寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

空調服とは? ファンで、外気を取り入れ、風を流し、汗を気化させる事 気化熱を利用した服 

2019年03月22日 | 男性ユニフォーム

                

       みなさん  おはようございます。(^O^)!

    良いお天気の朝です。

    今日は、金曜日 週末! 一日がんばりましょう^^

    さて、このブログで何回かご紹介しました  ” 空調服 ”・・・・・

    あまり聞いたことのない言葉だと思います。 職種よっては知らない方、関係がない方も・・・

    用途などまったく解らない人が殆ど!! 

    そこで今回は、みなさんに ” 空調服 ” はどんな商品 こんな時に役立つ 凄い を知っていただき

    ご理解いただければと思います。 村長も暑いのは大苦手! 大嫌い! 今年も、猛暑 酷暑になるでしょ。

    そんな時こそ 空調服で快適な風を実感してください。

    2つのファンが熱中症からあなたを守ります。


                   
                   
                                                 ✽.。.:*·゚      空調服とは・・・  ✽.。.:*·゚


   

「空調服」とは服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適にすごしていただくための商品です。

使用するエネルギーもエアコンなどに比べて格段に少なく、環境にも配慮した製品です。
工場や屋外作業などエアコンの使用できないような環境でも、快適にすごしていただけるようになります。

ファンから服の中に毎秒約20リットル(500kcalシリーズ)の外気が取り込まれます。

取り込まれた空気は、服と体の間を平行に流れ、その過程でかいた汗を気化させます。

体は気化熱を奪われて冷え、服の中を通った暖かく湿った空気は、襟元と袖口から排出されます。

 

 

 

                             どうして空調服を着用すると涼しいの?

                                 ~生理クーラー理論~


汗の気化熱で体温をコントロールする生理クーラー

人間には脳を制御装置とする理想的なクーラー、(皮膚や体が温度センサー、汗腺がマイクロクーラーの役割を担い、暑くなると脳の指令で汗腺から必要量の汗を出し、汗の気化熱で体温をコントロールする)生理クーラーが備わっています。しかしながら汗を気化させる為に体表面に送風する機能はなく、生理クーラーの効く温度範囲は広くありません。空調服や空調ベッドは体と平行にファンで送風することで生理クーラーの有効範囲を拡大します。

右図は空調服の場合での説明図です、左図は一般の服を着ている場合で、横軸は温度、左縦軸は人が感じる暑さ・寒さ、右横軸は発汗量を示しています。個々人で多少異なりますが、Aの領域(20℃以下)では寒く汗は出ていません。Bの領域(20~26℃)は快適な範囲です。この時には脳からの指令で汗が出ますが、量が少ないためにすぐに蒸発して、丁度よく体温をコントロールしています。Cの領域では体温をもっと冷やせという脳からの指令で、より多くの汗が出て完全蒸発出来ずに一部が液体状の汗となってしまいます。汗は蒸発しなければ体を冷却することができないので、いわゆる『汗』が出ると生理クーラーの有効範囲をはずれてしまい暑苦しくなります。

 

生理クーラー機能を利用し快適な状態を保つのが空調服

これに対し、空調服を着用し体と平行に大量に空気を流した状態が右の図で、汗の完全蒸発=生理クーラーが効いている状態=快適 な範囲を大幅に広げる事ができます。室温を生理クーラーの効く温度範囲にする為の手段がエアコン等であり、生理クーラーが効く温度範囲を広げるのが空調服で、いずれにしろ人間にとって快適な条件とは唯一生理クーラーが効いている時なのです。




空調服の着用効果

身体に対する効果

  • 生理クーラー(参照)により、身体が求める最適な状態に体表を冷やします。冷えすぎる事はなく、常に「快適なあたたかさ」の状態となります。
  • 無駄な汗をかく事がなくなり、体力の消耗を抑える事ができます。
  • 汗がすぐに蒸発しますので、汗臭がなくなります。
  • 汗がすぐに蒸発しますので、汗疹(アセモ)など汗による皮膚病になり難くなります。

