やっちのブログへおでんせ!

おでんせ…方言で「いらっしゃい」を意味します。音楽、時事問題など気になったことは何でも。

【FDAの辞任劇】ワクチン研究担当のトップ2名が「辞任」

2021-09-19 01:24:03 | 新型コロナ、ワクチン

The Meaning of the FDA Resignations ⋆ Brownstone Institute

The appearance of The Lancet article by two top FDA vaccine scientists...

Brownstone Institute

 


FDA(アメリカ食品医薬品局)のワクチン研究者トップ2名が、辞任したそうな…。

英文記事なので、いつも通りDeepL自動翻訳で以下に引用します。

The Meaning of the FDA Resignations
FDA辞任の意味

By Jeffrey A. Tucker September 14, 2021 Policy, Public Health 9 minute read
ジェフリー・A・タッカー 2021年9月14日 政策, 公衆衛生 9分で読める

How significant is it that the two top FDA officials responsible for vaccine research resigned last week and this week signed a letter in The Lancet that strongly warns against vaccine boosters? This is a remarkable sign that the project of government-managed virus mitigation is in the final stages before falling apart.
ワクチン研究を担当するFDAのトップ2人が先週辞任し、今週は『ランセット』誌に掲載されたワクチンブースターを強く警告する書簡に署名したことは、どれほど重要なことだろうか。これは、政府が管理するウイルス緩和のプロジェクトが、崩壊する前の最終段階にあることを示す顕著な兆候である。

The booster has already been promoted by top lockdown advocates Neil Ferguson of Imperial College and Anthony Fauci of NIH, even in the face of rising public incredulity toward their “expert” advice. For these two FDA officials to go on record with grave doubts – and their perspective is certainly backed by the unimpressive booster experience in Israel – introduces a major break in the narrative that the experts in charge deserve our trust and deference.
インペリアル・カレッジのNeil Ferguson氏とNIHのAnthony Fauci氏は、彼らの「専門家」としてのアドバイスに対する世間の疑念が高まっているにもかかわらず、ブースターを推進しています。この2人のFDA関係者が重大な疑問を表明したことで、イスラエルでのブースターの印象の悪い経験から、彼らの見解が裏付けられたことになり、専門家は我々の信頼と敬意に値するというストーリーが大きく崩れたことになります。

What’s at stake here? It’s about more than the boosters. It’s about the whole experience of taking away the control of health management from individuals and medical professionals and handing it over to modelers and government officials with coercive power.
何が問題になっているのか?それはブースターだけの問題ではありません。個人や医療関係者から健康管理のコントロールを奪い、強制力を持つモデルや政府関係者に引き渡すという経験全体に関わることです。

From the first week of March 2020, the US embarked on a wild experiment in virus mitigation, deploying a series of measures with a sweep and scope that had never previously been attempted, not in modern times and not even in ancient times. The litany of controls and tactics is long. Many of these measures survive in most parts of the US. The retail landscape is still filled with plexiglass. We are still invited to sanitize ourselves when going indoors. People still mask up in proximity to others. The “Karens” of the world are still actively shaming and denouncing anyone suspected of non-compliance.
2020年3月の第1週から、米国はウイルス緩和のための荒々しい実験に着手し、現代でも、古代でも、これまでに試みられたことのない規模と範囲の一連の対策を展開した。対策や戦術は枚挙にいとまがありません。これらの対策の多くは、米国のほとんどの地域で生き残っています。小売業の現場は、いまだにプレキシガラスで埋め尽くされています。室内に入るときには、いまだに除菌するように言われます。人は他人の近くではマスクをします。世界の「カレン」たちは、コンプライアンス違反の疑いのある人を積極的に辱め、糾弾しています。
※プレキシガラス:アクリルシートのブランド名。日本で言う「アクリル板」のこと。
※カレン:勘違いな権利意識を持った不快な白人女性からきている言葉で「スラング」。
 カレンが使われる人の特徴:● 自分は特別だ、特権階級の人間だと思っている
              ● レストランやお店のスタッフを見下して横柄な態度をとる
              ● 人種差別する、そういった態度をとる
              ● 正当な理由なく、すぐに権力(警察・上司・責任者など)に頼る
カレン参考記事:【スラング】 “Karen” ってどんな意味?人の名前じゃないの!? | 英語たいむ

