今日も「真夏日」となるようだ。
10時過ぎ、外に出てみると涼し気な風? が吹いている。
ではチョッとそこまで「自転車散歩」とします。
この時期に既に2回行っている朝霞市の「浜崎黒目花広場(あじさい苑)」に行ってみよう!
きっと見頃となっている筈です。
では出発、暫し走って到着ですが・・・
「紫陽花」は見事に摘み取られていた。
改めてHPを確認、6/30まで摘み取り自由となっていた。
それにしても・・・もう無いとは早過ぎです、もう笑うしかありません!!
では、暫し川沿いを走って行く。
以前にも行ったような・・
「柊塚古墳」
「柊塚古墳」は宮台遺跡に含まれる古墳で、新河岸川を臨む標高21mを測る台地縁辺部に立地しています。
県南部で唯一、墳丘が現存する前方後円墳であり、平成14年3月22日に埼玉県指定史跡として指定を受けました。(HPより)
入口には、「馬形埴輪を模したモニュメント」がある。
直ぐ横は急坂の「柊坂」がある。
坂を上がって、「柊坂古墳歴史広場」へ。
「家形埴輪を模したトイレ」です。
「柊塚古墳」は、6世紀前半の前方後円墳で、墳丘長約66m、後円部直径約48m、前方部長約18mの前方後円墳で、地表からの高さは後円部で約7m(周濠底面から約8.50m)、前方部残存高は約2mです。
広場からの眺望も素晴らしいです。
「紫陽花」も咲いていた。
続いて、「旧高橋家住宅」に来ました。
「旧高橋家住宅」は、江戸時代中期、18世紀前半の建築と推定される、木造平屋建・茅葺の農家建築で、平成13年11月14日付けで国指定重要文化財に指定されています。
写真を撮って、退散する。
では「彩湖」に行ってみよう!
「幸魂大橋」を渡って行く。
眼下には「荒川CR」、何時も走っています!
「スカイツリー」も見える。
そして、眼下に見えて来たのは「彩湖」です。
写真を撮ってみる。横は「東京外かく環状線」。
そして「彩湖」です。
今日は「ウインドサーフィン」をしている。
では退散!
走って行く。
「秋ヶ瀬公園」を抜けて走って行くと・・・
「アマサギ」一羽を発見!
仲間が傍に居るのか? 見当たらす。
もう少し近づければ・・・無理です。
「田園風景」
もう「アガパンサス」の咲く頃。(逆光です)
「アガパンサス (Αγάπανθος)」はギリシャ語の ἀγάπη(アガペー「愛」)と ἄνθος(アントス「花」)の2語の組み合わせであることから、花言葉は「愛」や「恋」にちなんだものが多い。
少しでも走れて良かったとしよう。
息子夫婦より「鰻」が届いた。
ココ、「川豊」は間違いなく美味しいです。
今日の一曲
「風に立つライオン」は、さだまさしが作詞・作曲した楽曲。
さだまさしの50周年記念トリビュート・アルバム「みんなのさだ」で、三浦大知がカバーしている。
風に立つライオン/さだまさし ✖ 三浦大知(2023.12.13 FNS歌謡祭)
今日は30度まで上がった様ですがほど良い風が吹いたので暑さを感じませんでした。只、今夜は湿度高のか暑さを感じますね。
彩湖までようこそ。風の無いときにサイクリングそして風のある時にウインドサーフィンなんて良いのかも。(^o^)
雨と云えば...
さださんの雨やどり。雨やどりもまた出会いの場なのでしょうね。スヌー
ピーのハンカチは女性が持ってそう。良いとこに目を付けました。
今の女性はどんなハンカチを持ってるのでしょうね。金運を呼ぶ黄色いハンカチ?
夕食はアリオ亀有のフードコート内丸亀製麺でうどんを頼み、
かけ小(290)にかき揚げ(180)で470円でした。天婦羅はすべて
50円高くなりましたね。びっくりです!お得な大きなかき揚げは
130円から180円に。もうお得な天婦羅はないのは残念。(>_<)
午前中は走りやすかったですね。彩湖、ウインドサーフィンの季節がやって来ました。
あの頃、スヌーピーも流行りましたから、今もあるかもです。
丸亀製麺も値上げですか、ご無沙汰しているので行ってみようかな?