ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

戦利品

2012-11-05 20:56:15 | ちょっとお出かけ
昨日の相模大野アートクラフト市で少しだけお買いものできました。

ゲットしたのはこちら↓



花びらの行方~blue rose~さんのビオラのブローチ♪
いろんな色があって、迷いに迷ってこれにしました。
布花ってなんだかひかれるんですよね。
お話を聞いたら、深雪アートフラワーの資格をお持ちだそうで。
そういえば、私も17年前にちょっとかじったことがあったっけ(^_^;)
ははは、懐かしい。

そしてもう一つ↓



soraさんの消しゴムはんこ♪
時間がなくて、ぱっと目に着いたメガネにしました。
ふふふ、パパさんのメガネに似てるかなって。


きょうはお疲れ休みにしました。
あと三週間後のイベントに向けてアトリエの片付けと制作計画の練り直し。
そして、時間がないことに唖然・・・
もっとがんばらなくちゃ!!

そうそう、昨日はとうとうドールハウスがお嫁にいきました。
うれしいやら、さびしいやら・・・こんな心境になるなんて不思議です。
思い入れあったしね。

お買い上げいただいた方がブログアドレスを教えてくださって、さっきのぞいてみたら早速ベットでお人形が寝てる様子がアップされてました(*^_^*)
お嫁に行った先での様子がわかるのも、親?としては嬉しいものです。
たくさん遊んでくださいね(^o^)/
ありがとうございました。


相模大野アートクラフト秋の市2012

2012-11-04 21:31:58 | wire
お天気に恵まれ、無事終了してきました。

今回初参加のイベント。
予想はしてたけど、こんなに規模の大きなイベントだったんですね。
お客様の数がすごすぎます!!

これでも落ちついて来た頃の様子なんですよ。

 



私たちのブースはこの写真の左上の方かな。


10時から設営開始で、準備できたところは11時の開店を待たずにオープンできるけど、早いお客さんは並べてるそばから物色開始・・・。
ちょっと待って、待って~~って思っても、そんなこと言ってられない状態になってしまいました。
超バタバタで始まって、気が付い時には展示完成の写真も撮ってなかった始末(汗)
あわててカメラを向けたころには時遅しです・・・。

お客様の背後から必死で撮った写真がこちら。







こんな調子で16時まで絶え間なくお客様がいらっしゃいました。
おかげ様で、私の持って行った作品の7~8割はお嫁にいった感じかな。

手にとってくださったみなさま、お買い上げくださったもなさま、ありがとうございました。

「ブログみてきました~」と声をかけてくださった方も多く、感謝感謝につきる一日でした。
ワイヤー教室にいらしてくださった方もたくさん来てくださってうれしかったです。

本当にありがとうございました。

次(28日)の主催イベントには、今日の作品にないものも多く出品する予定です。
(制作はこれから、あくまでも予定です・・・)
またお越しいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。



今夜は禁酒を一時解禁して、「お疲れさまビールとミント酒」をいただきました。
そう、ここ二ヶ月ぐらい禁酒してたんですよ。
飲むと夜早く寝てしまって作業ができなくなってしまうんですもの。
でも、今日は久々にグビッといただきました(*^_^*)

早々に休んで明日からまたエンジンかけて頑張りましょう!

そうだ・・・考えないようにしてた難題?があったのだ・・・。
この事はまたお話しましょう。

ではおやみなさい zzz











明日です。

2012-11-03 23:08:55 | wire
遅い時間のアップになりました。

夕方には大体の荷物を車に積み込んでホッとしたのか、最後に残こしてしまった作業にてこずり、やっといま終わりました(-_-メ)

いよいよ明日は相模大野アートクラフト秋の市2012です。

eggfruitさんとコラボテーブルなので、なかなかの品数になりました。
細かーいものまで数えると330点ぐらい。
今日はすべての作品を出してディスプレイの確認をしたけど、すべては乗りきらないので途中で補充しながらになりそうです。

私の木額は展示は一点ずつなので、お声かけていただければストック分をお出しします。
この時間にこんな事言って、誰に伝わるんでしょうか・・・(^_^;)

そうそう、アップしてなかった作品があったのでご紹介です。
ラッピングしたあとの撮影でスミマセン。



昨日のちっちゃい植木鉢のシリーズ。
クリスマスに向けてちょこっと飾れる置きものかな。
赤い松ぼっくりが可愛いですよ。

ポインセチアの鉢にも見える~♪


明日はディスプレイの関係上、作品の陰に隠れていると思いますが、よかったらお声かけてくださいね。

さあ~、わくわくしてきました♪
いっぱい楽しんできまーす。









ちっちゃい植木鉢

2012-11-02 19:53:48 | ハンドメイド
今日は気まぐれにこんな物を制作(*^_^*)

  



高さ3cmほどの植木鉢の形をした入れものがあったので、ドライフラワーやプリザ―ブドをギュッと詰め込んでかわいい置きものにしてみました。
ラフィアもつけているので、ぶらさげることも可能。

真っ白だった鉢は紅茶でほんのりベージュに染めて落ち着いた感じにして、英字スタンプを押したものもあります。
植木鉢は素焼きなので、落とすと割れるのでご注意くださいね。
私も二個ほど破損してしまいました(^_^;)ははは

ディスプレイの色どりになるといいな。
なにしろ、ワイヤーは白黒ばかりで色的にはさっぱりしたテーブルになりがちなものでね。

明後日のイベント、楽しみです♪
pirikaさんのイベントは明日からでーす♪こちらもよろしくお願いします。



**************************************** 



*相模大野アートクラフト「秋の市2012」→
  日時:11月4日(日) 11時~16時 小田急線相模大野駅前

          こちらはeggfruitさんと一緒に参加。コラボネームは「たまごと葉っぱ」
          コリドー会場 157番です♪ 

*pirika Garden market
  11月3日(土)&4日(日) 11:00~16:00
  東京都町田市小山ヶ丘4-14-10(JR橋本駅北口よりバス:多摩美術坂上下車)

  詳しくはこちらから HP→
  今年は常時置かせていただいてる作品を委託販売させていただきます。

  

*M.手しごとの店
  日時:11月28日(水)10:00~15:00
  場所:Ladybug  川崎市麻生区上麻生4-18-3

 


  イベントHPはこちら→

  駐車場はありません。近隣の有料パーキングをご利用ください。
 









革ブローチ・バラ

2012-11-01 19:22:40 | 革小物


一輪のバラ・・・。

なんだかこの写真いいですね~(^^ゞ

裏はブローチ金具を付けました。



これはなーんとなく手を動かして出来上がった試作のバラなので、自分用です(^_^;)
型紙をもう少し調整して、いいものになりそうなら出品しようかな。
でも、もう4日には間に合わない
とりあえず革細工はここまで。


11月4日の相模大野アートクラフト秋の市2012は、eggfruitさんと共同出店なので、参加名が「たまごと葉っぱ」になります。



なので、今回用にeggfruitさんにタグを作ってもらいました。
そして私はショップカード担当で。

カードは張り切って250枚も印刷したので、この形に折るのは助っ人(母)とeggfruitさんと手分けして頑張りました(汗)
乾燥が始まったこの季節に、さらに紙類を触り続けて指先が超カサカサになってしまった・・・(T_T)



さあて、「値付け」しなくては・・・(>_<)