今日、3月12日は「東大寺」、「修二会(しゅにえ)」の「お水取り」です。
「修二会」の正式名称は「十一面悔過(じゅういちめんけか)法要」と言う。
「十一面悔過」とは、われわれが日常に犯しているさまざまな過ちを、二月堂の本尊である十一面観世音菩薩の宝前で、懺悔することを意味する。
東大寺二月堂照らすお松明「お水取り」
そんなことから、今日の曲は「修二会(しゅにえ)」をお届けします。
「修二会」はさだまさし作詞(詩)作曲、1993年10月発表のアルバム『逢ひみての』に収録されている楽曲である。
東大寺で三月に行われる修二会を題材にした曲で、「五体投(五体投地)」「南無観世音」など仏教的なフレーズが並ぶ。
春寒の弥生三月花まだき
君の肩にはらり 良弁椿
ここは東大寺 足早にゆく人垣の
誰となく独白く南無観世音 折から名残り雪
君の手は 既に凍り尽くして居り
その心 ゆらり他所(よそ)にあり
もはや二月堂 天も焦げよと松明の
炎見上げつつ何故君は泣く 雪のように火の粉が降る
走る 火影 揺れる君の横顔
修二会 /さだまさし
今日は朝から「雨模様」な天気となっている。
午前中、そんな中「散歩」に出掛ける。
歩いていると「ジョウビタキ」発見、シャッターを切ると飛び立つ。
水面に落ちる「雨粒の波紋と「カルガモ」です。
雨に濡れる「ハナニラ」です。
「ソメイヨシノ」の蕾も大きく膨らんでいます。
遠くに「カワセミ」発見! 上の写真は♂、下は♀です。
これから、更に雨脚が強まるようだ。
二月堂につぎつぎ大松明・籠松明があがり感動したことを今でもはっきり覚えています
そうですか、それは良い思い出ですね。
私も一度は見て見たいです。
一昨日は良いお天気ちょい寒でしたが今日換わって雨でより寒かったですね。
"からやま"の大きな唐揚げの大きさにはびっくり。から揚げは暫くご無沙汰ですが食べたくなります。(^o^)
都市農業公園で4月の6日(土)7日(日)にイベントで花まつりがあり園内には50種類250本の桜が観られるそう?
桜と云えば八重桜, ソメイヨシノ, シダレザクラ, カンヒザクラ, オオシマザクラは有名ですがそんなに有ったなんてびっくり。
当日、条件が良かったらと期待しています。開花やお天気はどうでしょう?ここは気になるところです。(^o^)
今日の夕食は...
"ハンバーグカレーライス"炊いたご飯にハンバーグ乗せてその上からインスタントカレーを掛けてラッキョウを添えてはい出来上り。旨かったです。(^o^)v
「亭主関白」が出てから
聞かないことにしています。
ダンナさんも、、、
ダンナさんの同僚も
結婚式が在るたびに、、、その歌を歌い
家庭では亭主関白を、、
日本男女の誇りだと
家庭では、、
停車関白を実行した55年間でした。
さださんの歌が良すぎたのか?
我が家は男どもの専売特許の唄ですが
女房の私は、、、おかげさまで、、、
ダンナにも、、子供達にも、、
こき使われる、、、
男尊女卑の我が家です。
今度、、、
「婆ちゃん天下の老老介護」の唄でも
ツクッテ、、、
一世風靡してください。
期待しています。(^0^)💕
昨日は雨もあり、一段と寒く感じましたね。
唐揚げ、気のせいか以前より大きくなったかも?
農業公園情報ありがとうございます❗
種類、多いですね。
ハンバーグカレーも良いですね☺️
いつもありがとうございます。
関白宣言の歌詞は、女性蔑視との批判的意見もありますが、よく歌詞を読むとキチンとフォローしていて、私的には決してそうは思いませんが、解釈は人それぞれですね。
ばあちゃん天下...、さださんに届くよう、期待しています!