789e10c78bc8.jpg)
NOAA(アメリカ海洋大気庁)GFCの予想天気図見ると5日頃から大陸からの高気圧がどんどん下りて来て沖縄の等圧線が狭く多くなってくるのがわかります。
こうなると沖縄ミーシ 北東系が吹き続けますね。
あと台風の卵も10月10日位まで出来ない感じなので沖縄や日本に近づく台風は今回の18号で最後かもです。
来てもあと1個かな。
台風自体は南の海域では出来る可能性はありますが日本に近づくのはもうないかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/38cd543170900e1ddfe9e4060b6864b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/73a2e0d6240a6f0f6be798aa878acb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/d446574b50d565f905c3d4b2871fa574.jpg)
昨年は日本に最後の影響のあった台風は9月23日で最後でしたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/9e034e3a291f12994d0f8ac7a25271b8.jpg)
今年も今発生してる18号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/0f3ff14d27601a136f2a5e13a1cafd2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/d78c7ff328490855189f59de9a13f771.jpg)
これで最後かなと予想しておきます。
因みに天気も当面バッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/fa6436cca902b8381f4a137e07890a10.jpg)
という事で今朝はこんな曲をバックに健康チェツク
Restaurant Music - Lounge & Bossa Nova 2022
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/7162d4aa57ce35362f4bd30b07e91ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/f5b8d2a764cd64b8e927885b6af7e2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/5643588bbf3992efd00326278a6ae98a.jpg)
最近ほんと体調良いんです。
この感じが続いてほしい物です。
そして今朝はこの動画
世間ではあまり騒がない事がほんと不思議な下記の問題。
何度も言っておきますが昨年も異常に多かったんですよ。
それをさらに大きく上回る方が亡くなっていいるんです。
本来なら大ニュースになる問題だと思います。
この人体動態統計がここまで多く増加したのは震災があった時だけですがそれを遥かに超えているって事です。
昨年 今年と何か人が沢山亡くなる震災ありましたか?
あったのはコロナとワクチンです。
コロナで亡くなった方の人数はおおよそわかっていますがそれを引いても多すぎなんです。
不思議なのはそのほかの死因とかなぜ増えたのかとかマスコミも政府もガン無視してる事。
子供出生率もどんどん下がっている。
国民の多くがワクチンを打って何か問題が起きている可能性がないのか?
世界でも同じ流れなんですからあり得る話しです。
あとコロナで亡くなっる方の多くは老衰や持病の酷い方という事実。
こういった方の多くはワクチン打っていても亡くなるんです。
そして多くの健康な方はワクチン打っても打たなくても亡くならないんですよ。
ならば中長期的にリスクがある可能性があるワクチン打つ必要が無いと考えるのは自然な気がします。
とくに子供に打つメリット本当にあるんでしょうか?
沖縄から戻る頃には大きな動きが出てる可能性あると思います。
さて今日までしっかり仕事して明日からは目標に向かって挑戦しますが昨年の6月に初めてwingを初めて。
脇元さんに操作方法を教わりましたm(_ _)m
ひたすら流されました。
Wing 初トライ動画
そして1年頑張ってここまで来て
2022年8月11日本栖湖 ウイングフォイル レーシングジャイブ トゥサイドからのレーシングジャイブ カブリナ wing4.0 ボード58L マスト96cm フォイルアクシスAR799 730cm²
本栖湖ファンビーチ ウインドフォイル空撮 ドローン撮影 2022年8月27日 風速2から4m ウイングカブリナクロスウイングX3 7.0ゲロアンダー それでもフォイリングするwing凄い
JWSA ウインドフォイルジャパンツアー第4戦浜名湖カップ2022では年代別ですが表彰台にも上がった。
JWSA ウインドフォイルジャパンツアー第4戦浜名湖カップ2022 上位入賞者シャンパンぶっかけ動画
今年の締めで第一回全日本選手権での表彰台上がりたいです!(^^)!