The vaccine push has been particularly divisive, with President Biden actively encouraging “anger” at those who don’t get the jab, even as he refuses to acknowledge the existence of infection-induced immunities. In several cities, people who refuse vaccines are being denied active participation in civic life, and a populist movement is rising up that scapegoats the refuseniks as the only reason that the virus continues to be a problem.
ワクチンの推進は特に分裂的で、バイデン大統領は感染による免疫の存在を認めようとせず、ワクチンを打たない人への「怒り」を積極的に煽っています。いくつかの都市では、ワクチンを拒否した人々は市民生活への積極的な参加を拒否されており、ウイルスが問題になり続けている唯一の理由として拒否者をスケープゴートにするポピュリスト運動が起きています。

All these measures were deployed in waves of controls. It all began with event cancellations and school closures. It continued with travel bans, most of which are still in place. Sanitization and plexiglass were next. Masks were rolled out and then mandated. The principle of forced human separation governed social interactions. Capacity limits indoors were a common feature. The US example inspired many governments around the world to adopt these NPIs (non-pharmaceutical interventions) and take away the liberties of the people.
これらの対策はすべて、コントロールの波の中で展開されました。イベントの中止や学校の閉鎖に始まり、渡航禁止措置がとられました。続いて、渡航禁止令が出されましたが、そのほとんどが現在も実施されています。続いて、除菌とプレキシガラスが導入されました。続いてマスクが導入され、義務化されました。人間を強制的に分離するという原則が、社会的な交流を支配しました。室内での収容人数制限は一般的なものでした。アメリカの例に触発されて、世界中の多くの政府がこれらのNPI(非医薬品的介入)を採用し、人々の自由を奪っていきました。

At each stage of control, there were new claims that we’ve finally found the answer, the key technique that would finally slow and stop the spread of SARS-CoV-2. Nothing worked, as the virus seemed to follow its own course regardless of all these measures. Indeed there was no observable difference anywhere in the world based on whether and to what extent any of these measures were deployed.
SARS-CoV-2の感染拡大を食い止めるための鍵となる技術をついに発見したと、対策の段階ごとに新しい主張がなされた。しかし、どのような対策を講じても、ウイルスは自らの意思で動いているように見えた。実際、これらの対策を行ったかどうか、またどの程度行ったかによって、世界のどこでも観察可能な違いはなかった。

Finally came the pharmaceutical interventions, voluntary at first but gradually mandatory, just as with each previous protocol began as a recommendation until it was mandated.
最初は任意であったが、徐々に義務化されていった。これまでの各プロトコルが、最初は推奨であったが、次第に義務化されていったように。

At no point in these 19 months have we seen a clear admission of failure on the part of government officials. Indeed, it’s mostly been the opposite, as the agencies double down, claiming effectiveness while citing no data or studies, while social media companies backed it all by taking down contrarian posts and brazenly deleting accounts of people who dare cite dissenting science.
この19ヶ月間、政府関係者が明確に失敗を認めたことは一度もありませんでした。政府機関はデータや研究を引用せずに有効性を主張し、ソーシャルメディア企業は反対意見の投稿を削除したり、あえて反対意見の科学を引用した人のアカウントを堂々と削除したりして、すべてをバックアップしています。

The vaccine was the biggest gamble of all simply because the program was so expensive, so personal, and so wildly oversold. Even those of us who opposed every other mandate had hopes that the vaccines would finally end the public panic and provide governments a way to back out of all the other strategies that had failed.
ワクチンは、非常に高価で、個人的なプログラムであり、大々的に宣伝されていたことから、最大の賭けとなりました。他のすべての義務化に反対していた私たちでさえ、ワクチンが最終的に国民のパニックを終わらせ、政府が失敗した他のすべての戦略から手を引く方法を提供してくれると期待していました。