各種作業能率の改善効果

人間は各種の作業をする事により、産熱量(体が発生する熱量)が増加 しますので、体温を一定に保つ為には産熱した分を放熱(冷却) しなければなりません。

 したがって、暑い所での作業や、重労働を行う場合、連続して同種作業を続 ける事は出来なく、一定時間毎に充分な休息をとり、その間に身体を冷やさな ければなりません。

 作業内容をカバーするに十分な空調能力のある空調服を着用することにより 汗の蒸発により必要量の冷却を行う事が出来ますので、連続作業が可能となり ます。

 例えば、30分作業し、30分休憩しなければならない様な作業現場に、空調服を導入する事により、連続して作業が出来る様になり、作業効率を2倍に上げる事が可能となります。
  

その他のご使用例

ご家庭での使用

  • 掃除、洗濯
  • 庭掃除、日曜大工
  • 犬の散歩、買物
  • 通勤、通学
  • ガーデニング

 

会社・工場での使用

  • 荷物の搬送
  • 倉庫作業
  • 屋外での作業
  • 空調のない現場での作業
  • 高温の場所での作業

 

アウトドアでの使用

  • キャンプ、ハイキングで
  • スポーツ観戦
  • 軽い運動時
  • 釣り、ゴルフ
  • ウォーキング



      最後までご覧いただき有難うございました。  (୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ


  

 

                           なび村    村長



 




   
  
    

   
 
    

 

 


空調服 作業着 作業服 長袖ブルゾン ファン付 2つ穴 家庭菜園 農作業酪農に最適 熱中症対策   

2019年03月21日 | 男性ユニフォーム

 

 

 

 

   みなさん おはようございます。(^^)/

   少し曇り空の朝です^^

   今日は春分の日!!  祭日 祝日でお休みの人もいますね。

   すてきな一日になりますように・・・・!   ちなみに 村長 仕事だぁーー。( _ _ )..........o

   本日も空調服のお知らせをさせていただきます。

   ご覧くださいませ^^ 宜しくお願いします。


空調服 GC-K001長袖ブルゾン ファン・バッテリー・ケーブルフルセット 3点セット涼感ウェアのご紹介です。

こちらの商品は、色々な場面で着られるポリエステル100%の生地なので大変便利。

建設現場や電気工事だけではなく、工場や屋外、屋内での作業、農作業や酪農、イベント会場など
エアコンの仕様が困難な現場でも快適な作業環境です。

シーンを選ばないスタイル。どんな環境でも使いこなせる優れもの!

また、お仕事だけでなく、夏のレジャーにも最適です。(o^^o)

釣りや登山、炎天下の下楽しむスポーツ。見学者も猛暑の中応援!
そんな時、ぜひ空調服で爽快な風を感じてください。

空調服は人間にとって本来最も理想的な、発汗による冷却システムをサポートします。

安全性と快適性の両立を実感・体感してください。


熱中症対策には必ず役立ちます。


近日発売予定。 先行予約受付中。

 

お問い合わせ

http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1

お気軽にメールください。

 

買い物カゴは下記にて商品が購入できます。

http://www.shop-online.jp/asaka/adm/index.php?body=spec&product_id=1206968&category_id=91607&PHPSESSID=45cef1adf9acc1ae6403d7d47ff96e48

 

                                         

                                              なび村  村長でした。

 

 


空調服 作業着 作業服 ファン付 3点セット 屋外 屋内 警備作業 男女兼用 ガーデニング 釣り 

2019年03月20日 | 男性ユニフォーム

 


みなさん こんにちは。 村長です。

今日はとてもいいお天気! 暖かいですね^^ もうすぐ桜の便りが届くでしょう。(^^♪

本日は、これからの季節には絶対必需品!!!の商品です。

ぜひ、お早めにご検討くださいませ。


空調服 7059-00 長袖ブルゾン ファン・ケーブル・バッテリー付フルセット 3点セット涼感ウェアのご紹介です。

こちらの商品は、色々な場面で着られるポリエステル100%の生地なので大変便利。

建設現場や電気工事だけではなく、工場や屋外、屋内での作業、警備作業、農作業や酪農、イベント会場など
エアコンの仕様が困難な現場でも快適な作業環境です

シーンを選ばないスタイル。どんな環境でも使いこなせる優れもの!

