ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

秋まっさかり

2010-11-15 09:56:23 | 日々のこと


我が家のジューンベリーが とってもきれいに色づいたので
思わずパチリ

秋ですね~。

週末は子どもの合唱コンクールや
試合応援で朝4時に起きて6時には家をでてました。

芸術の秋や、スポーツの秋を堪能してます。
ははは、見てるだけだけど(^_^.)

お疲れの月曜日ですが、やることは山積み。
さあ、がんばりますか!!!



朝日に映える紅葉に元気をもらいましょう~。

ガーデンリフォーム その11

2010-11-11 19:31:56 | ガーデニング
今日もいい天気
庭づくり、頑張りますよ~!


うちの庭は、冬は特に日当たり悪くて、その上ちょっと掘れば粘土質だから
雨の時なんて土の上を歩けば靴がドロドロに・・・

せっかく作ったベンチの前ぐらいは敷石をしてそれを防ぎたい・・・

どういう形の敷石にしようか仮置きしながら考えて・・・
丸型に決定!

水平器をつかって、まーるく平らに掘り下げました。



そこにモルタルを敷きながらレンガを並べて・・・



どうです?いい感じじゃない~(*^_^*)

ああ・・・腰も痛くなってきたし、ちょっと休憩させてください(^_^.)



ギボウシとクリスマスローズを地植えしたりしてる間に
モルタルも乾いてきました。

細かい化粧砂利を目地として隙間なく詰めて、
仕上げはホウキできれいにはきました。



明るい色の目地を入れたら、わお!素敵~\(^o^)/
一気に華やかな印象じゃない!!



ベンチの横の木の根元にクリスマスローズを植えてます。
手前の赤く紅葉してるのは、ブルーベリー。

この後、頑張って丸い敷石の周りに化粧砂利を敷いたんだけど、
暗くなちゃって、写真はとれませんでした(>_<)

その様子は、その12で紹介しますね。

完成も近いですっ!!





イベントのお知らせ

2010-11-09 19:48:14 | wire
私主催の自宅ショップ

    Messy  ~手しごとのお店~
      2days shop vol.3

    12月1日&2日  10:00~15:00

川崎市麻生区の自宅アトリエにて開催


 ワイヤークラフトのワークショップも同時開催
      こちらをつくります♪
         
お申込みはイベントブログのメッセージよりメールにて受付中
       先着順!!席、残りわずかです。
    http://blog.goo.ne.jp/messy-shop



つづいて・・・

12月11日にイベントに参加します。
今回は、招待制なので、下記イベント案内をご覧ください(*^_^*)






petit cadeau  
〜pour mon cher〜
     

クリスマス。。。おくりもの展
心がほっこり暖かくなる様な素敵なおくりもの。。。
12名の作り手たちがひとつひとつ大切に作り上げたもの。。。
素敵なものさがしに是非いらして下さい。。。



日時 2010.12/11(sat)   11:00〜16:00
会場 カヲリの木    横浜市青葉区藤が丘1−44−6
              東急田園都市線 徒歩5分

★お願い★会場は、閑静な住宅街にございます。
     お車でお越しの際には東急駐車場かコインパーキングに停めて頂いてから
     お越し下さいます様お願い致します。
     会場前道路での乗り降りの停車もどうかご遠慮下さい。
     またイベントの開場10分前以上にお並び頂くことはどうかご遠慮下さい。
     お並び頂く際には、お静かにお並び頂きます様、ご理解ご協力の程
     どうぞ宜しくお願い致します。



今回は、会場となる カヲリの木 さんが 閑静な住宅街にございますことを
考慮致しまして。。。また会場にて是非ゆっくりと作品を手にとって頂きまして
作家さんとの会話も楽しんで頂けます様に
今回は、 人数制限のご招待制  のイベント とさせて頂きたく存じます。
   (ご招待させて頂く人数は 限定50名さまです)



下記お申し込み日時を設けますので
イベントへお越し下さる方は、下記要領にて
ご招待状をお申し込み下さいます様よろしくお願い致します。

 ★11:00〜   10名
 ★12:00〜   10名
 ★13:00以降  フリーのお時間ですのでご招待状をお持ちの方は
         ご自由にお入り下さい。


 ★お申し込み日時   12月2日(thu) 21:30より
   mon favori* ブログ内メールフォーム より
      お名前のみで結構ですので記載の上お送り下さい。
      左側欄にメールフォームがございます。
 
     *お友達数人でのご来場の際には代表の方がお申し込み下さい。
      その際ご来場頂く人数の記載をお願い致します。
     
     *お入り頂けるお時間は先着順にて決めさせて頂きたく思います。
     *第2希望まで記載下さいます様、宜しくお願い致します。
  


a piece of dream*      green雑貨
Ange epais       樹脂 ガラス・フェルトのアクセサリー
Atelier Leaves       ワイヤークラフト
dekobo工房            布小物 kid's小物
fuifui            ナチュラル雑貨 大人服
homemade style    焼き菓子
honwa+ka(ほんわか堂)     大人服 bag 小物雑貨
ita         布雑貨 切手雑貨
It's my pleasure        消しゴムはんこ
natural leaf     ナチュラルドライフラワー
mon favori*     布小物 アクセサリー
O*Chouette    タティングレース 羊毛フェルト
     
(アルファベット順 敬称略)



〜**どうぞ宜しくお願い申しあげます**〜

11月のお茶菓子

2010-11-09 19:18:57 | お菓子


ラ・フランスのコンポート、アングレーズソースです。

この時期いつもはリンゴで同じものを作るけど、
今回はラ・フランスで♪

白ワインと、レモンとお砂糖でことこと煮ました。
ラ・フランス独特のシャリシャリした食感がいいですね~。

アングレーズソースは、卵黄、砂糖、コーンスターチ、牛乳を混ぜて
弱火でトロトロになるまで混ぜ続けます。
つまり、かるい感じのカスタードソースですね。

簡単だけど、お洒落なデザートで気に入ってます(*^_^*)

秋晴れ~金時山~

2010-11-06 09:05:19 | ちょっとお出かけ
箱根の定番登山、金時山に子ども達といってきました。



登山口にある公時神社で安全祈願をしていざ出発。

はじめは杉林の中を・・・はじめからけっこうな急斜面。



寒くて厚着してたけど、すぐに1枚脱ぎ、1枚脱ぎ・・・
心拍数も上がって、汗ばんできましたよ~。


黙々と岩と木の根の山道を登っていると、景色が開けた~!!



箱根を一望。左の山の中腹から白い煙が・・・黒卵の大涌谷だ!
中央奥には芦ノ湖。
ぐるっと外輪山もわかるし、天気よすぎ~!!!

紅葉もはじまってます。



頂上がみえてきたぞ~。もうちょっとです。

最後の岩登り、半端ない急斜面(+o+) 
みんな頑張れーー!



やったーーー!頂上だーーー!!!



富士山がすごーい!すそ野までばっちり見えてる~。

子ども達も大歓声。(前回登った時は3月なのに吹雪だったもんね。)

この風景は、登った人へのご褒美ですね\(^o^)/

予定通り90分での到着でした。

あら、金太郎さんを発見。





そして、金時茶屋でカップ麺を買って、お昼ごはんです。


いつまでもここにいたいぐらい気持ちよかった~。
みんな、がんばったね!