That did not happen.
それはなかった。

Most people believed that the vaccine would work like many others before them to block infection and spread. In this, people were merely believing what the head of the CDC said. “Our data from the C.D.C. today suggests that vaccinated people do not carry the virus, don’t get sick,” Rochelle Walinsky told Rachel Maddow. “And that it’s not just in the clinical trials, it’s also in real-world data.”
ほとんどの人は、これまでの他の多くのワクチンと同様に、このワクチンが感染と拡大を阻止すると考えていました。これでは、CDCのトップが言ったことを鵜呑みにしているに過ぎない。「ロッシェル・ワレンスキーレイチェル・マドウに語ったところによると、「CDCのデータによると、ワクチンを接種した人はウイルスを保有せず、病気にもならないということです。"そして、それは臨床試験だけではなく、現実のデータでもあるということです。」
※ロッシェル・ワレンスキー:アメリカのCDC(アメリカ疾病対策センター)所長
※レイチェル・マドウ:アメリカのニュースキャスター

“You’re not going to get COVID if you have these vaccinations,”President Biden said, reflecting what was the common view in the summer of 2021.
バイデン大統領は「これらの予防接種を受けていれば、COVIDに感染することはないと、2021年夏の常識を反映した発言をした。

That of course turned out not to be the case. The vaccines appear to have been helpful in mitigating against some severe outcomes but it did not achieve victory over the virus. Israel’s surge in infections in August was among the fully vaccinated. The same happened in the UK and Scotland, and that precise result began to hit the US in September. Indeed, we all have vaccinated friends who caught the virus and were sick for days. Meanwhile, team natural immunity has received a huge boost from a large study in Israel that demonstrated that recovered Covid cases gain far more protection than is conferred by the vaccine.
しかし、実際にはそうではありませんでした。ワクチンは、いくつかの深刻な結果を軽減するのに役立ったようですが、ウイルスに勝利したわけではありません。イスラエルで8月に感染者が急増したのは、完全にワクチンを接種した人の間でのことでした。英国やスコットランドでも同じことが起こり、9月には米国でも同じような結果が出始めた。実際、私たちは皆、ワクチンを接種した友人がウイルスに感染し、何日も体調を崩したことがある。一方、イスラエルで行われた大規模な研究では、Covid の回復者はワクチンによる保護よりもはるかに多くの保護を得られることが実証され、チームの自然免疫が大きく向上しました。

The fallback position then became the booster. Surely this is the answer! Israel was first to mandate them. Here again, the problems began to show, as yet another magic bullet of disease mitigation failed. Then the inevitable headline came: Israel preparing for possible fourth COVID vaccine dose. So think about this because there is a sense in which the vaccines rank among the biggest failures: in a matter of a few short months, we’ve gone from the claim that they fully protect to they are pretty okay provided you get regularly scheduled boosters forever.
予備のポジションはブースターになりました。確かにこれが答えだ。イスラエルが最初に導入しました。ここでもまた、問題が明らかになり、病気を軽減するための魔法の弾丸が失敗に終わった。そして、必然的なヘッドラインが登場した。イスラエル、COVIDワクチン4回目の投与の可能性に備える。このように、ワクチンは最大の失敗作の一つであると言えます。わずか数ヶ月の間に、完全に保護されるという主張から、定期的なブースターを永遠に受けることができれば、かなり大丈夫だという主張に変わってしまったのです。

Now to the striking resignation of two top officials at the FDA who were in charge of vaccine safety and administration. It was the Director and Deputy Director of the Office of Vaccines Research, Marion Gruber and Phillip Kause. They gave no reason for their departure, which is scheduled for October and November.
さて、ワクチンの安全性と管理を担当していたFDAの2人のトップが辞任するという衝撃的な出来事がありました。ワクチン研究局の局長と副局長であるマリオン・グルーバーとフィリップ・カウゼだ。彼らは、10月と11月に予定されている退任の理由を明かさなかった。

The case is fascinating because 1) people rarely resign cushy government jobs unless a higher-paying, higher-prestige job in the private sector awaits, or 2) they are being pushed out. It’s rare for anyone in a position like to to resign over a principled matter of science. When I first read that they were going, I figured something else was up.
このケースが魅力的なのは、1)民間企業でより高給で高位の仕事が待っていない限り、楽な政府の仕事を辞める人はめったにいない、2)追い出されている、ということです。このような立場の人が、科学の原理的な問題で辞職するのは珍しいことです。彼らが辞めると最初に読んだとき、何か別のことが起きていると思った