また、お仕事だけでなく、夏のレジャーにも最適です。
釣りや登山、炎天下の下楽しむスポーツ。見学者も猛暑の中応援!(و•o•)و<ファイトー

そんな時、ぜひ空調服で爽快な風を感じてください。
空調服は人間にとって本来最も理想的な、発汗による冷却システムをサポートします。

安全性と快適性の両立を実感・体感してください。
熱中症対策には必ず役立ちます。

近日発売予定。 先行予約受付中。

 

 

お問い合わせ

http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1

お気軽にメールください。

 

買い物カゴは下記にて商品が購入できます。

http://www.shop-online.jp/asaka/adm/index.php?body=spec&product_id=1206968&category_id=91607&PHPSESSID=45cef1adf9acc1ae6403d7d47ff96e48

 

                                                                        なび村   村長


ペット 洋服 愛犬 わんちゃん レインコート ドックウエア 反射材蛍光生地 日本製

2019年03月19日 | らくがき

みなさま こんにちは^^  なび村 村長です。

そして・・・大変大変ご無沙汰をいたしました。 <(_ _)>

またまた皆さんと、楽しい時間を過ごしたいと思っておりますので、これからも宜しくお願いいたします。<(_ _)>

本日は、みなさんの家族! 可愛い愛犬のお洋服です (*^▽^)/★*☆

犬服 ペット用品 Night Knight FORDOGSのご紹介です。

こちらのDG-2100レインコート!! 凄いです。。
愛犬のワンちゃんの為の商品です^^

デザイン・色彩・素材・・・ご納得いただけると思います。

耐水圧は20000mm!!
これは登山など命にかかわるウェアの基準値です。
透湿性も3000g/mm/24hrと湿度の放出性も高水準!
色彩も鮮やかで、発色する蛍光生地を使用・・・

そして一番の特徴は、プロフェッショナル仕様の反射材!
危険な現場で活躍する作業者等、守る為に開発された安全服をそのまま愛犬に!!

高輝度と耐久性には自信があります
わんちゃんのお散歩をしっかりサポートします。(▽◕ ᴥ ◕▽)

もう1つ・・・絶対におすすめ^^100%です。

なんとなんと、オリジナルネーム刺繍お入れします。ワンちゃんのお名前などなど etc!
可愛さ200%!・・・絶対500%!! 想像しただけでカワイすぎて困ります。U◕ฺܫฺ◕ฺU

ファーちゃんとお友達になってくださいヽ(^0^)ノ

お名前等はメールでお知らせください。V◕ฺω◕ฺV  ワンッ!!!!

 

サイズ Sサイズ Mサイズ Lサイズ
素材  ポリエステル90% 綿10%
カラー 7.イエロー 31.オレンジ

お問い合わせ

http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1

お気軽にメールください。

 

買い物カゴは下記にて商品が購入できます。

http://www.shop-online.jp/asaka/adm/index.php?body=spec&product_id=1206965&category_id=163312&PHPSESSID=81d8f722f3c0bc12dddf4bb44eca5f6f

                                     

                                                なび村    村長


ペット用品 犬服 小型犬用セーフティー お散歩ウエア ショートベスト 反射材

2019年03月18日 | らくがき

 

 

 

 

    ↑  かめちゃんの家の、くぅーちゃん    お友達になってワン!!Uo-ェ-oU ポッ♪

犬服 ペット用品 Night Knight  FORDOGSのご紹介です。

こちらのDG-1100 !ショートベスト! 凄いです。。

愛犬のワンちゃんの為の商品です^^
デザイン・色彩・素材・・・ご納得いただけると思います。

着脱しやすいマジックテープとストレッチの効いた素材を使用!
摩擦の多い前足まわりを広くとることで、
毛玉の発生を抑え活発な動きにも対応します!

色彩も鮮やかで、発色する蛍光生地を使用・・・
そして一番の特徴は、プロフェッショナル仕様の反射材!

危険な現場で活躍する作業者等、守る為に開発された安全服をそのまま愛犬に!!
高輝度と耐久性には自信があります
わんちゃんのお散歩をしっかりサポートします。

もう1つ・・・絶対におすすめ^^100%です。

なんとなんと、オリジナルネーム刺繍お入れします。ワンちゃんのお名前などなど etc!
可愛さ200%!うぅぅ・・・500%!! 想像しただけでカワイすぎて困ります。U◕ฺܫฺ◕ฺU

お名前等はメールでお知らせください。V◕ฺω◕ฺV  ワンッ!!!!