明日から沖縄ブログになり綺麗な南国の海にの様子をお伝え出来ると思いますので是非見に来てください。
あとドローン買って持って行くのでGoPro撮影も含めてユーチューブウインドバカチャンネルもアップしますのでそちらもご期待ください(*^^)v
まだまだ登録者数が少ないので沢山の方が登録と高評価を押してもらえるように勉強して行きます。
PS
今回ウインドバカ滞在期間中wingフォイルスクールを行っていますので是非ご参加ください。
あとカブリナ118L wing アクシスフォイルなどの試乗艇やレンタルも1セットですが持って行ってますので是非ご利用ください。
あとカブリナクロスwing X3 3.0 4.0 5.0 6.0 それぞれ在庫2枚づつもってますので必要な方即納できますのでお問い合わせください。
4.0 5.0で遊べるコンディションメチャ楽しいのとこれからのシーズンは間違いなく必要なサイズです。
あと3.0って意外と必要になるのと楽しいサイズです。
おはようございます。
昨晩は雨が降ったようですが今朝はいい天気になりそうな感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/af056c34d636979a8c43b850ab598e51.jpg)
さていよいよ明日から沖縄入り。
隠れ宿を暫く留守にするので少し寂しい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/0f3fa0de5811b6aa7e26bf79433ecc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/6a3dc954eab9a15c801698dd20bbe509.jpg)
昨日もしっかり仕事して沖縄行きに備えて昨晩はゆっくりお風呂にも入って早めに寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/1195b43db1caba4f7390b200a147ecf3.jpg)
今回の沖縄はwingフォイル強化合宿と体を仕上げる目標があります。
まずは11月末に沖縄海中道路で行われる記念すべき第一回wingフォイル全日本選手権大会での表彰台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/20c34b4a491251f67dfbb4c040e99d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/b209b8f6e33f8f9581863cfebacfbb68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/02547283b05fed53f856b0f83ab1eb96.jpg)
年齢別 年間総合はもちろんですがこの大会でのメンズ総合での表彰台に上がるです。
若者君の上達の早さは正直凄いと感じますがそれでも勝ちたいですからね。
結果は終ってみないとわからないので最善を尽くすだけです。
その為に明日からまじに真剣に努力してみます。
そして今回もう一つの課題があります。
ウインドバカは来年4月で大台の還暦になります。
そして還暦までに体脂肪6%前後にもう1度トライするです。
4年前に一度体脂肪6%をクリアしましたが昨今は8%10%台。
今朝も久しぶりに計測してみたら
体重54.55キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/3e6c556a83664c4de54ccd595d155f90.jpg)
BMI値20.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/a2e3e19978d6aad6b946d176a8a0bc38.jpg)
体脂肪9.8%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/68fda6cfc3f5a2a15e63574e98d5ee2e.jpg)
まぁここ半月以上海に行かずで外食もいつもより多かった事もあり体脂肪は10%近いです。
食事の影響って1週間でも反応するので最近の運動不足と食事からするとこの数値は妥当かな。
因みに見た目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/aad06e549ed24f66fb3f5ca6839dba50.jpg)
こんな感じですが自分で皮膚を触った感じはやはり少し体脂肪増えたなと感じます。
あと気合入れているので髪型も短髪に変えて戦闘モード。
髪の毛長いと邪魔なので。
因みに親からは若くなって似合うと言われました( ^^) _U~~
という事で今回の沖縄2か月半の強化合宿で体重が54キロ前後 体脂肪8%以下までしっかり絞り還暦迄に何とか体脂肪6%まで持って行く予定です。
その目標があるので今回は最近してなかった走り込み再開します。
明日初日は移動日なので出来ないですが2日から開始です。
さて気になる風ですが2日から何とかフォイリング出来そうな風が吹きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/74/2519a788306faa811dcb9a00c69b1947.jpg)
いい感じになるのは6日からですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/88b4294b3d47e54de1ba789e10c78bc8.jpg)
NOAA(アメリカ海洋大気庁)GFCの予想天気図見ると5日頃から大陸からの高気圧がどんどん下りて来て沖縄の等圧線が狭く多くなってくるのがわかります。
こうなると沖縄ミーシ 北東系が吹き続けますね。
あと台風の卵も10月10日位まで出来ない感じなので沖縄や日本に近づく台風は今回の18号で最後かもです。
来てもあと1個かな。
台風自体は南の海域では出来る可能性はありますが日本に近づくのはもうないかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/38cd543170900e1ddfe9e4060b6864b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/73a2e0d6240a6f0f6be798aa878acb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/d446574b50d565f905c3d4b2871fa574.jpg)
昨年は日本に最後の影響のあった台風は9月23日で最後でしたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/9e034e3a291f12994d0f8ac7a25271b8.jpg)
今年も今発生してる18号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/0f3ff14d27601a136f2a5e13a1cafd2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/d78c7ff328490855189f59de9a13f771.jpg)
これで最後かなと予想しておきます。
因みに天気も当面バッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/fa6436cca902b8381f4a137e07890a10.jpg)
という事で今朝はこんな曲をバックに健康チェツク
Restaurant Music - Lounge & Bossa Nova 2022
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/7162d4aa57ce35362f4bd30b07e91ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/f5b8d2a764cd64b8e927885b6af7e2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/5643588bbf3992efd00326278a6ae98a.jpg)
最近ほんと体調良いんです。
この感じが続いてほしい物です。
そして今朝はこの動画
世間ではあまり騒がない事がほんと不思議な下記の問題。
何度も言っておきますが昨年も異常に多かったんですよ。
それをさらに大きく上回る方が亡くなっていいるんです。
本来なら大ニュースになる問題だと思います。
この人体動態統計がここまで多く増加したのは震災があった時だけですがそれを遥かに超えているって事です。
昨年 今年と何か人が沢山亡くなる震災ありましたか?
