庭の四季

川崎市の市井人による、休日の庭仕事の記録です。たまに、肺癌についても書きます。

足の親指の爪に異状あり

2013-07-27 20:11:49 | 爪の病気

爪の病変に関し、お悩みの方も居られるかと思い、記録に残す事にしました。

三ヶ月程前に足の親指の爪に白い斑点を発見。

爪が伸びると共に、斑点も無くなると思いきや、根元にさらに白い斑点が。

おまけに斑点以外の爪の色が黒みがかってきたので、

もしやメラノーマでは・・・

と心配になり、掛かり付けの医師に紹介状を書いてもらい、地域の中核医療施設の皮膚科を受診しました。

爪の先端の組織をピンセットで採取し、顕微鏡観察の結果水虫菌の所見があり、「爪の水虫」の治療をする事となりました。

治療方針として、飲み薬と塗り薬を提示されましたが、塗り薬を選択しました。

飲み薬は副作用があり、月に一度程度の血液検査が必要

とのことなので 、医師と相談の上、先ずは塗り薬にしました。

次回、9月受診予定ですが、様子によりレーザー治療の可能性に関し相談しようと思います。


烏団扇

2013-07-21 07:18:37 | 日記

昨日、府中の大國魂神社すもも祭りに行ってきました。

お参りした後、烏団扇を拝領してきました。

一つ500圓也

そして、神社のすぐ近くの府中伊勢丹のレストラン街のグルメダイニングで喉を湿らせたのでした。

近所にサントリーのビール工場があるからか、プレミアムモルツの生が戴けます。

おつまみの北京ダックでした。


フィボナッチ数列

2013-07-14 21:58:09 | 数学

ここのところ、日曜日は朝から息子と数学の入試問題を解いています。

今朝は2013年の上智大/経済の問題で印象に残る問題がありました。

数列の問題ですが、一般項や第n項までの式を求める問題ではなく、定められた範囲の和を求める問題で一見難易度は低いのですが、ちょっと考えさせられました。

数列{an}は、以下の漸化式:

a1=a2=1, an=an-1+an-2

で与えられ、これはフィボナッチ数列といわれる特別な数列です。

この数列の第n項から10項分の和を

q*an+r

の形で答えなさいという問題でした。

 

この問いの前問が、同じ数列の第n項から6項分の和を求めなさいという設問で、穴埋め問題で答えを誘導していますが、この問題を参考にして本問を解こうとしてもうまく行きません。

 

そこで、以下のようにフィボナッチ数列の性質を活かした答案を考えてみました。

ネットに公開されている、T進ハイスクールの模範解答より判りやすいと思っています。

因に、息子はフィボナッチ数列の名前だけは、映画「ダビンチコード」で知っていましたが、晴れて自分で解くはめになったのでした。


柘植にハマキムシの食害。今年もやられてしまいました。気を取り直して消毒、消毒。

2013-07-07 09:37:38 | 日記

昨日玄関脇の柘植にハマキムシの食害を発見。

梅雨入り前の消毒で一掃できたと安心していました。

先日(6月29日)に槙と松を消毒した時に、ついでに消毒しておくべきでした。

考えてみれば、槙に害虫が付く時には柘植にも付く可能性大なのですね。とほほ

 

気を取り直して、スミチオン1000倍希釈液5リットルを散布。

玄関脇の柘植は、随分寂しい姿になってしまいました。なんとか盛り返しますように。

柘植の木三本のついでに、薔薇も消毒したのでした。