サイズ Sサイズ Mサイズ Lサイズ
素材  ポリエステル90% 綿10%
カラー 7.イエロー 31.オレンジ

お問い合わせ

http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1

お気軽にメールください。

 

買い物カゴは下記にて商品が購入できます。

http://shop-online.jp/asaka/index.php?body=spec&product_id=1206964&category_id=163312&PHPSESSID=6daea11b89d05345d4faaf52994cae0d

 

                                                      なび村   村長


茨城県日立市在住の男性のお腹に線量計を近づけると、0.16から0.83μsvに上昇

2013年04月05日 | らくがき

                    みなさん こんにちは。

                    暑いですね・・・

                    気温の差が大きいので体調管理を十分にしてください。


                    さて、とにかく どうしても下記動画をお知らせしたくて

                    細かいことはご欄いただければわかりますので・・・

                    しっかりと最後まで見てください お願い致します!!

                    ↓ クリックしてください!!  

 http://www.youtube.com/watch?v=1uKlLxO7rH8&feature=player_embedded


一昨日私の所に一通のメールが来ました。


 内容は、茨城県日立市十王町に住んでいる男性から


 「私の体は被爆していて、高い放射線量が出ている


  ぜひ私の体を線量計ではかって取材してほしいとの内容でした。


 ~省略~


 1回目の計測  


 0.11μsv から 0.56μsv 上昇


 2回目の計測 


 0.16μsv から 0.86μsv 上昇


 3回目の計測


 0.16μsv から 0.77μsv 上昇

 


 WBCをやってみないと、体内にどれくらいの


 セシウムがたまっているかはわかりませんが、蓄積していると
 
 思います。


 恐るべし、内部被爆




                                         ワークショップアサカ 


福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘

2013年04月04日 | らくがき

                   みなさん こんばんは。

                   きょうも一日お疲れ様でした^^

                   明日の為に・・・・・とりあえず・・・ビールですね!!

                   美味しくいただきましょう^^  


                   さて、凄い記事がありましたのでお知らせします。

                   真実ですので最後まで読んでください。

                   そして、国民対して 嘘 誤魔化し 騙し ふざけた政府と東電

                   絶対に許してはいけない! 騙されていけない!

                   一人一人が心に誓いましょう。
 

                   下記記事は、話題!ニュース365動画様から

                   引用させていただきました。

                   勝手に引用しまして申し訳ございません。

                   そして、有難うございました。

http://toyokeizai.net/articles/-/13516
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ
チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
岡田 広行 :東洋経済 記者
2013年04月03日

福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、福島第一原原子力発電所からの放射性物質で汚染された地域で、動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。
3月30日に東京大学内で開催された「原発災害と生物・人・地域社会」(主催:飯舘村放射能エコロジー研究会)で、東大や琉球大学などの研究者が、ほ乳類や鳥類、昆虫、植物から見つかった異常について報告した。
原発事故による生物への影響についての研究報告は国内でもきわめて少ないうえ、4人もの研究者が一般市民向けに報告したケースはおそらく初めてだ。


                              ワークショップアサカ


   


堀江貴文・元社長が仮釈放…ライブドア事件服役

2013年03月28日 | らくがき

                    みなさん おはようございます。

                    少し寒い朝ですね

                    花冷えです。 風邪を引かないように気をつけてください

 
                    さて、ちょっと気になる記事がありましたので・・・・・

                    下記記事見て、皆さんは何を感じ、何を思いましたか?

                    村長は、人間は浮かれていると足元をすくわれる・・・と

                    思いましたが・・・

  ライブドア事件で懲役2年6月の実刑が確定し、服役していた堀江貴文・元同社社長(40)が27日朝、仮釈放され、収容されていた長野刑務所(長野県須坂市)を出所した。

 収容期間は約1年9か月だった。

 堀江元社長は2006年1月、ライブドア(後に社名変更し、解散)の企業買収に関する虚偽発表を巡り、旧証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕され、11年5月に実刑が確定。同6月に刑務所に収容された。刑期終了は今年11月だったが、関東地方更生保護委員会が仮釈放を認めた。「反省しており、再犯の恐れもない」などと判断されたとみられる。

 服役中は、知人との面会や手紙を介し、受刑生活をメールマガジンや週刊誌などに発信。当初、「退屈な暮らしを想像すると眠れない」と胸中を吐露することもあったが、最近は、「この生活が日常化してくると、外の世界の話とか、どこか遠い別の国の出来事のようだ」などと記していた。


                             ワークショップアサカ      
              
   

                    


福島第1原発で停電 燃料プール代替冷却システム停止、復旧めど立たず

2013年03月19日 | らくがき

                      みなさん おはようございます。

                      昨夜は凄い雨と風でした

                      雨が降ったので少しほこりと花粉が・・・・

                      きょうは22℃ぐらいまで気温が上がりますので

                      体調管理には気をつけてくださいませ!

                      一日が元気で過ごせますように・・・^^


                      さて、まだこんな事をやっている 言っている下記記事

                      福島第1原発爆発事件?から2年がたっているのに

                      何をやっているのか? なんでこんなにやることが遅いのか

                      何が収束宣言!! 嘘を付くな ふざけるな!!

                      しっかり状況を把握しろ!   

                      朝から本当に呆れて腹が立つ!!

東京電力福島第1原発で停電があり、1・3・4号機の使用済み燃料プールの代替冷却システムなどが停止していることがわかった。
18日午後7時前の福島第1原発の映像からは、施設の一部の電気が消え、停電が起きたことがわかる。
東京電力によると、福島第1原発の緊急時対策本部がある免震重要棟で、一時的に停電があり、1・3・4号機の使用済み燃料プールと共用プールの代替冷却システムが停止したという。
復旧のめどは立っていない。
一方、原子炉への注水に問題はないという。
電源に何らかの異常があるとみられ、東電が状況を調べている。
使用済み燃料プールのうち、最も水温が高いのは、4号機の25度で、このまま冷却システムが停止した状態でも、保安規定の65度に達するのは、108時間後だという。




                                  ワークショップアサカ

                         


東京で桜開花=観測史上最速タイ

2013年03月17日 | らくがき

                     みなさん おはようございます。

                     青空でいいお天気!!

                     お墓参りにはいいですね そうです。

                     春のお彼岸に入りました。

                     ご先祖様にしっかりお参りしてください。
                    

                     そして、なんと東京で桜開花^^^

                     なんだか嬉しくなりました。

                     これから各地で開花宣言が始まりますね

                     さぁ~~皆さん!

                     待ちに待った桜の開花・・・わくわく ドキドキ!!

                     お花見に出かけましょう^^ 夜桜も最高!!

                     お花見 お花見 お花見。・・・ 浮かれているのは私だけ?

                     少しでも綺麗な桜を見て元気になりましょ。

                     ストレス解消になりますように・・・

                     そして、これだけは忘れないように絶対に完璧に・・・

                     やっぱりこれがないと始まらないでしょう お花見は・・・

                     とりあえず・・・ビール!! 皆さんの一日に乾杯^^


気象庁は16日、東京都千代田区の靖国神社にある標本木の桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。昨年より15日、平年より10日早く、1953年の観測開始以来、2002年と並んで最も早い開花となった。長崎、熊本でも同日、開花が確認された。

 今年の桜は、13日の福岡、宮崎の開花宣言が最も早く、その後は大分や鹿児島、高知で開花が確認されている。 



                               ワークショップアサカ      



                     

                     

                     

                       


双葉町職員 12日間「放射能まみれ」…警戒区域の捜索

2013年03月13日 | らくがき

                   みなさん おはようございます。   

                   暖かい朝ですね・・・

                   桜もそろそろ咲き始めるでしょうね^^

                   きょうも一日元気に過ごしましょう!


                   さて、下記記事・・・

                   凄くびっくり 驚きました。 

                   どうして なんでこんな事が起きてしまったのか???

                   そして、今頃になって話始めるなんて・・・酷い ずるいです。

                   政府 東電のいい加減さ ずるさ 汚さで 悲しすぎる・・・(泣) 

 福島県双葉町の職員3人が警戒区域での行方不明者捜索に立ち会った際、不十分な装備のまま線量計も装着せず、被ばく線量の記録もない状態に置かれていた。11年4~5月に12日間にわたり警戒区域で作業した男性職員(41)が詳細を語った。【袴田貴行】

【ニュースの一報】?双葉町職員:線量計持たず警戒区域で捜索活動

 男性職員は東日本大震災から約1カ月後の4月19日、上司から「行方不明者の捜索が始まるので、とりあえず行ってくれ」と言われ、同21日に役場機能が避難していた埼玉県加須市を公用車で出発。遺体安置所だった福島県相馬市の工場跡地にかっぱ姿で立ち寄った際、居合わせた警官に「そんな格好じゃダメだ」と言われ、余っていたLLサイズの防護服を分けてもらい、翌日から警戒区域で捜索に立ち会った。

 初日の22日は午前9時ごろ警戒区域内にある浪江町高瀬地区の集合場所に到着。警察や消防の職員、重機を動かす建設業者ら約130人が集結していた。いずれも防護服と長靴、放射性物質防護用マスクとゴーグルに二重手袋などの完全防備。胸元の線量計は、上からガムテープで固定されていた。

 一方、男性職員は前日譲られたぶかぶかの防護服のほかはゴーグルもなく、長靴と風邪用のマスクに軍手1枚だけ。線量計も持たされていなかった。県警の指揮隊長からは「えっ、そんなんで来たの?」と驚かれたという。

 その日は東京電力福島第1原発から約2.5キロの双葉町中野地区で捜索があり、付近で公用車で待機。震災前は住宅や松林で原発は見えなかったが、津波で遮蔽(しゃへい)物が全て流され、排気筒がくっきり見えた。行方不明者は見つからず、昼にコンビニエンスストアで買ったおにぎりを車内で食べ、午後3時半ごろ警戒区域を出た。

 捜索で出てきた位牌(いはい)やアルバムなどの流失物は公用車の中に積んでいたが、5日ほどで満杯になり、双葉町役場の倉庫に移した。着用済みの防護服は捨て場所が見つからず、おにぎりを買った際のポリ袋に入れて車の助手席に置いていた。男性職員は「放射性物質の知識が何もなかった。今思えば放射能まみれですよ」と肩を落とす。

 11年7月になって住民の一時帰宅が始まり、添乗する職員の被ばく線量を総務課が管理することになった。その際、「そういえばあの3人は……」と一時、男性職員らの「線量計不携帯」が取り上げられそうになったが、追跡調査などが行われることはなかった。

 男性職員は今年2月6日、県警双葉署を訪れ、男性とほぼ同時期に警戒区域に入って行方不明者の捜索に当たった警察官の外部被ばく線量を尋ねた。11年4月10~20日に警戒区域に入った警察官の外部被ばく線量は毎時0.05~0.13マイクロシーベルトの間だったという。一般人の年間被ばく線量限度の1ミリシーベルトを毎時換算すると、0.23マイクロシーベルトのため、極端に高い放射線量ではなかった。

 男性は「あの時はとにかく無我夢中で(放射線の管理まで)気が回らなかった。きちんと事後の追跡調査をしてもらいたい」と話している。



                                 ワークショップアサカ


原発反対デモ:国会周辺で4万人参加 3.11東日本大震災から、2年目。

2013年03月11日 | らくがき

                    みなさん おはようございます。

                    きょう 3月11日

                    東日本大震災から2年が立ちました。

                    そして、3年目 下記記事

                    ご参加のみなさん 関係者のみなさん本当に

                    お疲れ様でした! ご苦労様でした!

                    
                    最後に

                    犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りいたします


                    黙祷

 「みんなの力で原発止めよう」−−。東京・永田町の国会周辺などで10日、脱原発を訴える抗議行動があり、参加者がプラカードを手に声を上げた。主催者発表で延べ約4万人が参加した。

 主催した市民団体「首都圏反原発連合」は昨年3月から毎週金曜日に首相官邸前で抗議行動を続け、今月1日で45回目を迎えた。10日は原発事故を苦に自殺した福島県相馬市の酪農家、菅野重清さん(当時54歳)の妻バネッサさんや、菅直人元首相も参加した。

 毎週金曜日の抗議行動に参加している千葉県松戸市の新保享(しんぼ・すすむ)さん(65)は「かつて福島に住んでいたこともあり、原発事故がひとごととは思えない。事故から2年たったが、これからも声を上げ続けたい」。横浜市から妻(34)と8カ月の長男を連れて参加した会社員、和泉亮さん(33)は「子供たちに原発のある社会を残すわけにいかない」と話した。


                                     ワークショップアサカ



                     

                    


原発ゼロ☆大行動 ★0310

2013年03月10日 | らくがき

                みなさん こんばんは。

                どうしても下記記事をお知らせしたくまたまた

                登場しました。

                
                お時間のある方はぜひぜひ、ご参加してくださいませ。

                みんな気持ちは一つ みんなの心は一つ !!! 

【東京】★0310 原発ゼロ☆大行動
福島第一原発事故から丸2年、集会・デモ・抗議であらためてたたみかけよう!!
2013年3月10日(日)

日比谷公園野外音楽堂、永田町霞が関一帯 ※雨天決行

http://coalitionagainstnukes.jp/?p=2415
〈Time Schedule〉

13:00~集会 〈場所:日比谷公園野外音楽堂〉
14:00~デモ出発 〈場所:日比谷公園 集合・出発(予定)〉
17:00~19:00 国会前集会 〈場所:国会議事堂正門前〉
その他各省庁前にて抗議を行います。
※抗議の時間帯は場所によって異なります。詳しくは今後のフライヤーやwebサイトでご確認ください。

主催: 首都圏反原発連合
協力: さようなら原発1000万人アクション / 原発をなくす全国連絡会 /
脱原発世界会議 / 経産省前テントひろば / 再稼働反対!全国アクション
〈お問い合わせ〉 首都圏反原発連合 メール:info@coalitionagainstnukes.jp
Twitter:@MCANjp

この日は北九州・大阪などでも抗議が行われます。全国同時大規模アクション!!


3月9~11日 連帯アクション!

★3月9日(土) 「つながろうフクシマ!さようなら原発大集会」
主催:さようなら原発一千万署名 市民の会
★3月11日(月) 「つながろうフクシマ!さようなら原発講演会」
主催:さようなら原発一千万署名 市民の会

詳細は http://sayonara-nukes.org/2012/12/121220/へ!


呼びかけ
2013年を「原発ゼロ元年」へ!

東日本大震災および東京電力福島第一原発事故から、丸2年が経とうとしています。

私たち首都圏反原発連合は、あの過酷事故を二度と起こさず、家族や家や土地を失う人を二度と出さないことを強く望み、同じ思いを共有するみなさんの声を、誰の目にも見えるかたちにすることに全力を挙げてきました。

昨年末の衆議院議員選挙では原発推進を明言する自民党が大勝し、状況は悪化したかのようにも見えます。しかし、国民のおよそ8割が原発に反対しているという事実には変わりがありません。であるならば、今度は自民党政権に向けて、その声を届けることに全力を尽くすのみです。

政府、電力会社および経済界は、地震の直後から「再稼働しなければ電力が足りない」と盛んに喧伝してきました。しかし昨年の7月以降、実際に稼働した原発は全50基の内わずか2基であり、それすらも本当に必要とは言いがたいことが明らかになっています。2011年と比較しても稼働した原発の数がはるかに少なかった2012年は、「原子力は電力の3割を担う」という前提そのものが大きく崩れ去った年でした。

また、現在唯一稼働している大飯原発の下には、活断層が連動することがほぼ確定的となりました。こうした事実の積み重ねが、原発廃止の主張の正しさをきっちりと裏づけ、実証する結果となっています。

2013年、原発ゼロにむけて決定的な一歩を記すために、原発即時停止の大きな声を一緒に安倍政権に届けましょう!!



                                ワークショップアサカ



                

              

                    


東京都心で「煙霧」発生 そして関東は今年一番の暖かさ

2013年03月10日 | らくがき

                    みなさん こんにちは

                    どうしたんでしょうか・・・

                    この風とほこりと暑さは・・・

                    もしかしたら黄砂ですか???

                    もう目が開けていられないくらい凄い風とほこりです

                    気温も上がり各地で今年一番の暑さ 夏日になりました。

                    外出中の人は何が飛んでくるかわからないので

                    気をつけて早めに帰宅してください。

                    おうちでのんびりゆっくりしてください^^

                    (村長は勤勉中・・・笑)                   


気象庁によると、10日午後1時半ごろから東京都心などで、空に煙が立ちこめたようになる「煙霧」という現象が発生した。一時的に視界が悪くなっている。寒冷前線の接近に伴って、強い北西の風が吹き、地表付近のほこりが巻き上がったとみられるという



                               ワークショップアサカ

                     


地震 震源地 東京23区 M3.5 渋谷が直下

2013年03月08日 | らくがき

                  みなさん おはようございます。

                  金曜日 週末・・・なにかわくわくしますね

                  もう少し頑張りましょう!!

                  あなたにとってステキな一日になりますように・・・^^


                  今 地震がありました

                  お尻のほうからずずずーんと・・・

                  おっ これは地震だぞ もしかしたら大きくなるかも???

                  と思ったら・・・止まりました。

                  たぶん外にいる人はわからないかも・・・

                  震源は東京23区 M3.5 震度2ぐらいですね

                  朝からびっくりしました。 

                  何も無く一日が終わりますように・・・  


地震画像




                                ワークショップアサカ