日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

10月18日の地震予測

2021年10月17日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/18予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天沢履  上九  今日のところは何とか大丈夫だと思います
首都圏:     天地否  六二  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
東海地震域:   風水渙  六三  地震の恐れはないと思いますが。。。
東南海地震域:   天沢履  九二  今日のところは何とか大丈夫だと思います
近畿圏:     火沢ケイ  九二  おそらく大きな動きはないでしょう
南海地震域:   震為雷  六三  防災の備えは大丈夫でしょうか
九州地方:    風山漸  初六  とりあえず用心しましょう

10/18は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


Burg Eltz, Germany(エルツ城、ドイツ三大美城のうちの1つ)


10/18日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月18日15時21分 紀伊水道 40 km 3.4 震度1
2021年10月18日14時38分 淡路島付近 10 km 3.1 震度1
2021年10月18日11時01分 宮城県沖 50 km 4.4 震度2
2021年10月18日10時52分 京都府南部 10 km 2.9 震度1
2021年10月18日00時49分 青森県東方沖 60 km 4.6 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日の地震予測

2021年10月16日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/17予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     雷地予  六二  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
首都圏:     雷火豊  六五  防災対策の再確認をしましょう
東海地震域:   地沢臨  六五  大きな動きはないと思います
東南海地震域:   火天大有 九四  もう一度気を引き締めて。。。
近畿圏:     火風鼎  九三  まだ大丈夫かもしれませんが、防災は忘れないように。。。
南海地震域:   天水訟  上六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
九州地方:    離為火  九三  おそらく大きな動きはないと思います

10/17は、地震と関係のある「天水訟」が出 ています。
上爻なので発震には至らないかもしれませんが、一応用心したいと思います。


Major Lazer – Light it Up Remix (feat. Nyla & Fuse ODG) (Music Video) by Method Studios
(コンピューターアニメーションのダンサーたち、フルバージョン)



10/17日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月17日11時32分 奄美大島北東沖 70 km 4.8 震度2
2021年10月17日06時39分 青森県東方沖 50 km 3.0 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日の地震予測

2021年10月15日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/16予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     離為火  六五  おそらく大きな動きはないと思います
首都圏:     沢山咸  上六  地殻の歪が気になります。
東海地震域:   艮為山  初六  地震は起きないと思いますが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   水山蹇  九三  用心するにこしたことはありません
近畿圏:     離為火  初九  おそらく大きな動きはないと思います
南海地震域:   水雷屯  六二  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか
九州地方:    沢風大過 九二  地震の心配はとりあえずないでしょう

10/16は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


Hohenschwangau Castle. Bavaria. Germany
(ホーエンシュヴァンガウ城、ドイツ)



10/16日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月16日21時48分 京都府南部 10 km 3.9 震度3
2021年10月16日11時03分 択捉島南東沖 130 km 4.9 震度1
2021年10月16日10時42分 島根県東部 10 km 2.5 震度1
2021年10月16日08時39分 熊本県熊本地方 10 km 2.8 震度2
2021年10月16日03時34分 沖縄本島近海 ごく浅い 4.0 震度1
2021年10月16日02時50分 沖縄本島近海 60 km 3.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日の地震予測

2021年10月14日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/15予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     坎為水  初六  防災を再点検しておきましょう
首都圏:     風山漸  九五  とりあえず心配はないと思います
東海地震域:   艮為山  初六  地震は起きないと思いますが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   火風鼎  六五  そろそろ、何らかの結論がでるかもしれません
近畿圏:     山雷頤  六四  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災の確認を
南海地震域:   火天大有 九二  気をゆるめないで。。。
九州地方:    水天需  九二  とりあえず注意しましょう

10/15は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


Wild Pacific - The Beauty of Life(太平洋の生き物たち)


10/15日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月15日16時53分 三重県中部 60 km 3.6 震度2
2021年10月15日07時57分 和歌山県北部 10 km 3.6 震度4
2021年10月15日06時42分 神奈川県西部 20 km 3.7 震度2
2021年10月15日05時16分 紀伊水道 40 km 3.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日の地震予測

2021年10月13日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/14予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天沢履  九四  今日のところは何とか大丈夫だと思います
首都圏:     兌為沢  初九  地震の心配はないでしょう
東海地震域:   火風鼎  初六  今日はまだ大丈夫だと思われます
東南海地震域:   風沢中孚 九二  おそらく大丈夫だと思われます
近畿圏:     沢水困  九二  数日間は用心したいと思います
南海地震域:   火天大有 初九  気をゆるめないで。。。
九州地方:    風沢中孚 六四  おそらく大丈夫だと思われます

10/14は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


A perspective of San Francisco
(坂道のてっぺん、サンフランシスコ)