These days, extremely weird things are going on within the Biden administration. Even though his approval ratings are sinking, the president has to pretend that he has all the answers, that the science behind his mandates and virus war is universally settled, that anyone who disagrees with him is really just a political enemy. He has gone so far as to denounce, demonize, and legally threaten red-state governors who disagree with him.
最近、バイデン政権では極めて奇妙なことが起こっている。支持率が低下しているにもかかわらず、大統領は、自分がすべての答えを持っているかのように装い、義務化やウイルス戦争の背後にある科学的根拠は誰もが認めるところであり、自分に反対する者は本当はただの政敵であるかのように装わなければならないのです。大統領は、自分に反対するレッドステイト州の知事を糾弾し、悪者にし、法的に脅すまでに至っています。
※レッドステイト州:共和党を支持する傾向が強い州(民主党の場合は、ブルーステイト州と言う。)


This is a deep problem for actual scientists working within the bureaucracy because they know for sure that all of this is a pretense and that the government cannot win this war on the virus. They simply cannot preside over more false promises, especially when the whole of their professional training is about assessing the safety and effectiveness of vaccines.
これは、官僚機構の中で働いている実際の科学者にとっては、深刻な問題である。彼らは、これらがすべて見せかけであり、政府がウイルスとの戦いに勝つことはできないと確信しているからである。特に、彼らの専門的な訓練のすべてがワクチンの安全性と有効性を評価することである場合、彼らはこれ以上の偽りの約束を見過ごすことはできません。

So what can they do? In this case, it appears they had to get away before they dropped a bombshell.
では、彼らは何ができるのか?この場合、爆弾を投下する前に逃げなければならなかったようだ。

The bombshell is called “Considerations in boosting COVID-19 vaccine immune responses.” It appears in the prestigious British medical journal The Lancet. The two top officials are among the authors. The article recommends against the Covid booster shot that the Biden administration, following Fauci’s advice, is suggesting as the key to making the vaccines work better and finally fulfill their promise.
爆弾発言のタイトル「Considerations in boosting COVID-19 vaccine immune responses(COVID-19ワクチンの免疫反応を高めるための考察)」イギリスの権威ある医学雑誌「ランセット」に掲載されています。この2人のトップが著者の一人である。この論文では、バイデン政権がファウチの助言に従って、ワクチンの効果を高め、最終的に約束を果たすための鍵として提案しているコビット・ブースター・ショットを推奨している。

Fauci and company are pushing boosters because they know what is coming. Essentially we are going the way of Israel: most everyone is vaccinated but the virus itself is not being controlled. More and more among those hospitalized and dying are vaccinated. This same trend is coming to the US. The boosters are a means by which government can save face, or so many believe.
Fauci氏とその会社は、何が起こるか分かっているからこそ、ブースターを推進しているのです。つまり、イスラエルのように、ほとんどの人がワクチンを接種しているのに、ウイルス自体がコントロールされていないのです。入院したり死亡したりする人の中で、ワクチンを接種する人が増えています。これと同じ傾向がアメリカでも起こりつつあります。ブースターは、政府が面子を保つための手段である、と多くの人が信じています。

The trouble now is that the top scientists at the FDA disagree. Further, they think that the push for boosters is courting problems. They think the current regime of one or two shots is working as well as one can expect. Nothing is gained on net from a booster, they say. There just isn’t enough evidence to take the risk of another booster, and another and another.
問題は、FDAのトップ科学者たちが反対していることだ。さらに、ブースターを推進することは問題を招くと考えています。彼らは、現在の1回か2回の注射の体制は、期待通りに機能していると考えている。ブースターで得られるものは何もないと彼らは言います。もう一回、もう一回、もう一回とブースターを打つリスクを取るだけの十分な証拠がないのです。

The authors knew this article was appearing. They knew that signing it under the FDA affiliation would lead to a push for their resignations. Life would get very difficult for both of them. They got ahead of the messaging and resigned before it came out. Very smart.
著者は、この記事が掲載されることを知っていた。FDA所属で署名すれば、辞任に追い込まれることもわかっていた。二人の生活は非常に厳しいものになるだろう。彼らはメッセージを先取りして、記事が出る前に辞任した。とても賢いですね。