あったのはコロナとワクチンです。
コロナで亡くなった方の人数はおおよそわかっていますがそれを引いても多すぎなんです。
不思議なのはそのほかの死因とかなぜ増えたのかとかマスコミも政府もガン無視してる事。
子供出生率もどんどん下がっている。
国民の多くがワクチンを打って何か問題が起きている可能性がないのか?
世界でも同じ流れなんですからあり得る話しです。
あとコロナで亡くなっる方の多くは老衰や持病の酷い方という事実。
こういった方の多くはワクチン打っていても亡くなるんです。
そして多くの健康な方はワクチン打っても打たなくても亡くならないんですよ。
ならば中長期的にリスクがある可能性があるワクチン打つ必要が無いと考えるのは自然な気がします。
とくに子供に打つメリット本当にあるんでしょうか?
沖縄から戻る頃には大きな動きが出てる可能性あると思います。
さて今日までしっかり仕事して明日からは目標に向かって挑戦しますが昨年の6月に初めてwingを初めて。
脇元さんに操作方法を教わりましたm(_ _)m
ひたすら流されました。
Wing 初トライ動画
そして1年頑張ってここまで来て
2022年8月11日本栖湖 ウイングフォイル レーシングジャイブ トゥサイドからのレーシングジャイブ カブリナ wing4.0 ボード58L マスト96cm フォイルアクシスAR799 730cm²
本栖湖ファンビーチ ウインドフォイル空撮 ドローン撮影 2022年8月27日 風速2から4m ウイングカブリナクロスウイングX3 7.0ゲロアンダー それでもフォイリングするwing凄い
JWSA ウインドフォイルジャパンツアー第4戦浜名湖カップ2022では年代別ですが表彰台にも上がった。
JWSA ウインドフォイルジャパンツアー第4戦浜名湖カップ2022 上位入賞者シャンパンぶっかけ動画
今年の締めで第一回全日本選手権での表彰台上がりたいです!(^^)!
明日から沖縄ブログになり綺麗な南国の海にの様子をお伝え出来ると思いますので是非見に来てください。
あとドローン買って持って行くのでGoPro撮影も含めてユーチューブウインドバカチャンネルもアップしますのでそちらもご期待ください(*^^)v
まだまだ登録者数が少ないので沢山の方が登録と高評価を押してもらえるように勉強して行きます。
PS
今回ウインドバカ滞在期間中wingフォイルスクールを行っていますので是非ご参加ください。
あとカブリナ118L wing アクシスフォイルなどの試乗艇やレンタルも1セットですが持って行ってますので是非ご利用ください。
あとカブリナクロスwing X3 3.0 4.0 5.0 6.0 それぞれ在庫2枚づつもってますので必要な方即納できますのでお問い合わせください。
4.0 5.0で遊べるコンディションメチャ楽しいのとこれからのシーズンは間違いなく必要なサイズです。
あと3.0って意外と必要になるのと楽しいサイズです。
よろしくお願い申し上げます。(笑)
見ていて気持ちいいですよ~
沖縄でみっちりですね
気を付けて行ってらっしゃい(^^)/
楽しんで来てね~ って書かなくっても もちろん!ですね
!(^^)!
今シーズンも宜しくお願い致します!(^^)!
ありがとうございます。
更に上達できるようにひたすらトレーニングします!(^^)!