10/14日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月14日09時18分 長野県南部 10 km 2.2 震度1
2021年10月14日08時44分 父島近海 10 km 5.5 震度1
2021年10月14日04時30分 福島県沖 50 km 4.0 震度1
2021年10月14日02時01分 四国沖 10 km 4.1 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日の地震予測

2021年10月12日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/13予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢雷随  六二  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう
首都圏:     天沢履  六三  今日のところは何とか大丈夫だと思います
東海地震域:   山沢損  六四  すぐに地震が起きる心配はないと思います
東南海地震域:   風沢中孚 九五  おそらく大丈夫だと思われます
近畿圏:     雷火豊  九四  防災対策の再確認をしましょう
南海地震域:   火地晋  初六  地震は起きないでしょうが。。。
九州地方:    山水蒙  九二  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります

10/13は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


【4K】絶景!合計30GB以上の実写3Dデータで太陽系を見てみる(超高画質)【JST 午後正午】


10/13日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月13日07時08分 青森県東方沖 60 km 3.3 震度1
2021年10月13日04時53分 伊予灘 50 km 3.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日の地震予測

2021年10月11日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/12予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火沢ケイ  六三  起きるとしたら、小さな揺れ。。。
首都圏:     沢山咸  九四  地震が起きそうな気配はありません
東海地震域:   沢雷随  六三  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう
東南海地震域:   風雷益  六二  大きな危険はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
近畿圏:     地沢臨  九二  地震の心配はないと思います
南海地震域:   山沢損  六五  すぐに地震が起きる心配はないと思います
九州地方:    火沢ケイ  初九  おそらく大きな動きはないでしょう

10/12は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


Marble caves, chile(マーブル洞窟、チリ)


10/12日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月12日20時30分 岩手県沖 50 km 4.3 震度1
2021年10月12日04時28分 沖縄本島近海 10 km 3.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日の地震予測

2021年10月10日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/11予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢火革  九四  地震の心配はなさそうです
首都圏:     山水蒙  六四  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
東海地震域:   艮為山  六二  地震は起きないと思いますが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   火風鼎  六五  そろそろ、何らかの結論がでるかもしれません
近畿圏:     山風蟲  九三  地震は起きないでしょうが、念のために防災を確認しましょう
南海地震域:   天雷无妄 六三  安定はしていませんが、おそらく大きな心配はないでしょう
九州地方:    雷火豊  初九  防災対策の再確認をしましょう

10/11は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


瓜間に一壺の酒、スイカとブドウの一生?|李子? Liziqi


10/11日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月11日20時37分 千葉県東方沖 20 km 3.3 震度1
2021年10月11日15時25分 千葉県東方沖 20 km 3.1 震度1
2021年10月11日14時47分 静岡県中部 20 km 2.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南太平洋(バヌアツ諸島)付近でM7.0の地震発生

2021年10月09日 22時20分09秒 | 日記
9日19時59分ころ南太平洋(バヌアツ諸島)付近でM7.0の地震発生


9日19時59分ころ海外で規模の大きな地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。PTWCでは9日20時5分に津波情報を発表しています。

【地震の詳細】
2021年10月09日 19時59分頃
震源地 南太平洋(バヌアツ諸島)
位置 緯度 南緯 21.1度
経度 東経 174.5度
震源 マグニチュード M7.0
深さ:520Km


【バヌアツの法則:単なる都市伝説とはおもえない】
南太平洋のバヌアツで地震が起きると、その後に高確率で日本でも地震が起こる
という”バヌアツの法則”と名付けられた言説があります。
バヌアツ島、フィジー、NZ北沖などの一群の地域で、M7クラスの地震が起きたとき、
この規模に匹敵するか、準じる規模の地震が、日本列島東方で起きるとのこと。
1)10月02日 15時29分頃、震源地 南太平洋(バヌアツ諸島)、マグニチュード M7.2
2)10月06日 02時46分頃 震源地 岩手県沖、マグニチュード M5.9
3)10月06日 17時13分頃 震源地 大隅半島東方沖、マグニチュード M5.5
4)10月07日 22時41分頃 震源地 千葉県北西部 マグニチュード M5.9

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日の地震予測

2021年10月09日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/10予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢雷随  上六  地震の心配はないと思いますが
首都圏:     風沢中孚 六四  おそらく大丈夫だと思われます
東海地震域:   兌為沢  九二  地震の心配はないと思います
東南海地震域:   地沢臨  初九  地震の心配はないと思います
近畿圏:     山雷頤  初九  地殻が不安定な感じがします
南海地震域:   兌為沢  上六  すぐ近くの地震の心配はないと思います
九州地方:    風雷益  上九  危機感はないでしょうが、注意は怠りなく。。。