The signed article goes even further to warn of possible downsides. They point out that boosters might seem necessary because “variants expressing new antigens have evolved to the point at which immune responses to the original vaccine antigens no longer protect adequately against currently circulating viruses.” At the same time, there are possible side effects that could discredit all vaccines for a generation or more. “There could be risks,” they write, “if boosters are widely introduced too soon, or too frequently, especially with vaccines that can have immune-mediated side-effects (such as myocarditis, which is more common after the second dose of some mRNA vaccines, or Guillain-Barre syndrome, which has been associated with adenovirus-vectored COVID-19 vaccines.”)
署名された記事では、さらに潜在的なマイナス面を警告しています。彼らは、「新しい抗原を発現する亜種が進化して、元のワクチン抗原に対する免疫反応では、現在流通しているウイルスに対して十分な防御ができなくなった」ために、ブースターが必要になると指摘しています。同時に、一世代以上にわたってすべてのワクチンの信用を失墜させる可能性のある副作用もあります。「特に、免疫介在性の副作用を引き起こす可能性のあるワクチン(例えば、一部のmRNAワクチンの2回目の投与後によく見られる心筋炎や、アデノウイルスをベクターとしたCOVID-19ワクチンに関連するギラン・バレー症候群など)については、「ブースターがあまりにも早く、あるいは頻繁に広く導入されると、リスクがあるかもしれません」と書いています。

Bringing up such side effects is essentially a taboo topic. That this was written by two top FDA officials is nothing short of remarkable, especially because it comes at a time when the Biden administration is going all in on vaccine mandates. Meanwhile, studies are showing that for teenage boys, the vaccine poses a greater risk to them than Covid itself. “For boys 16-17 without medical comorbidities, the rate of CAE is currently 2.1 to 3.5 times higher than their 120-day COVID-19 hospitalization risk, and 1.5 to 2.5 times higher at times of high weekly COVID-19 hospitalization.”
このような副作用の話をすることは、基本的にはタブーです。特に、バイデン政権がワクチンの義務化に全力で取り組んでいる時期に、FDAのトップ2人が書いたというのは注目に値します。一方で、10代の少年にとっては、Covidそのものよりもワクチンの方がリスクが高いという研究結果も出ています。"医学的合併症のない16~17歳の少年の場合、CAEの発症率は現在、COVID-19による120日間の入院リスクの2.1~3.5倍、COVID-19による毎週の入院が多い時期には1.5~2.5倍となっています。"
※CAE:(carcinoembryonic antigen)がん胎児性抗原の略称で、文字通り胎児期に見られるタンパク質のこと。出生後のCEAは、胎児期と比較すると濃度が非常に希薄となるため、正常であればほとんど検出されない。これが消化器がんをはじめとした病変が現れるとCEAの値が上昇する。
CAE参考記事:https://www.mrso.jp/colorda/az/2185/

From the beginning of these lockdowns – along with all the masks, restrictions, bogus health advice from plexiglass to sanitizer to universal vaccine mandates and so on – it was clear that there would someday be hell to pay. They wrecked rights and liberties, crashed economies, traumatized a whole generation of children and other students, ran roughshod over religious freedom, and for what? There is zero evidence that any of this has made any difference. We are surrounded by the carnage they created.
このようなロックダウンが始まった当初から、マスクや制限、プレキシグラスや除菌剤、ワクチン接種の義務化などのインチキな健康上のアドバイスとともに、いつか地獄を見ることになるのは明らかでした。彼らは、権利や自由を破壊し、経済を破綻させ、全世代の児童や生徒にトラウマを与え、信教の自由を蹂躙したが、それは何のためだろうか?そして何のために?これらのどれもが何かを変えたという証拠はありません私たちは、彼らが作り出した大惨事に囲まれています。

The appearance of The Lancet article by two top FDA vaccine scientists is truly devastating and revealing because it undermines the last plausible tool to save the whole machinery of government disease management that has been deployed at such enormous social, cultural, and economic cost for 19 months. Not in our lifetimes has a policy failed so badly. The intellectual and political implications here are monumental. It means that the real Covid crisis – the task of assigning responsibility for all the collateral damage – has just begun.
なぜなら、19ヶ月間、社会的、文化的、経済的に膨大なコストをかけて展開されてきた政府の疾病管理機構全体を救うための最後のもっともらしい手段が損なわれているからです。私たちが生きている間に、これほどまでに失敗した政策はありません。ここでの知的、政治的な意味合いは非常に大きい。つまり、本当のCovidの危機、つまり、すべての巻き添え被害に対する責任を負わせるという作業は、まだ始まったばかりなのです。

In 2006, during the early years of the birth of lockdown ideology, the great epidemiologist Donald Henderson warned that if any of these restrictive measures were deployed for a pandemic, the result would be a “loss of trust in government” and “a manageable epidemic could move toward catastrophe.” Catastrophe is exactly what has happened. The current regime wants to point the finger toward the noncompliant. That is no longer believable. They cannot delay the inevitable for much longer: responsibility for this catastrophe belongs to those who embarked on this political experiment in the first place.
疫学者のドナルド・ヘンダーソンは、パンデミックの際にこれらの制限的な措置が取られた場合、「政府への信頼が失われ」、「管理可能な疫病が大惨事に向かう可能性がある」と警告していました。大惨事とはまさにこのことです。現在の政権は、コンプライアンスを守らない人たちに責任を押し付けようとしています。しかし、それはもはや信じられない。この大惨事の責任は、そもそもこの政治的実験に乗り出した者たちにあるのだ。

Author(著者)

Jeffrey A. Tucker
Jeffrey A. Tucker is Founder and President of the Brownstone Institute and the author of many thousands of articles in the scholarly and popular press and ten books in 5 languages, most recently Liberty or Lockdown. He is also the editor of The Best of Mises. He speaks widely on topics of economics, technology, social philosophy, and culture. tucker@brownstone.org

ジェフリー・A・タッカー
ブラウンストーン・インスティテュートの創設者兼社長であり、学術誌や一般誌に何千もの記事を書き、5カ国語で10冊の本を出版している(最新作は『Liberty or Lockdown』)。また、「The Best of Mises」の編集者でもある。経済、テクノロジー、社会哲学、文化などのテーマで広く講演を行っている。tucker@brownstone.org





9分で読めるとあったけど…ブログ記事編集に1時間以上かかってるあたくし(^_^;)
引用記事中に、「この言葉ってどういう意味?」というのが出てくれば、自動翻訳だけでは事足りないので、更にその言葉の意味を調べるから時間がかかるんよねぇ…。もし、私が同じようなブログ記事を目にした場合、注釈があると読むのにだいぶ助かるし理解力も増す。「これ書いたブロガーさん、優しいな」って思いやりを感じるしね(^_-)-☆

やっぱりね…ワクチン接種者に入院患者や死亡者が増えてきているんやね…。
10代の少年にとっては、Covidそのものよりもワクチンの方がリスクが高いという研究結果って…日本の政治家や教職員達、医療従事者達までも、こぞって10代にワクチン接種しようと進めてるよね…どーすんだろね…どうやって責任とるおつもりなんだろうか??

本当のCovidの危機、つまり、すべての巻き添え被害に対する責任を負わせるという作業は、まだ始まったばかり
日本国内でも、心ある研究者や医療従事者、弁護士、教師、政治家…そして「親御さん」達…このままだと大事なお子さんやお孫さんにリスクを背負わせることになる…自分が変わってあげたい…そんな未来にしてもいいんだろうか??

コロナ騒動がどういうことなのか…。
コロナワクチンが一体どういうものなのか…。
変異株がどうやって誕生したものなのか…。

「無知」であることは、最大の恐怖である…今回の騒動でそれを学んだ。

自ら考え、調べ、対話していくことで、開ける道もあるよね。
潜在意識が全てを作り上げると言っても過言ではないくらい…あなたの潜在意識は「強い」んよ…どのような未来を作り上げたいのか意識して、「いい思い込み」を潜在意識に刷り込んであげればいい…と、真剣に思う今日この頃。


ここまでお読みいただき、感謝m(__)m




人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【PCR検査のウソ】…うつみ... | トップ | 【5-ALA】”効果”があるも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナ、ワクチン」カテゴリの最新記事