シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

品プラーザ(マテ!)

2005年06月07日 00時55分24秒 | 無限のファンタジア冒険記
 と言うことで、品プラ行って来ました。
 この日は、午前中にとっとと地元を出て、東海道で一路品川へ向かい、品川駅のスタバで例の小説の原稿書きと品川駅港南口のキンコーズに寄って、急いでキャラシを印刷する羽目に…。あれ、前の日、小説用に歓談衆のみんなの分は刷っていたんだけど…。
 キンコーズに寄った後は、山手線に乗り大崎へ。(ちょっと、散歩がてらにいけるかどうか試してみたかったんです。)
 そこからは、歩いて会場へ。茶色い建物を目印に進んで、開会時間前には奇跡的に到着。(遅刻前提で行っていたので間に合ったのが奇跡です。)
 品プラ開会後、自己紹介で真っ先にネタをやったのですが、それはあえてここには書きません。
 書くと、同盟諸国中の霊査士が襲いかかってくる可能性があるからです。(ありません)
 いや、だって、斜め前に、リアイベ前に、例の3人組に重傷を負わされた方の背後もいたし!(ちゃり
 
 あとはですとろ~いな方が参加されていたり、それにいろいろな方たちが参加されていました。
 ちなみに、東京オフの5分の1、大体70人ぐらいの参加でした。
 そのうち、約3分の1が初参加というある意味大改造!! 劇的ビフォーアフター寸前の状況でした。
 しかも、皆さん、若いっすよ~。お兄さん、話に入れないし~!
 そして、マスター陣のオープニングトークで語られた衝撃?の事実。
 なんと言うことでしょう。ドラえもんがリニューアルしたら、のび○の家やし○かちゃんの家まで、劇的にビフォーアフターされているではありませんか!
 きっと、リフォームの匠が、大改造してしまったに間違いない。(ここ、長井秀和調で!)
 あと、Zガンダムネタもありましたね。

 で、歓談の後、夕飯取り組は、某カレー屋へ…。そこで歓談衆マイト背後が挑んだのは…。
「超激辛ハバネロビーフカレー」です。歓談衆をなめないでくださいよ。(艶微笑)
 でも、愚ルメ推進委員会よりはまともだと思うぞ!(何)
 ええ、食べましたよ、ベテランプレーヤーさんと一緒に。完食後、私はカラオケへ…。
 色々ありましたね…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。