10/10は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


芭蕉


10/10日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月10日23時16分 十勝地方南部 50 km 4.8 震度3
2021年10月10日14時09分 岩手県沖 50 km 4.0 震度2
2021年10月10日12時45分 沖縄本島近海 50 km 3.1 震度1
2021年10月10日10時21分 石川県能登地方 10 km 2.4 震度1
2021年10月10日09時57分 千葉県北西部 70 km 3.1 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日の地震予測

2021年10月08日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/09予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢雷随  上六  地震の心配はないと思いますが
首都圏:     天火同人 初九  とりあえず注意を
東海地震域:   地水師  六五  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
東南海地震域:   地雷復  六五  今日は大丈夫と思いますが、地殻のゆるみが気になります
近畿圏:     天火同人 九四  大きな動きはないでしょう
南海地震域:   山沢損  六三  すぐに地震が起きる心配はないと思います
九州地方:    水火既済  九五  差し迫った危機感はあまりありません

10/09は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


史上最大級の小惑星が太陽に向かって飛行中!


10/09日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月09日19時59分 南太平洋 520 km 7.0
2021年10月09日19時11分 沖縄本島近海 30 km 3.8 震度2
2021年10月09日17時59分 静岡県東部 10 km 3.1 震度2
2021年10月09日16時20分 オホーツク海南部 470 km 5.6 震度1
2021年10月09日15時37分 石川県能登地方 10 km 2.5 震度1
2021年10月09日14時32分 岩手県沖 50 km 4.7 震度3
2021年10月09日13時41分 長野県北部 10 km 1.9 震度1
2021年10月09日11時47分 浦河沖 90 km 4.4 震度2
2021年10月09日11時16分 千葉県北西部 70 km 3.5 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県北西部でM6.1/震度5強の地震発生

2021年10月07日 22時55分57秒 | 日記
7日22時41分ころ千葉県北西部でM6.1/震度5強の地震発生


千葉県北西部で規模の大きな地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
10月07日 22時41分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度5強
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.1度
震源 マグニチュード M6.1
深さ 約80km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日の地震予測

2021年10月07日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/08予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火風鼎  六五  そろそろ、何らかの結論がでるかもしれません
首都圏:     沢雷随  六三  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう
東海地震域:   水地比  上六  防災を点検して注意を怠らず。。。
東南海地震域:   沢水困  九二  数日間は用心したいと思います
近畿圏:     雷火豊  六五  防災対策の再確認をしましょう
南海地震域:   沢風大過 九五  地震の心配はとりあえずないでしょう
九州地方:    水風井  上六  近県の地震のみ注意

10/08は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


HarvestMoon(実りの秋を彩る月).


10/08日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月08日21時48分 島根県東部 10 km 2.9 震度1
2021年10月08日05時11分 千葉県北西部 70 km 3.6 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日の地震予測

2021年10月06日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

10/07予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天沢履  九五  今日のところは何とか大丈夫だと思います
首都圏:     天風コウ  九五  平穏な1日になると思われます
東海地震域:   艮為山  六四  大きな動きはないと思いますが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   沢地萃  六三  地震は起きないでしょうが。。。
近畿圏:     火地晋  上九  近県の地震にのみ注意
南海地震域:   山地剥  六五  ここ数日は地震に気を付けましょう
九州地方:    沢山咸  初六  地震は起きないでしょうが、地殻の歪が気になります

10/07は、地震と関係のある 「山地剥」が出てます。
発震しない可能性のある五爻ですが、一応用心したいと思います。


仏教の宗派の違いをわかりやすく15分で解説【開祖とその教えから修行方法まで】


10/07日の結果
地震検知日時 震央地名 深さ マグニチュード 最大震度
2021年10月07日23時44分 千葉県北西部 70 km 3.2 震度1
2021年10月07日23時24分 青森県東方沖 60 km 4.1 震度1
2021年10月07日22時41分 千葉県北西部 80 km 6.1 震度5強
2021年10月07日17時00分 茨城県南部 40 km 3.8 震度2
2021年10月07日17時00分 南海トラフ地震関連解説情報
2021年10月07日14時05分 トカラ列島近海 10 km 3.2 震度1
2021年10月07日13時18分 与那国島近海 80 km 4.1 震度1
2021年10月07日09時03分 宮城県沖 50 km 3.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県沖でM5.9/震度5強の地震発生

2021年10月06日 10時50分09秒 | 日記
6日02時46分ころ岩手県沖でM5.9/震度5強の地震発生.


6日02時46分ころ岩手県沖で規模の大きな地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
10月06日 02時46分頃
震源地 岩手県沖
最大震度 震度5強
位置 緯度 北緯 40.0度
経度 東経 142.3度
震源 マグニチュード M5.9
深さ 約60km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする